• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぱおのブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

今日のいぱおさん


いぱおさん

一回スイッチ入ったら本気(^^)

仕事暇だったのでお休みして製作中!







ロアアーム延長すると

タイロッド長が足りんやろ~

それを鬼トーアウトで誤魔化すと

結局左右の切れ角差がついて

ナックル変えてもアッカーマン比の

意味ないし!


タイロッドエンド側に延長加工する方法も

いぱおさん的にはイマイチ....


そこでラックを眺めてふと考えた!


何をどう何cmかは秘密!

付け替え付け替えしてジャストな位置を

見つけだしたので(^-^)/


トーインにしてもタイロッド長足りるよ!

ロッドエンド側無加工でもね~

ラックの稼働範囲を使い切ります!


まぁラックにどれぐらいの負担がきて

壊れるかどうかは走ってみらんと不明。


キャスターもアッパー側で調整すると

テンションロッド押し引きやるより

全然良かよ!

テンションロッド長自体はノーマル+α

延長ロアアームに合わせた純正長!

逆関節にならない位置も楽に出せるし!





エンド側無加工ね(^^)

コレでもエンド側のネジ山

しっかり噛みまっせ!


目指したのは9jの37で

フォークリフトの切れ角☆



が!

肝心な事が......




要は1年全く走ってない

MT車すら乗ってないいぱおさんが

果たしてドリフト出来るのか??


みんなストレートでハザード出したら

優しく抜いていってね(*/∇\*)

ちゃんとin側に避けるから~






Posted at 2012/11/06 11:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「9000回転」
何シテル?   02/10 21:24
ドリフトと熟女との触れ合いが日課です。 意外と真面目にドリフトしてます!! 【好きなもの】 人妻・熟女・180SX・派手なドリフト・ケ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 6 7 8 910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
GT-RS 中置仕様 オリジナルナックル ドリフト仕様
日産 180SX 日産 180SX
【エンジン】 HKS GT-SSタービン HKS SSカム 東名タコ足 HKS アウト ...
日産 180SX 日産 180SX
いぱお商店デモカーです!? ドライバーはもちろんアノ人です。 ノーマルタービン、ノー ...
ヒョンデ ヒュンダイクーペ ヒョンデ ヒュンダイクーペ
街乗り兼ファミリーカー兼会社営業車です。 たぶん日本で数台しか乗られていない車です。 一 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation