• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぱおのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

あっ!!!!



ウチの二人目・・・・



い ぱ     らしいです・・・・・







こんなんがもう一人増えるのか!?



今度は父親に似てイケメンでありますように(*/∇\*)




Posted at 2009/10/08 16:12:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月07日 イイね!

ドリフト!?

ドリフト!?グリップに引き続き

今日はドリフトです>>>

ちなみに嫁が撮影したのに自分より

兄様の撮影時間が長いのは何故????









※副音声で息子の声が入ってます・・・・・


課題はわかっているので次はやります!?

進入スタイルを変更します!?




Posted at 2009/10/07 23:49:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月06日 イイね!

グリップ!?

グリップ!?走っている本人は一生懸命ですが

外から見ていると全く面白くありません(。´-д-)

一緒に走る相手が居て追走とかなれば

もう少し楽しみ方もあるのでしょうが・・・・

一人黙々と走る作業は虚し過ぎます。。。。





しかもグリップは何が大変かというと

体力と集中力をかなり消耗します!?

5周全開走行すると精神的にも肉体的にも限界です(;´ρ`)

ドリフト走行だと抜く所は抜いて走れるので体力的にも精神的にも楽なんでしょうね・・・・

レースで何十周も周回している人は偉いと思います!?


一つのミスも許されない緊張感の中で車の限界を把握しながら

タイムを削りとっていく楽しさはあるんでしょうが

この後ドリフトをした瞬間・・・・・

最高にドリフトが楽しかったです!!!!!



あっ!?でも!?

グリップ走行をした事でどのぐらいの速度だとアンダーが出るとか

ブレーキをどれぐらい踏み込めばロックするとか

赤号運転の経験が少なかった自分には

色々と赤号の事を把握できて良かったと思います。


Posted at 2009/10/07 00:25:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月06日 イイね!

【フェデラル595マイスターへの道】

【フェデラル595マイスターへの道】早くも挫折しました。

昨日のBestタイム 53.1秒

後はコンスタントに53秒の前半

去年のタイムに当てはめると

順番が9番・・・・・話になりません(泣)



恐らく当日もこのまま走れば53秒前半でしょう。。。



自分の順位よりも上の人達は

ドリフトでも太刀打ち出来ないようなお名前の方々で・・・・・


ちなみに昨年のTOPタイムが51秒1

あの短いコースで1周2秒の差が!?

同じ13系でタービンも同じGT-RS??しかも同じ赤色・・・・

車の作り込みもあると思いますが、人間の差がどうしようもありません。

自分からすると神の領域です・・・・・・・




わかってはいたものの

















マンモスかなぴ~





なので





エントリーしてません。。。。







当日までに人間が劇的に速く走れるようになる事は不可能なので

出来る限りの手立てを考えて見ます。


せめてあと一回練習か前日練習日にでも参加出来れば最高なんですが(泣)



正直グリップで走る事が初めてだったので

走行ラインやブレーキングポイントも毎回バラバラなので

まずは動画を見てイメトレ!?



フロントショックがブレーキング時に底突してロックするので

同じRGの車高調でも減衰調整式のヤカンの車高調と付け替えて

グリップの時は減衰を上げて走るか?



SS595はタイヤのエア圧を落とせば喰う方向になるようなので

もう少しエア圧を落として走るか?



本当はタイヤサイズを

フロント 215→235  リア 235→255 に出来れば

良いんでしょうけどそこまではお金が回りません。




あっ!?

グリップの事ばかり考えてますが

ドリフトの事も考えないといかんやった・・・・・



ちなみに初めてSS595をフロントに履いて走りましたが

鈍感なボクには違いがよくわかりません。 ※アソコは敏感です。

今までの年季モノのカピカピ595RS熟女仕様から比べると

逆に喰ってるかもしれませんね・・・・(笑)



ただ昨日やっとの事でまともに赤号でセキアを走る事ができました。

今まではクラッチトラブルや走行会の運営で走りに専念する事が

出来なかったので非常に収穫のある一日になりました?



フロントSS595にビビリ根性が入って微妙な進入しか出来なかったのが

心残りですがある程度車の動きは把握出来たつもりなので

次はもう少し違った走りが出来ると思います!?

またヤカンとの違いも明確にわかったので産休の間に徹底的に車を作り直すと思います!!





そんな走りを真剣に考えているボクをみてパスタ男が一言





『引退すれば何も悩む必要ありませんよ』




・ ・・・・次回へ続く!?




Posted at 2009/10/06 11:39:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月05日 イイね!

皆さんお待ちかねの(^O^)/

皆さんお待ちかねの(^O^)/帰りの道中...

突如点滅するハザード

路肩に寄せる運転手。。。

覗き込む助手席の男!!

こうご期待p(^^)q
Posted at 2009/10/05 17:08:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「9000回転」
何シテル?   02/10 21:24
ドリフトと熟女との触れ合いが日課です。 意外と真面目にドリフトしてます!! 【好きなもの】 人妻・熟女・180SX・派手なドリフト・ケ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
4 5 6 7 8910
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
GT-RS 中置仕様 オリジナルナックル ドリフト仕様
日産 180SX 日産 180SX
【エンジン】 HKS GT-SSタービン HKS SSカム 東名タコ足 HKS アウト ...
日産 180SX 日産 180SX
いぱお商店デモカーです!? ドライバーはもちろんアノ人です。 ノーマルタービン、ノー ...
ヒョンデ ヒュンダイクーペ ヒョンデ ヒュンダイクーペ
街乗り兼ファミリーカー兼会社営業車です。 たぶん日本で数台しか乗られていない車です。 一 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation