• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN.toyamaのブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

1月に、雪国でコーティング!?

1月に、雪国でコーティング!? いやぁ~、1月に洗車...、そしてコーティング✨するなんて…。



 昨日の午後に降った積雪が、バキバキ(バリバリ?、ガリガリ?)に氷ついた今朝。



 前日の午前中までは、今日は、”弄りday”を想定していた…。




 しかし、今朝の状況...🥶🥶🥶。





 昨晩からは、家の前を通る車、みんな

「バリバリバリバリ...。」
っと、走行していく。(星空が綺麗で放射冷却状態。)


 今朝も…。(結構、うるさい くらいの騒音)



 案の定、井戸水をCheckしてみると、見事に、水が(安定して)上がらない…。


『残念...。弄りは おあずけだぁ~😅』





 でも…。
『 せめて、洗いたい…、
まだら模様は、嫌い! 』





 ということで、昼から再挑戦!

 まずは、タイヤハウスの氷(雪がそのまま凍ったモノ)を落とすために、井戸水を出してみる…。


『んっ!? これ、出るじゃん!!』





『よし、よし、コーティングまでやっちゃおう~😊』


ということで、前回、使用して、結構気に入った”コレ!(※)”で、再度、コーティング~✨



(参考)2023/11/29パーツレビュー【THECLASS バレットドラゴン

 個人的な感想としては、シュアラスター【ゼロプレミアム】のワンランク上の剤。

 とにかく施工後の、肌触りがツベツベしていて、大好き❤




 あっ、そうそう、以前、掲載した<まとめ>、皆さんのおかげで、順調にPVが伸びてます。ご覧いただいた皆様、ありがとうございます。
(注. PV数は当ブログ記載時点)

◆2023/12/17まとめ【簡易コーティング剤いろいろ】・・・PV:1,058

◆2023/12/17まとめ【洗車後の拭き上げ用クロス】・・・PV:854

◆2023/12/17まとめ【オーディオ・静音化(音の泉)への取組み】・・・PV:1,106

◆2023/12/29まとめ【洗車シャンプーは、滑潤性が良い!?】・・・PV:419


 未だに、スマホアプリから、どのようにすれば、このまとめに行けるのかは、不明ですが…😅




 話を戻しますが…、

 後は、ミラーが汚れてきたので、洗車時に綺麗にして、



【BPRO サイドミラー超撥水コート】を塗布。

(参考)2023/10/28パーツレビュー【BPRO サイドミラー超撥水コート







 出来上がり~✨✨✨


 まさかまさか、1月にこんなに綺麗にする日が来るなんて…😊





 この段階で、実は、妻車のスマイル1号、積雪状態でした(それほど、寒い…。)。


 なので、井戸水を使って、雪落とし…




 スノーブラシは、キズやゴム片の付着等、あまり使いたくないので…、
井戸水が出る時は、基本、水で雪を除去します、ハイ!

 だって、井戸水は10℃以上あるから、あっという間に融けちゃうし~😊

注)しっかりコート剤が乗っているから、滑ります~。こちらは、CCWGを使用。

(参考)2023/10/07パーツレビュー【PROSTAFF CCウォーター ゴールド




 といったことで、弄りは(指がかじかんで)出来ませんでしたが、少し楽しみましたし、平穏な生活を取り戻せたことに感謝しつつ…、

 明日からの寒波に備え、ガソリンを入れて(燃費記録はこちら)、本日は、満足して終了~😊😊😊




 でもなぁ~、気がかりは、

・車検:16万円...😅 +(自前で更新する部品1~2万円)

・車高調整更新:15万円...😅😅

・ノーマルタイヤ更新:6~8万円...😅😅😅


 頭が痛い😣…。

 車高調整を自分でつけれるようにならないと(早く勉強しないと)マズい!?

 



 



 
Posted at 2024/01/14 17:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーティング | クルマ
2024年01月13日 イイね!

地元FM[クルマでGo Out] 当選に感謝😊

地元FM[クルマでGo Out] 当選に感謝😊 本年、1ッ発目の当選品。


 地元のFM局”FMとやま”さんが放送している、[オートバックス クルマでGoOut]の番組(※)で、プレゼント企画があった。

※土曜日の9:20~9:30に放送していることも有り、大概、クルマの弄り中に聴いている。







 番組のHPを観ても、実は、 

『何が当たるの~?🤔』

って感じで、商品がよく解っていない状況であったけど、

『とりあえず、応募しちゃえー!』

と年末に応募した...。





 すると…、1月9日のこと、一通のはがきが届いた(参考:何シテル?)...😅


『何、コレ?
 当選通知???』


『取りに来てください?????』


 

 ありがとうございます!

と同時に、複雑な心境...😅



 ”Autobacs富山南”は、近くない…30分(アハハハ...)。




 『まぁ、しょうがない。 雪が積もらないうちに、引き換えに行こう~😊』




==========


 そういうことで、本日、
(みぞれ❄️が降る中、)無事、貰ってきました。


 中身が判らない時って、『楽しみ & 不安が入り交じり…複雑😅』




 では、お家に帰って、開封の儀。
 今回は、全てGORDON MILLER商品でした。



1)GORDON MILLER カーウォッシュスポンジ バリューパック Lサイズ(380円相当:ネット価格。以下同様)

⇒スポンジは、多数在庫ある…。
 浴槽などにも有効に使わせていただきます。



2)GORDON MILLER リントローラー ハンディタイプ(478円相当) 

⇒これは、いくつあっても良い。
 掃除機を引っ張り出すのが面倒な時、使わせてもらおう~😊



3)GORDON MILLER 折りたためる取っ手付きコンテナ M オリーブドラブ(980円相当)

⇒メッシュタイプということは、濡れたものを入れるのに良い!
 洗車用品をこれに入れようかと思案中…。



4)GORDON MILLER ソフトパックティッシュ 5パック(248円相当)

⇒このティッシュパックは既に使用中😊
 無くなったら、これを使おう~



5)GORDON MILLER ジャンプ傘60cm ブラック(999円相当)

⇒ビニール傘は、車載必須品の一つ。
 先日、1つ紛失しちゃったし、車載しておこう~😊



 以上、
 合計3千円余りのセット商品をいただきました~😊😊😊


 FMとやまさま、オートバックスさま、ありがとうございました。

 今後も、応援しておりますので、富山県のため、富山のカーライフのため、頑張っていただけると幸いです。




Posted at 2024/01/13 11:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モニター当選 | クルマ
2024年01月12日 イイね!

共感疲労...ということか?!

共感疲労...ということか?! 写真は、本日の散歩の一コマ。










”共感疲労”とは・・・他人の苦難や困難に対して共感や思いやりを持つことによって、自分が経験したものでは無いにも関わらず、心理的な疲労やストレスが引き起こされる現象《ネットからの引用》



 本日の地元のTVで、震災の関連で、この言葉を挙げていた。



『あっ、オレ、これジャン!』




 とにかく疲れがたまっている。寝れてない…。

 俺も被災者だけど、これだけでそんなに疲れることは無い。





『よし、もう、意識的に震災のTVを観るのを止めよう!』

と決めた。今後は、気持ちに余裕がある時だけにする。



 
 結局のところ今日も雨の散歩となり、一眼の出番が無かった。

 これで、3回(若しくは、4回)連続で、雨模様😅



 で、スマホ片手に? 富山環水公園をフラフラ...。


 




『夜に来るとすれば、何処かないだろうか???』

と探すも、<進入禁止>となっており、道路ではあっても、入れない(笑)




 病院への送迎で、合計3時間ほど、”音の泉”に浸かったものの、
まだ、気分はすっきりしない…。






 しょうがない、明日も、寒いけど、「出かけるっ!



 午前は…、Autobacs富山南が候補か…。

 午後は、ディーラーにご相談、を想定。


 ハイドラもログイン出来たことだし、明日も行動して、気分を晴らそう~。





 
Posted at 2024/01/12 21:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年01月07日 イイね!

前向きに。楽しい事を考える…

前向きに。楽しい事を考える… 令和6年能登半島地震で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。





 本日は、天気の悪い3連休(2024/01/06-08)の、中日(なかび)。
 今晩からは、積雪も予想されている。


※富山県には、このようなメールシステムがある。
 興味のある方は、こちらから登録してくださいマセ😅 
https://www.toyama-douro.toyama.toyama.jp/mail/register.html




 休みだというのに、何もやる気が起こらず…、

 正月番組を観てても、心底から楽しめず…、
単に録画がたまっていくだけ…。

 
 果たして、笑いながらこの録画を愉しめる日が、いつか来るのだろうか…。

 録画の左端には、「地震情報のテロップ」が表示されており、ニュース速報で報じられた震度などが併せて録画されている。

 録画を見る度に、被災時を思い出してしまう…。





 『気のせいでは無い。』と思われるが、
当[みんカラ]サイトの(みんともさんの)投稿も少なく、気持ちが癒される投稿も少ない。


 我が家としては、数日前からは、平常に戻った、と考えている。
 (未だに、睡眠不足の傾向はあるが…。)


 しかし、TVで報道される、県内や能登の被災状況、そして断水、食糧や飲料水の供給のニュースを観ていると、心が痛み、そして憂いが…。


 

『 どうすれば、気が晴れるだろう~? 』


 ここ数日は、こればかり考えている。
 


 天気が悪いのも災いして、

『洗車、そしてコーティングが出来ない!』

『ドライブも楽しくない!』

『おまけに、金欠で、買い物にも行けない…!』


『では、どうする...、マジ、つまらん。』






 ということで、とにかく、楽しいと思われることをやろうー!、と決めた…。



◆甘いモノを食おう~(←甘党の当方)

 まずは、おしるこ...。

 嫁曰く、「(年末についた)お餅にカビが発生してきた。」とのこと。
⇒ 大量消費には、おしるこでしょう~♪ということで、本日の昼食に缶詰のアンを利用して、作った😊。


 そして...
 昨日、本日と、連荘でケーキだ~。
 昨日、長女夫妻が、来た時に、お土産で持ってきてくれた😊



『 う~んっ、美味い! 』





◆懸賞に応募だー!


 職場(組合)関係の宿泊助成やお年玉企画(2本)、

 そして当みんカラサイト(先日、そして本日)、

 そして他のSNSサイトなど、応募

『当たれー! そして運気が一機にupしろー!!』





◆やはり、音の泉でしょ~♪

 先にパーツレビューした、コレ(RISE USB AA-01)😊。

 まだまだ進化を続けている様子...。

 先週よりも、更に音が良くなっている…😁




『どんどん、音が出てくる...。
 またイコライザー調整が必要になってきた...(笑)』


 晴れてたら...、写真が撮れるなら...、ドライブという名の”音の泉”を楽しむ会に行くのだが…。




 そんな、こんなで、何とか過ごしている。


 もしよろしければ、愉しくなるコメントや、皆さん自身の投稿等、何でもいいです。
 気分が盛り上がるようなネタ提供のほど、お願いします。




 デハデハ...、今回も、くだらないブログを最後までお読みいただき、感謝申し上げます。

<(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>



 さぁーて、夕飯作ろー! ラーメンだけど…。


 
 



Posted at 2024/01/07 19:17:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2024年01月07日 イイね!

お年玉...という明るい話題に乗っかる

お年玉...という明るい話題に乗っかる 本年も、よろしくお願いします。
 


 北陸に”明るい話題”が欲しくって欲しくって...、応募させていただきます😊

 ただでさえ、この時期の天候が悪く、精神的にもつらい時期。

 それに加え本年は、毎日のように余震が続いており、精神的にもまいってます。
 
 『早く終われ!
 これ以上、揺れるな!』

と願いつつ、自身の運気upも図れれば...、と願っております🙏
 

ウィンカーは【ShareStyle製】で明るく…。





 
 
この記事は、【シェアスタイル】賀正🎍お年玉企画で新年最初の運試し🐉【新年セールも開催中】について書いています。
Posted at 2024/01/07 09:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター企画 | クルマ

プロフィール

「雨の止み間に、さっと、終えた~✌️
 
溶け出しが怖いけど😅」
何シテル?   11/09 10:56
JINです。富山県在住。 よろしくお願いします。 <お願い1>連絡無くフォローされても、フォローしない場合があります。(フォローして欲しい方は、メール願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【10名】レインモンスターリセット、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 21:25:25
🚗💡【REIZ大創業祭前夜祭】夜道も安心✨Wプレゼントキャンペーン開催🎁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 17:06:07
バッテリー交換(2回目)は、勿論、お代わり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 11:58:47

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド My JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
※2024/07月 情報更新 <納車> 2019/03月 <基本スタンス>“ノーマルのま ...
ヤマハ ジョグ ZR SA39J ジョグ (ヤマハ ジョグ ZR SA39J)
近場の”脚”として使用。 (職場が市内の時は、通勤時に利用) ・3台目ジョグ。 ・前車 ...
ホンダ フィット 妻のフィット (ホンダ フィット)
妻の愛車 チョイ乗りには最適。 でも、シートが(180cmの)私には、小さく、200km ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル1号 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻車。 フィットからの乗り換え。 娘車スマイル2号との色違いです。 ※ダイヤモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation