• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

マークⅡワゴンドリフト

マークⅡワゴンドリフト 奥伊吹スキー場でドリフト練習してきた時の写真です。
へたくそでした。
大雨なのにタイヤの溝が無くなったことに気付かず、すぐにスピンするのは腕のせいだと思って走りこんでしまいました。
もっと早く気付けば。。。。

次回までイメージトレーニングです。

車の方は、デフかハブベアリングのどちらかがイカレかけてます。
走行中に唸り音が。。。
トルクによって音が変わるような変わらないような。
どっちだろう。LSD入っているから片側のタイヤを止めたまま回すこともできないし。
お手軽にスペアドライブシャフトと交換してみようかな。
それで直ればハブベアリングが原因ということ。
でも、スペアドライブシャフトに付いているハブベアリングもあやしい。
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2009/04/28 21:58:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まさか電気自動車こんなに良いの?
ゆぃの助NDさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

水道工事
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年4月28日 22:27
素晴らしい~^^

かなりドリフトアングル時の

ロールが減っていますね♪

まえとは比べ物になりません^^
コメントへの返答
2009年4月29日 21:47
ロールは減りました。
TEINのダウンサスの時に比べればですが。
次回は、切り返し時に半クラでアングルをコントロールしてみます。
2009年4月29日 21:40
チェイサーでくるくるは出来ていますんでワーゴンでできないのはやっぱり足のセッティングに問題があるのでしょうか?
そうなると先が遠くなりますね・・・
コメントへの返答
2009年4月29日 21:50
やはり、8の字の切り替えし時にアクセルオフすると、足周りからは非常にあいまいなインフォメーション。
結局、アクセルオフせず、ホイールスピンの速度を落とさないで切り返さないとだめそうです。
慣性で振り出しにくいセッティングでした。

これでもロールが大きくてフロントタイヤは外減りしていました。
ハンドルこじってドリフトしていたことも原因ですが、グリップで走るよりも外減りがひどいんです。
次回は、「クラッチ蹴り→半クラつなぎ」を試します。

プロフィール

マークⅡ3兄弟(マークⅡ、クレスタ、チェイサー)が好きなサラリーマンです。 外観ノーマルの速い車が好きで、乗っている車は、 ・JZX81チェイサー2.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成2年式 2.5GTツインターボ MT改 1JZ-GTE、5MT、F16kg/mm、R ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
平成7年式 LGグランデエディション 1JZターボエンジンスワップ、MT化の外観ノーマル ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
キャリィ特装車ダンプシリーズ リフトダンプ 家の倉庫の2階への荷物搬入のために中古で購 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁の車です。 ミラジーノ AT 小回りが利いて、近所の買い物にGood。 郊外に出る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation