• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月16日

ブレーキディスク流用加工

ブレーキディスク流用加工 ブレーキディスクの段付きが進行してきたので、スペアブレーキディスクを準備しました。
うちの70Gマークツーワゴンには、JZX81のフロントブレーキディスクを流用しています。
以前は、GX71ツインターボ用のブレーキ(径272mm×厚22mm)を流用していましたが、FISCO本コースを1時間走るだけで、ほぼ新品のプロミューHC+が炭になってしまったので、さらに強化してあります。
直径はさほど変わらないですが、分厚いディスクのJZX81用(径279mm×厚30mm)を流用しています。
やっぱり、厚いディスクは、一発ハードブレーキに強いです。
安心感バッチリ。

ところが、嫌なことも発生してしまいます。
GX70Gは4穴ディスク、JZX81は5穴ディスクです。
穴あけ加工しないと取り付けできません。
「消耗品であるディスクを加工しないといけない」という、面倒なことが発生します。
が、
それを面倒と言うくらいなら、最初からやってませんって。

新品ディスクを購入。
ハブボルトを1本だけ残した70Gハブを準備。


ハブをディスクに取り付けます。


ハブの直径が大きいので、内側には取り付けられません。
取り付けたら、テーパーナットでセンター出しします。


特製センターポンチを用意します。


ハンマーで1撃してセンターをマーキングします。


この点の位置にドリルで穴をあけます。
穴同士が近いと強度が不安になるので、ディスク取り外し用のネジ穴側には穴をあけないようにします。


ボール盤で穴をあけます。
センターずれしないように、小さいドリルで穴を空け、最終的にはM14に広げます。


4穴・5穴マルチのブレーキディスクの完成です。
4穴ハブを合わせて、穴のセンターにボルトが通ることを確認。


あとは、ポン付けするだけ。
パッドが磨耗したら、同時に交換してやります。
ブログ一覧 | 加工 | 日記
Posted at 2012/10/16 19:27:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

肉体改造
バーバンさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マークⅡ3兄弟(マークⅡ、クレスタ、チェイサー)が好きなサラリーマンです。 外観ノーマルの速い車が好きで、乗っている車は、 ・JZX81チェイサー2.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成2年式 2.5GTツインターボ MT改 1JZ-GTE、5MT、F16kg/mm、R ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
平成7年式 LGグランデエディション 1JZターボエンジンスワップ、MT化の外観ノーマル ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
キャリィ特装車ダンプシリーズ リフトダンプ 家の倉庫の2階への荷物搬入のために中古で購 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁の車です。 ミラジーノ AT 小回りが利いて、近所の買い物にGood。 郊外に出る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation