• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月10日

ミラジーノ 純正フォグ装着

ミラジーノ 純正フォグ装着 ミラジーノのミニライトスペシャルというグレードにはグリルにフォグが付いている。
うちのは、ただのジーノなのでフォグは付いていなかった。

このたび、解体屋でフォグ付きグリルとフォグスイッチを購入。
そして、ポン付けしました。



ジーノは、ベースグレードでもフォグの配線が来ているので、グリルを付けて、束ねてある配線をほどいてコネクタ接続するだけ。



うちのジーノは初期型ではないのでエアコンホースとも干渉せず、まさにポン付けでした。
雨の日にフォグONにして安全性UPです。
これで、うちの車3台全てがフォグ装備車となりました。

北海道に住んでいたことから、視界が悪いときに使用するフォグは黄色でないと機能性が悪いことは知っているので、色は当然黄色です。
ただ補助灯として使う人にとっては白色でも良いんでしょうが、私は霧や雨や雪でもないのに補助灯を付けていることには否定的なので、やっぱりフォグは黄色でないと駄目だと思っています。
ブログ一覧 | 作業 | 日記
Posted at 2015/11/10 20:56:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり!
アーモンドカステラさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

三車三様
woody中尉さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

T33エクストレイル マイナーチェ ...
A-ura@S3さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2015年11月11日 0:37
激レアな純正オプションのフォグをつけて欲しかったです。

レアすぎてなかなか出てこないですが・・・(笑)

パッと見後期に見えますね。
コメントへの返答
2015年11月11日 18:56
別付けの純正フォグがあるんですか。

グリルフィンが6本なので前期だと思います。
後期型はちょっと押し出しが強すぎて、嫁好みではないかなと。

というか、解体屋なので選択の余地なしでしたが、ジーノ自体は沢山ありました。(例のお店)

プロフィール

マークⅡ3兄弟(マークⅡ、クレスタ、チェイサー)が好きなサラリーマンです。 外観ノーマルの速い車が好きで、乗っている車は、 ・JZX81チェイサー2.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成2年式 2.5GTツインターボ MT改 1JZ-GTE、5MT、F16kg/mm、R ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
平成7年式 LGグランデエディション 1JZターボエンジンスワップ、MT化の外観ノーマル ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
キャリィ特装車ダンプシリーズ リフトダンプ 家の倉庫の2階への荷物搬入のために中古で購 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁の車です。 ミラジーノ AT 小回りが利いて、近所の買い物にGood。 郊外に出る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation