• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leclairのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

関東へ行ってきました

関東へ行ってきました
3連休に2日間休暇をくっつけて、関東へ行ってきました。 ←約1名、顔を押さえて苦しんでいるようですが・・・・・ 行きは、土曜の夜に70Gに荷物満載で出発。 名神-中央道-長野道-関信越道-北関東道で上三川ICまで行くつもりが、 腹が減ったので、北関東道は使わずに国道50号経由で壬生の友人宅へ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/20 22:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年09月09日 イイね!

こんなの有り?

こんなの有り?
今日は、ミッションケースの洗浄を行いました。 灯油をスプレーしながら、ミッションオイルと汚れを洗い流し、シールパッキンを金ブラシで除去。 これは疲れました。 程々に手を抜きながらやったんですけど、やっぱりシールパッキンの欠片はケース内に残したくないので、気を使いながら。 最後は、パーツクリーナーで ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 20:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月08日 イイね!

R154ミッション分解完了

R154ミッション分解完了
ミッションの分解が完了しました 高価な工具や資材を買うこともなく、無事に分解できました。 先ず、油圧プレスのゲタを作成した。 ベランダに置いてある、アストロの油圧プレスは、ゲタ幅が8cmしかなくて、ギアを避けてくれない。 R154をバラすには、幅12cm以上のゲタが必要。 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/08 13:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月07日 イイね!

さらにミッション分解を進める

さらにミッション分解を進める
今日もミッションの分解を進めました。 ← これは、昨日の写真。 ここから、シフトフォークとスピードメータードライブギアを外し、 アウトプットシャフトリアベアリングを手持ちのプーラーで引っ張ってみたが。。。。 ビクともしない。 というところで、昨日の作業は終わっていました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/07 20:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月06日 イイね!

ミッション分解中

ミッション分解中
チメチメ分解して、ここまで来ました。 スピードメーターギアを外し、ベアリングを外そうとするも、ここからはプーラーが必要。 手持ちの2本爪プーラーでベアリングを引っ張ってみましたが、びくともしないし、横に逃げて危ない。 会社から3本爪プーラーを借りてきます。 カウンターシャフトセンターベアリングは ...
続きを読む
Posted at 2012/09/06 22:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月02日 イイね!

つい、ミッション下ろしてしまった

つい、ミッション下ろしてしまった
朝起きると、天気が良かったので、つい作業を開始していまいました。 4本ウマ掛け。 シフトレバー外して、ミッションオイル抜いて、エンジンアンダーカバー外して、コネクタ外して、ペラシャ前軸外して、ミッションマウント外して、クラッチカバー外して、エンジンとミッションを留めているボルトを全部外すと、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/02 16:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月01日 イイね!

みんカラ オープンミーティング

みんカラ オープンミーティング
なんだか、みんカラを見ていると、初のオフィシャルミーティングをやるとのこと。 どうせ、関東だろうと思いきや、ブルーメの丘。 家からめっちゃ近い。 入園料込み1500円は、高いと見るか、安いと見るか。 ブルーメの丘には入ったことないので、行ってみても良いかもしれない。 それはそうと、MT ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 21:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時論 | 日記
2012年08月25日 イイね!

フルートを始めるには中国製ケルントナーで良いかもしれない

フルートを始めるには中国製ケルントナーで良いかもしれない
嫁がケルントナーを持っていたので、吹いてみました。 期待してなかったんですが、違和感なくフルートの音がします。 吹き心地も変じゃない。 ピッチも変ではない。 写真上は、ブランネンブローガー 写真下は、ケルントナー 値段は100倍以上違う。 でも。 初めてフルートをやる人は、ケルントナーで良い ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 17:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルート | 日記
2012年08月22日 イイね!

中国製プラスチックのフルートを買いました

中国製プラスチックのフルートを買いました
通販で15000円のプラスチックで出来た中国製のフルートを買いました。 Nuvoという会社の、STUDENT FLUTE マトモな芸術音楽は出来ませんが、案外面白いです。 最低音のCも楽に出ます。 逆に、最高音(と言われている)Cは鳴らない。 どうせ鳴ったって、この楽器では実用的な音色で鳴らないか ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 23:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルート | 日記
2012年08月19日 イイね!

やっぱり Ideal は良い。

やっぱり Ideal は良い。
ジュウジヤからフルートフェアの案内葉書が届いていたので、今日行ってきました。 昼過ぎに行くと、誰も吹いてなかったので、吹かせてもらいました。 前回の印象がすばらしかったので、ヤマハのIdealを再確認ということで吹かせてもらいました。 前回は総銀ソルダードEメカH足ストレートリングで、総銀とは思 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 19:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルート | 日記

プロフィール

マークⅡ3兄弟(マークⅡ、クレスタ、チェイサー)が好きなサラリーマンです。 外観ノーマルの速い車が好きで、乗っている車は、 ・JZX81チェイサー2.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成2年式 2.5GTツインターボ MT改 1JZ-GTE、5MT、F16kg/mm、R ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
平成7年式 LGグランデエディション 1JZターボエンジンスワップ、MT化の外観ノーマル ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
キャリィ特装車ダンプシリーズ リフトダンプ 家の倉庫の2階への荷物搬入のために中古で購 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁の車です。 ミラジーノ AT 小回りが利いて、近所の買い物にGood。 郊外に出る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation