• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leclairのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

自動運転に関する議論

自動運転に関する議論
最近、自動運転に関する議論を良く見かけるようになった。 今日の日経新聞にも自動運転のコラムが載っている。 しかし、圧倒的に自動運転化が簡単そうな鉄道の自動運転がたいして普及していないのに、自動車の自動運転など普及できるのだろうか。 もちろん、条件をものすごく限定してやれば可能だと思う。 でも、街 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 10:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 持論 | 日記
2013年10月14日 イイね!

自動運転

自動運転
近年、自動車の運転をサポートする電子デバイスの開発が盛んである。 高齢ドライバーが増えてくる中で、これまでにありえないような勘違い事故への対策として有効かもしれません。 たとえば、アクセルとブレーキを踏み間違えても大丈夫なように、誤発進抑制装置。 衝突しそうになったら、勝手に止まる装置。 今日の ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 12:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 持論 | 日記
2013年10月05日 イイね!

トイレの形状

トイレの形状
最近、オフィスや駅やショッピングセンターやパーキングエリアなどで洋式トイレが増えている。 転勤前の職場では、和洋選択肢があったのに、改装工事で全て洋式お湯洗浄式便座に変更されてしまった。 個人的には不特定多数が利用する場所で洋式便器って抵抗がある。 増えている理由は、いろいろあると思う。 ・掃除 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/05 13:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 持論 | 日記
2013年03月18日 イイね!

ヤンキー的な気合主義が蔓延している

ヤンキー的な気合主義が蔓延している
日本人の5割はヤンキーだそうです。 私もヤンキーは嫌いじゃないです。 学生時代はドリフトスポットへ行って走っていました。(時効) ←地元の秋祭り。 2トン近い屋台(神輿のデカイやつ)を担いで、何台も練り合わすという危険極まりない祭りです。 怪我人なんて日常茶飯事で、死亡事故も珍しくありません。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 20:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 持論 | 日記
2012年05月27日 イイね!

日本経済と政治について

日本経済と政治について
超、まじめな話題。 日本の財政がヤバイと思う。 一言で言うと、稼ぎが少ないのに借金して豪遊している状態。 早く、支出を減らさないといけない。 しかし、一度良い生活をした国民は逆戻りできず。もはや衆愚政治となってしまい、借金垂れ流し状態。 政府の借金は、年寄りの貯蓄を借用している状態で、もう全貯蓄を ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 23:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 持論 | 日記
2012年02月21日 イイね!

親子の飛び出し

通勤中に通る、ちょっとした峠道ですが、親子の飛び出しがあって前の車が停車しました。 ゲリラ攻撃です。 当たったら牡丹鍋を食えたかもしれません。 しかし、前の車のルーズな走り方が気になります。 なぜ、ラインを踏んで走って平気なんでしょうね。 気持ち悪くて仕方ありません。 そういう自分も、右折 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/21 22:28:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 持論 | 日記
2011年08月05日 イイね!

住んでいる地域の運転マナーは、だいたい悪く感じる

地域の運転マナーについて議論されることが多いのではないでしょうか。 名古屋走りだとか、大阪の割り込みとか、色々と有名なのがあるようですが、 滋賀県にも危険極まりない運転マナーがあります。 信号のある交差点での、直進車の信号無視が多いのです。 これまでに住んだことのある地域では、対向右折車が居る場 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/05 19:35:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 持論 | 日記
2011年08月01日 イイね!

渋滞の先を右折するとき、対向車線を走りますか

貴方は、渋滞の先を右折するとき、対向車線を走りますか? 白破線区間だと別に違反じゃないと思いますが、脇道や交差点から対向車が来るかもしれないし、駐車場から車が出て来るかもしれないし、渋滞の列から右折レーンへ行く車が居るかもしれません。 でも、見通しが悪いところでもお構いなしに対向車線を走って ...
続きを読む
Posted at 2011/08/01 20:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 持論 | 日記
2010年08月17日 イイね!

このオッサン最高

このオッサン最高
このオッサン(ミスリベチェク)を知っている人は相当なマニアである。 プラハの街中に像があるとの情報を入手し、数年前にわざわざ行って写真を撮ってきた。 チェコの作曲家というと、ドボルザーク、スメタナ、シュターミッツ、ヤナーチェク辺りを思い出すのが一般人。 バロックな私は、ベンダ兄弟、ビーバー、そし ...
続きを読む
Posted at 2010/08/17 22:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 持論 | 日記
2009年12月15日 イイね!

直線は遅いけど欲しいBMW(E36M3)

昔、BMWのE36M3前期型が欲しいと思っていた時期がありました。 3リッターNAで286馬力、いわゆるM3Bです。 よく中古車を見に行っていましたけど、ひょんなことからマークツーワゴンを買ってしまい、そちらに興味が行ってしまっていました。 でも、いつ見てもE36クーペはかっこいいです。 直 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/15 21:05:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 持論 | 日記

プロフィール

マークⅡ3兄弟(マークⅡ、クレスタ、チェイサー)が好きなサラリーマンです。 外観ノーマルの速い車が好きで、乗っている車は、 ・JZX81チェイサー2.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成2年式 2.5GTツインターボ MT改 1JZ-GTE、5MT、F16kg/mm、R ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
平成7年式 LGグランデエディション 1JZターボエンジンスワップ、MT化の外観ノーマル ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
キャリィ特装車ダンプシリーズ リフトダンプ 家の倉庫の2階への荷物搬入のために中古で購 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁の車です。 ミラジーノ AT 小回りが利いて、近所の買い物にGood。 郊外に出る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation