• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leclairのブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

樹脂は割れるもの

樹脂は割れるもの
マークツーワゴンのセンターコンソール蓋がフカフカしていた。 分解してみると、やっぱり樹脂が割れていました。 きっと部品も出ないだろうと思い、現物修理を決定。 我が家の定番補修ボンドである軟質エポキシボンドEP001(セメダイン社)を使うことは、最初から決まっていました。 このボンドは、ほとんど接 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 19:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2022年04月26日 イイね!

L700Sミラジーノ全面塗装

L700Sミラジーノ全面塗装
クリアがくすんできてバフ掛けしてもダメだったので、L700Sミラジーノを全面塗装しました。 銀色から純正ガンメタに塗り替えました。 つるつるピカピカです。 格安で購入して代車として使っていた緑ジーノと並べて記念撮影。
続きを読む
Posted at 2022/04/26 20:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2022年04月12日 イイね!

折れたネジの処置

折れたネジの処置
GX70Gマークツーワゴンのフロントバンパーの横を留めるネジが1本折れていたので、一念発起して修理しました。 そんなたいそうな話ではないですが、暖かくなってきて良い天気が続いているので、作業しました。 バンパーを外そうとしたら、もう1本ネジが折れました。 折れ込みボルトをドリルで揉んで弱体化さ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 19:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2020年10月17日 イイね!

JZX81ステアリングラックブッシュ交換

JZX81ステアリングラックブッシュ交換
チェイサーJZX81のステアリングラックブッシュを交換しました。 結構前から、右に曲がった後は直進時にハンドルが右にずれ、左に曲がった後は直進時にハンドルが左にずれていた。ハンドルの切り始めも反応が一呼吸遅れてくる。 明らかに、ブッシュ劣化によってステアリングラックが動いている症状。 交換しないと ...
続きを読む
Posted at 2020/10/20 08:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2020年05月16日 イイね!

ミラジーノL700s フロントハブベアリング交換

ミラジーノL700s フロントハブベアリング交換
半年前くらいからミラジーノで60km/hを超えると、右前から唸り音が聞こえてくるようになっていました。 右前ハブベアリングだなと思って放置していましたが、今日交換しました。 茨城県の新型コロナウイルスによる緊急事態宣言は昨日解除されましたが、不要不急の外出は自粛するように要請されていたので、部品は ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 22:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2020年04月26日 イイね!

ステアリングラックブッシュ交換

ステアリングラックブッシュ交換
今日は、マークツーワゴンGX70Gのステアリングラックブッシュを交換しました。 部品は何年も前に買ってあったのですが、いよいよステアリングフォースを掛けるとハンドルセンターがずれる症状が出てきたので、交換しました。 外出自粛要請のこの時期は作業好機。 うちのマークツーワゴンは、1JZ-GTEをス ...
続きを読む
Posted at 2020/04/26 22:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2019年05月08日 イイね!

ヘッドライトスチーマー

ヘッドライトスチーマー
チェイサーのヘッドライトは樹脂製。 30年近く経つと、まっ黄っ黄に黄ばんで、 コーティングも剥がれてみすぼらしい状態でした。 なにより、ライトが暗くなってきていました。 そんななか、友人がヘッドライトスチーマーを買ったので使いませんかと提案いただきました。 喜んで使わせていただきました。 新品 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/08 22:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2017年09月03日 イイね!

リアクオーターモール交換

リアクオーターモール交換
右側のリアクオーターモールは、新名神高速道路を走行中に飛んでいきました。 まさか飛ぶとは思っていなかったので、外れた音が聞こえた時は何事かとびっくりしました。 その直後、後方へ飛んでいく物体をミラーで確認し、事態を把握した次第。 左側のモールも部品を確保していましたが、交換せずに数年が経過しまし ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 21:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2017年07月10日 イイね!

ミラジーノ タイヤ寿命 ミニライトホイールに変更

ミラジーノ タイヤ寿命 ミニライトホイールに変更
ミラジーノのタイヤに不具合を発見しました。(2ヶ月くらい前に) 左リアのタイヤサイドウォールに小さなふくらみが発生。 よくよく見ると、左フロントタイヤにも小さなふくらみを発見。 嫁が縁石に当てたのかもしれません。 もう、タイヤもひび割れて来ているし、おとなしく60km/h以下限定で街乗りしていまし ...
続きを読む
Posted at 2017/07/10 21:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2017年06月05日 イイね!

ストラットアッパーマウント交換

ストラットアッパーマウント交換
マークツーワゴンのピロアッパーマウントが劣化し、固着気味になり、ハンドルを切るとコンコンコンという音が発生するようになってきました。 ピロである必要もないので、純正アッパーマウントに交換しました。 久々のストラット取り外し作業でした。 ジャッキアップ、タイヤ取り外し、ブレーキキャリパ取り外し、ナ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/05 20:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

マークⅡ3兄弟(マークⅡ、クレスタ、チェイサー)が好きなサラリーマンです。 外観ノーマルの速い車が好きで、乗っている車は、 ・JZX81チェイサー2.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成2年式 2.5GTツインターボ MT改 1JZ-GTE、5MT、F16kg/mm、R ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
平成7年式 LGグランデエディション 1JZターボエンジンスワップ、MT化の外観ノーマル ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
キャリィ特装車ダンプシリーズ リフトダンプ 家の倉庫の2階への荷物搬入のために中古で購 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁の車です。 ミラジーノ AT 小回りが利いて、近所の買い物にGood。 郊外に出る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation