• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leclairのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

ドアロック暴走

ドアロック暴走
一昨日、チェイサーのドアロックが暴走しました。 走っていたら、突然、ドア開錠を不定期に繰り返すようになって、原因不明???? 速度感応ドアロックはスイッチで解除しているので、開きっぱなし。 なのに、アクチュエーターは開錠を繰り返す。 停車しても症状変わらず。 自宅駐車場に戻って、エンジン切っても ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 20:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年09月29日 イイね!

ミッションOH完了 ギアの入り新品ミッション並

ミッションOH完了 ギアの入り新品ミッション並
今日、チェイサーにミッションを載せて、オーバーホール完了しました。 ギアの入りは、新品ミッションそのもの。OH成功! ミッション内部の整備に作業ミスは無いし、正常作業の積み重ねでしたから、問題無いとは思っていましたが、何せ初めての作業だったので、走ってみるまでは若干の不安はありました。 今日、朝 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/29 20:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年08月13日 イイね!

ラジエターアッパーホース水漏れ修理

チェイサーのウォーターポンプからの水漏れは、ディーラー丸投げ修理依頼しました。 自分でやろうかと迷っていたんですが、色々と忙しく、放置していたら、漏れが多くなってきたので、仕方なく品番リストと作業内容を書いた紙を持ってネッツさんへ。 リビルトウォーターポンプに交換、タイミングベルト交換、ファンベル ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 18:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年07月22日 イイね!

久々のDIY板金塗装

久々のDIY板金塗装
今日は、久々に板金塗装をしました。 購入時から、ヒビが入って錆びていたリアゲート。 なぜ、こんなところにヒビが入っているのかは謎でしたが、錆止めに適当にスプレーして放置していました。 梅雨も明け、観察してみると、錆が悪化している。 掘り出しモノの100円で買い集めた869のスプレー缶も沢山ある ...
続きを読む
Posted at 2012/07/22 22:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年07月19日 イイね!

エアコン? いや、送風機故障

エアコン? いや、送風機故障
マークツーワゴンのエアコン(というより送風機)が、たまにサボる。という怠け癖が出始めていました。 これまでは、エンジンをかけなおすと直っていたんで、放置していましたが、今日は直らないので、エアコンなしで会社から帰ってきました。 仕方ないので、分解。 当てずっぽうで分解したわけではなく、考えた結 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/19 22:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年03月09日 イイね!

デフ交換しました

デフ交換しました
最近、周期的な音が発生していたマークツーワゴンのデフ。 そろそろデフ交換時期かなと思っていたので、デフを交換しました。 10時頃から中古デフキャリアにLSD搭載作業開始。 バックラッシュ調整していたら昼だった。 雨が降っていたので、車体に載せる作業は、会社へ行って倉庫の庇下で。 13時開始で1 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/09 22:57:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年09月06日 イイね!

チェイサー いろんなところが壊れる

チェイサー いろんなところが壊れる
先週はカナダへ出張に行ってきました。 日曜に帰ってきて、チェイサーを運転しようとすると、調子が悪い。 ・アイドリング500rpm ・アクセルレスポンス激悪 ・しばらく走ると排気温警告灯点灯 ・クラッチ切った状態でアイドリングが1000prm⇔2500rpmハンチング こりゃ、ECUブローですわ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 19:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年05月25日 イイね!

モール修理

モール修理
先日、走行風で飛んで行ってしまったクォーターモールを修理しました。 新品を取り付けるだけですが、めんどくさい作業でした。 取り付けネジは2本だけですが、ネジが長すぎ。 上側はディープソケットで回せたのですが、下側は10cmくらいの長さがあったので、ソケットでは無理。 狭い作業スペースでスパナを使っ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/25 00:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年05月21日 イイね!

GX70G 燃料ポンプ交換

GX70G 燃料ポンプ交換
マークⅡワゴンの燃料ポンプの使用距離が15万キロになったので、予防保全で燃料ポンプを交換しました。 気候も良く、楽しく作業できました。 お店を広げてしまうし燃料臭い作業なので、自宅駐車場では周囲に迷惑掛けてしまいます。 会社の工作室前の舗装で作業しました。 ここなら、エアも使えて便利。 整 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 17:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年05月05日 イイね!

1JZ-GTE タイミングベルト交換

1JZ-GTE タイミングベルト交換
今日はマークⅡワゴンの作業を行いました。 ←今日交換した部品 ファンベルト、ファンベルトテンショナー、タイミングベルト、タイミングベルトテンショナープーリー、クランクシャフトフロントオイルシール、クランクシャフトプーリーの交換。 その作業が終わってから、エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 18:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

マークⅡ3兄弟(マークⅡ、クレスタ、チェイサー)が好きなサラリーマンです。 外観ノーマルの速い車が好きで、乗っている車は、 ・JZX81チェイサー2.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成2年式 2.5GTツインターボ MT改 1JZ-GTE、5MT、F16kg/mm、R ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
平成7年式 LGグランデエディション 1JZターボエンジンスワップ、MT化の外観ノーマル ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
キャリィ特装車ダンプシリーズ リフトダンプ 家の倉庫の2階への荷物搬入のために中古で購 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁の車です。 ミラジーノ AT 小回りが利いて、近所の買い物にGood。 郊外に出る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation