• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leclairのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

ミッション組立完了

ミッション組立完了
今日は、朝から作業して、ミッション組立が完了しました。 ←プラハンで叩いてケースを密着させている風景。 先ずは、シフトフォークを取り付ける。 球やらシャフトやらバネやら、パズルになっているので、悩みながら復元。 次に、ケースを取り付けるために、ウマに立てて、脱脂する。 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 13:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月20日 イイね!

ミッション組立開始

ミッション組立開始
ミッションの部品が揃ったので、組立開始しました。 まあ、外した逆の順で圧入していくだけ。 しかし、鉄パイプと油圧プレスで圧入していくんですが、部品が重くて大変でした。 腕力要ります。 ギアはマイナーチェンジで2速だけ最終型のマルチコーンシンクロになりました。 これは、思わぬ展開でした。ギアの入り ...
続きを読む
Posted at 2012/09/20 23:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月09日 イイね!

こんなの有り?

こんなの有り?
今日は、ミッションケースの洗浄を行いました。 灯油をスプレーしながら、ミッションオイルと汚れを洗い流し、シールパッキンを金ブラシで除去。 これは疲れました。 程々に手を抜きながらやったんですけど、やっぱりシールパッキンの欠片はケース内に残したくないので、気を使いながら。 最後は、パーツクリーナーで ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 20:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月08日 イイね!

R154ミッション分解完了

R154ミッション分解完了
ミッションの分解が完了しました 高価な工具や資材を買うこともなく、無事に分解できました。 先ず、油圧プレスのゲタを作成した。 ベランダに置いてある、アストロの油圧プレスは、ゲタ幅が8cmしかなくて、ギアを避けてくれない。 R154をバラすには、幅12cm以上のゲタが必要。 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/08 13:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月07日 イイね!

さらにミッション分解を進める

さらにミッション分解を進める
今日もミッションの分解を進めました。 ← これは、昨日の写真。 ここから、シフトフォークとスピードメータードライブギアを外し、 アウトプットシャフトリアベアリングを手持ちのプーラーで引っ張ってみたが。。。。 ビクともしない。 というところで、昨日の作業は終わっていました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/07 20:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月06日 イイね!

ミッション分解中

ミッション分解中
チメチメ分解して、ここまで来ました。 スピードメーターギアを外し、ベアリングを外そうとするも、ここからはプーラーが必要。 手持ちの2本爪プーラーでベアリングを引っ張ってみましたが、びくともしないし、横に逃げて危ない。 会社から3本爪プーラーを借りてきます。 カウンターシャフトセンターベアリングは ...
続きを読む
Posted at 2012/09/06 22:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月02日 イイね!

つい、ミッション下ろしてしまった

つい、ミッション下ろしてしまった
朝起きると、天気が良かったので、つい作業を開始していまいました。 4本ウマ掛け。 シフトレバー外して、ミッションオイル抜いて、エンジンアンダーカバー外して、コネクタ外して、ペラシャ前軸外して、ミッションマウント外して、クラッチカバー外して、エンジンとミッションを留めているボルトを全部外すと、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/02 16:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年08月04日 イイね!

足周り交換、デフオイル交換、ブロアモーター交換

足周り交換、デフオイル交換、ブロアモーター交換
ブロアモーターのブラシが磨耗して、「たまに回らなくなる・回るとカラカラうるさい」という症状が出ていた話がありましたが、今日修理しました。 電装屋さんに行ったんですが、DENSOからブラシだけの供給なしとのこと。 モーターASSYを注文して、交換しました。 税込み18029円。(これでも15%O ...
続きを読む
Posted at 2012/08/04 17:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年07月16日 イイね!

Vベルト張り

Vベルト張り
Vベルト張りという、1JZでは必要のない作業を行いました。 車は、嫁のミラジーノ。 以前から、Vベルトが滑ってうるさかったけど、放置していました。 久々に天気が良かったので、おもむろに張り調整です。 パワステを働かせると鳴いていたので、パワステベルトだろうと決め付けて、チョイチョイと作業。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 22:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年05月18日 イイね!

漏れた

漏れた
ゴールデンウィークにチェイサーのデフオイルを交換していると・・・・・ 残念ながら、甘い香りのする赤い水でした。 アンダーカバーを外してみると、ウォーターポンプからです。 うーん。18万キロを超えてついに来たかと、某氏にガスケットやOリングの品番を問い合わせ、品番検索システムで検索した品番 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/18 21:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

マークⅡ3兄弟(マークⅡ、クレスタ、チェイサー)が好きなサラリーマンです。 外観ノーマルの速い車が好きで、乗っている車は、 ・JZX81チェイサー2.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成2年式 2.5GTツインターボ MT改 1JZ-GTE、5MT、F16kg/mm、R ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
平成7年式 LGグランデエディション 1JZターボエンジンスワップ、MT化の外観ノーマル ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
キャリィ特装車ダンプシリーズ リフトダンプ 家の倉庫の2階への荷物搬入のために中古で購 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁の車です。 ミラジーノ AT 小回りが利いて、近所の買い物にGood。 郊外に出る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation