• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHuserのブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

スペインは、まだまだ暖かい!

スペインは、まだまだ暖かい!週末は、バルセロナで、過ごしました。

同行した人がスペインは、初めてという事で、定番観光スポットを回ったのですが、ガウディのサグラダ・ファミィリアは、行くたびに工事現場と工事用クレーンの数が増えている気がします。

クレーン無しの画像は、もう、こんなアングルでしか撮れないです!


クレーン入り画像(笑)などは、こちらに置いておきます
Posted at 2009/11/24 08:20:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2009年11月17日 イイね!

贅沢

贅沢スイスとイタリアの国境近く、山と山の間で恐ろしく交通べんの悪い、ド田舎に来ています。

目的は、こちら...先週、イタリア、アルバで購入された白トリュフをふんだんに使った料理です♪

この白トリュフ、物によっては1グラム2万円近くする物もあるようです。

白トリュフのリゾット、黒トリュフのパスタ(こちらのお値段は、白トリュフに比べるとずっとお手頃です)、目玉焼き+白トリュフ。
Posted at 2009/11/17 06:21:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2009年11月04日 イイね!

好きな色 again

好きな色 again今年の春ブログUPした道が秋の色になったのでまた写真に撮ってみました♪

毎朝、この道を出ると気分が仕事モードに切り替わり、逆に仕事の後、ここまで来るとオフィスの事を忘れられるという、私のマジックロードです。

PS: 撮った角度が春とは少し違いましたね!
Posted at 2009/11/04 08:35:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月02日 イイね!

友達と「寒・暖」の旅に行ってきました。

友達と「寒・暖」の旅に行ってきました。「寒」は、1912年に全線開通したベルナーオーバーランドにあるラック式鉄道でグリンデルワルドからユングフラウヨッホ (3454m) +アレッチ氷河

ユングフラウヨッホ、景色はスイス一かも?
世界遺産登録後、ユングフラウヨッホの施設は、いちだんとレベルアップして(いくつものレストラン、観光スポット、そして映画館!)今では、スイス観光局のフラッグシップですが、個人的には、登録前の、こんじんまりとした姿も好きだったかな...

そして「暖」はアレッチ氷河が流れてくるバレー地方の温泉地、ロイカーバード。

ヨーロッパの温泉風呂(プール)は大体34度から38度に設定いされていますが、ロイカーバードのお風呂は、一部が40度以上というころが嬉しいです。こちらの混浴風呂は、私が、「かってに」決めた世界遺産です♪

こちらに写真をおいておきましたので、よければ、見てください。
Posted at 2009/11/02 05:29:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2009年11月01日 イイね!

Cisalpino

Cisalpino先週末に時間が戻るのですが、トリノ国立映画博物館で行われている日本アニメ展「マンガ・インパクト」を見てきました。

その時、乗った電車が、イタリアとスイスを結ぶシンプロン峠線、ゴタード峠線の高速運行を可能にした Cisalpino 610 です。

この区間内での最高時速は、250km/h。カーブで車体が内側に傾くのが面白いです。


Posted at 2009/11/01 09:55:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「オペラ座とホテル・ラファエル♪ http://cvw.jp/b/312346/39347869/
何シテル?   02/20 07:40
ジュネーブに住んでいますが、実家は横浜です。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4567
891011121314
1516 1718192021
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
435d xDrive  スイス仕様のディーゼル車  出力:313ps/4400  ト ...
BMW その他 BMW その他
1M Coupe、台数限定で製造  0-100Km/h:4,9秒  最高時速:301K ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
スキー/ウェーク用モーターボート  Correctcraft 5.7L V8 Naut ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2007年8月に2シーターの初代 Insight を手に入れました。 スイスでは3台しか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation