• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月04日

ブロックの割れを確認してきました~(^_^;)

今日、仕事帰りにショップへ行き、例のエンジン、シリンダーブロックのクラックを

この目で確認してきました。





2.8Lを組んで約3年、4万キロ走行後。ヘッドのコソチューンメンテついでに

クランクシャフト、メタルの状態を確認するためにヘッドが降りた状態。

ちなみに、クランクシャフト、メタルの状態は良好♪





ここに水穴から水穴へのクラックを発見された(・д・;)








拡大。クラックは伸びて水穴から水穴へつながっている。


                   ・
            ・
            ・
            ・
            ・





       そして さらに!!!







もう2箇所、水穴から水穴へのクラックが(・д・;) (・д・;) (・д・;) !!

こちらのクラックはあまり伸びておらず、完全につながってはいない。




合計3箇所もクラックがあった・・・ これはもう諦めるしかない・・( ̄□ ̄;)ガーン!!


正式に新品N1ブロックでの再ボーリング、新生RB28の組みなおしを依頼してきました。

予定外の出費・・・新品N1ブロック、ボーリング費用、メタルも合わなくなるので、

メタルも交換。ピストンリングの交換、エンジンを組む工賃込みで、

38諭吉の追加となってしまったぁ~・・・・・

ほとんどフルオーバーホール+チューンですね~。。。

      とほほ・・・(T_T)




でも、いいように考えれば、トラブルが起きる前に見つかってよかったとも考えられる。

このままOHしていなかったら、とんでもないトラブルで発見されたかもしれない。





なんと!新品N1ブロックは明日にでも入るらしいので、思ったより早く組みあがるかも♪

もう限界は近いです・・・早く仕上がって欲しい (^_^;)





RBのブロックは、はずれブロックだとボーリングしただけでもクラックが

入るものもあるらしい。また、ブーストアップ程度のライトチューンでも

クラックが入っているものもあるらしいので要注意ですね・・・。

しかも僕のはN1ブロックでも割れたので・・・・・。

やはり600馬力を超えると割れは特に起こりやすくなるみたい (^_^;)

しかもかなり進まないと症状が出ないらしい。



よくあるのは水穴とヘッドボルトの間のクラックというのを雑誌などで見かける。


また、症状が出やすいのは、水穴とオイル穴が貫通した場合・・・・・・

・・・コーヒー牛乳みたいに水とオイルが混じるらしいので、

この場合は異常を発見できるのかもしれません。






ちなみに、これがオイル穴。TOMEIのオイルオリフィスを入れています。

600円ほどのパーツですが、いい仕事してくれているみたいです♪





皆さんもブロック割れには注意しましょう・・・



放っておくと大変なことになりますよ~(・д・;)




大きめの写真はフォトギャラリーに載せたので、興味ある方はどうぞ♪

フォトギャラリー


ブログ一覧 | BNR34:ブロック割れ、VcamPro | クルマ
Posted at 2008/09/04 22:26:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【プロスタッフ新作シリーズ続編】窓 ...
みんカラスタッフチームさん

昨日出逢った旧車(^-^)v~246
よっさん63さん

最近話題の映画2本・・・
シュールさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

選ばれますように🫡
あしぴーさん

宜しくお願いします🙏
nonpaさん

この記事へのコメント

2008年9月4日 22:40
早速見させて頂きました。。。。見事にクラックは行ってますね~
確かに大事になる前に分かったことなのでホッと一安心ですが、、、、38諭吉。。。。

やっぱニッパチは夢のまた夢で終わりそうです。。。2.7化かな。。(ボソッ
コメントへの返答
2008年9月4日 23:13
2.7はOHついでにやるにはかなりコストパフォーマンス高そうですね♪
で、いつやりますかね(悪)
2008年9月4日 23:10
大丈夫!私は、ブロックが割れるほど踏めませんから・・・f(^^;
コメントへの返答
2008年9月4日 23:14
いや~結構踏まれてましたよ~♪

ハイスタさんも今度ヘッド降ろすときはよく見てあげてくださいね~(T_T)
2008年9月4日 23:54
バキバキですね~

そんなに割れるもんですか?

ボキのは550馬力ぐらいなんで大丈夫かな?
コメントへの返答
2008年9月5日 0:40
黒龍さんの32はいつの型でしょうか?32の初期のブロックはいいらしいですね♪
2008年9月4日 23:57
Lip紫GT-Rなんて最悪な状態でしょうね

そろそろ、真剣に考えなくては。。。

35GT-Rでも^^;
コメントへの返答
2008年9月5日 0:41
35!?せめて34でお願いしますm(・・)m
2008年9月5日 0:03
N1ブロック速くゲットできて良かったですね~。
メーカー在庫復活したのかな?
数ヶ月前に青鬼さんがメーカー在庫ラス1買ってましたが(笑)

その青鬼さんも以前言われてたんですが、'06秋から鋳型が変わって強度が上がってるようです♪
3年前だと鋳型が新しくなる前ですよね?なので次のは大丈夫なんじゃないでしょうか!!
http://www.carview.co.jp/bbs/104/108/?bd=100&th=2831984&act=th
コメントへの返答
2008年9月5日 0:42
在庫あって助かりました~♪今は品薄は解消されたようですね。

最近のN1ブロックはGTブロック並に強度があるという噂は僕も聞きました。たぶんホントなんでしょうね♪
掲示板教えてくださってありがとうございます(●^o^●)
2008年9月5日 1:18
私の車も心配になってきた・・・
もし逝ったらどうしようかな~www
コメントへの返答
2008年9月5日 1:37
ガスケット換える時に確認してくれてるとは思いますがね・・・。一度ショップの人に聞いてみてはどうですか?でも症状がないんで何とも分かりづらいです (^_^;)
2008年9月5日 2:48
ブロック割れも凄いですが、すぐに修理依頼するテツさんの方が凄い!(笑)
僕だったら3年は不動車になりますwww

しかし、ブロック割れ怖いですね~。。
シコシコしても治らないのですか?(爆)
コメントへの返答
2008年9月5日 21:08
だって~3年も不動車にしたら余計あちこち壊れそうだから(T_T)

ちなみに、いくらシコシコしても治りません( ̄□ ̄;)
2008年9月5日 5:14
サスガセレブですね~(^_^;)ワタクシ38諭吉だと廃車にしちゃいますよ~。ブロック怖いな~
コメントへの返答
2008年9月5日 21:09
38諭吉で廃車はかわいそうですよ~!それ以上のものを与えてくれる車ですから♪
2008年9月5日 11:43
ブロックは、ほとんどの車は、割れているみたいですね。
N1ブロックも、純正ブロックも一緒って、人から聞いたのですが本当なのでしょうか?
コメントへの返答
2008年9月5日 21:12
ヘッドを外す行為自体がブロック割れのリスクでもありますから、割れが確認できている時点ですでにブロック割れが起こりやすいことをしていることになります(^_^;)

ちなみに、N1ブロックとノーマルブロックは型によるみたいですが、明らかにN1の方がブロックが厚いです。ただし、32の初期型ノーマルブロックはかなり厚いというのを聞いたことがあります。確認したことはないですが・・・。
2008年9月6日 8:15
結構クラックが拡がってますね!症状がないのがネックですね。
38諭吉?結構な出費です。
コメントへの返答
2008年9月6日 23:42
そうなんですよ・・でもエンジン逝ってからだと100諭吉くらいかかってしまうので、ヨシとせねばいけないかなと(^_^;)
2008年9月6日 9:23
はじめまして!
点検のためのヘッド確認は凄いですね。
TOMEI2.8をショップから進められていますが
手が出ません。
参考になりました。
コメントへの返答
2008年9月6日 23:45
初めまして♪2.8L良いですが、なんだかんだでかなりの出費になります。OHを考える時期になれば考慮でも良いのではないでしょうか?また、Vcamの方が費用対効果が良いという話もきいたことがあります(^_-)

プロフィール

「それは奇遇ですね♪」
何シテル?   06/26 21:46
お友達はこちらからはあまり誘わないかもしれませんが、 実際に遊んだりコメントのやり取りで絡める方なら大歓迎です♪ 友達のブログへのコメントつけを大事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

whos.amung.us 
カテゴリ:解析ツール等
2010/10/28 00:16:49
 
Qest Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/04 23:02:38
 
マイカー動画集(車載動画、排気音メイン) 
カテゴリ:マイカー動画
2008/11/25 01:31:19
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年8月、BNR32からの乗り替えで最終型VspecIIを新車購入しました。 生 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
数年前から気になっていた車、パワーはあまりなくてもいいから小さくて楽しい車が欲しい、気楽 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
新車カスタムコンプリート BKスタイル by Weed 今までスポーツカー一筋、MT一 ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
前のZ4 3.0i SMGのオーナーになってから、そのスポーツカーらしい車の動き、 バラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation