• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月17日

オートバックスにてショックな出来事( ̄□ ̄;)

左のポジション球が切れているのを最近発見しました。









ノーマルがあまりに黄色いので、6年前にやや白いバルブに交換したのを思い出しました。


当時はLEDのポジション球はメチャ高くて、まだ一般的ではなかったので、

普通の電球の白っぽいやつを購入しました。この時はまだ新車だったので

完全にノーマル車でしたが、ノーマルでも交換しようとすると、スペース的に

僕の大きい手が入らず、当時付き合っていた小柄の彼女に指示して

交換してもらったのを思い出しました(; ̄▽ ̄)





それは今ではLEDは安くなったものです。消費電力は少ないし、寿命も長いので

いいですね。個人的には電球の暖かい明かりも好きなんですが。







今日はLED球に交換しようと、閉店間際のオートバックスへ滑り込み。


なんと言っても今のエンジンルームはゴチャゴチャしていて、当時のノーマルの

エンジンルームよりもさらに手が入りません(;・д・)





具体的にはこのキャッチタンクをはずして、左側はパワステタンクと一緒に

ついている黒いタンクみたいなのをはずせば交換できますが、


またもや作業をする場所と工具の問題・・・。コレくらいなら日中の明るいうちなら、

ショップの駐車場へ持ち込んで自分でもできますが、夕暮れだし、左側の

タンクみたいなやつは大きめのタイラップ止めしてあるため、自分でやるなら

交換のタイラップも買わないといけないので、工賃が安ければオートバックスで

交換してもらおうかと思っていました。相談すると・・・・・・・・・







店「なるほど~・・・ちなみに車高は9cmありますか?

ないと作業できないんですが」

僕「え!?車高はあまり落ちていないから大丈夫だと思いますよ
                     (゚∇゚ ;)

店「一応計ってもいいですか?」

僕「そりゃいいですけど・・・」










すると9cmのアルミの板を持ってきて下回りのあちこちにあてがっている・・・。


さらに新手の2人組(ににんぐみ)の店員がなにやら持ってくる・・・。


何かと思えば分銅がついたヒモをフロントフェンダーに当てている・・・。

どうやらタイヤがはみ出していないかチェックしているらしい・・・。


おいおい勘弁してよ~!○察の抜き打ち車検じゃあるまいし~( ̄□ ̄;)






しかも、僕のは写真のニスモのフェンダーカバーがついているので、

どう見てもタイヤははみ出していないのに・・・。


無理やり悪い所を探しているようで何か嫌な感じ( ̄ヘ ̄)



そして・・・・・・・・・・・






店「いや~見てください!フロントパイプのところが数mm足りないですね~」

僕「え!?車検も通っている車なんですが(゚∇゚ ;) 」

店「車検といっても見落としもありますからね~。

残念ながらうちでは作業できません」









( ̄□ ̄;) !!











結構ショッキングでした・・・今まで受けたことがない入庫拒否。

閉店間際だったせいか、露骨に嫌そうでした。こないだ別のオートバックスでは

ホーンの修理を快く、しかも30分くらいかかってパーツも交換したにも関わらず

タダでしてくれたのに(T_T)


ま、最低地上高が微妙に足りなかった事実があるのと、そういう車は

作業できないと言われればどうしようもないので、モヤモヤした気分で

ポジション球も買わずに帰ってきました(T_T)



でもおかしいなぁ~!!

僕の車は音も静かだし、ディーラーでも快く作業してもらえる

超優良車のはずなのにな~ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛



こうなったら別の店で買ってショップで作業させてもらおうかな(● ̄▽ ̄●;)

ブログ一覧 | BNR34その他 | クルマ
Posted at 2008/11/17 23:58:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

可愛い花咲いてました😊
伯父貴さん

愛車と出会って10年!
hero-heroさん

本日届いてました!
czモンキーさん

増車しました(No6)。
LSFさん

☆230,000km到達!
つきじ丸さん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

この記事へのコメント

2008年11月18日 0:03
あれれ、SABではボキのあの車高でも、タイヤ交換してもらえましたけどねぇ。
コメントへの返答
2008年11月18日 0:21
え~!黒龍号が大丈夫なら僕のは絶対大丈夫なはずなんですが( ̄□ ̄;)
2008年11月18日 0:04
とにかく作業したくなかったのがホンネなんでしょう(^^;)
チューニングカーとか嫌がるところはありますからね。
そういう断り方するとこは知識と腕に自信がないということですからやってもらわなくて正解ですよ。
コメントへの返答
2008年11月18日 0:22
たぶんそうでしょうね・・・。露骨にやらない理由を探している感じでした(・д・;)
2008年11月18日 0:05
ぷっ^^♪

私のRとかわらないと言うことですね!

コメントへの返答
2008年11月18日 0:22
そんなぁ~( ̄□ ̄;)
僕のはかわいらしいのに♪
2008年11月18日 0:10
いや~ここまでされたら私なら「自分でやるからもういい!」って速攻帰りますね!(笑)
店によって結構対応違うっぽいですね。
ほんと、車検って何??って思いますね(^^;
コメントへの返答
2008年11月18日 0:24
ほんと店によって対応違いますね。車検通った車を3人かかりで悪い所探しするエネルギーを別のところに使ってほしいです(^_^;)
もうここは行きません。
2008年11月18日 0:10
何とも悔しい思いをされましたね(>_<)
私も面倒くさいので全部人任せです(>_<)
コメントへの返答
2008年11月18日 0:26
悔しいというか、ちょいとショックでしたね(T_T)
2008年11月18日 0:13
いけませんね~車高の低さはナントやらwwwww

ただ、そこまでしてチェックするお店はこっちから願い下げで潰れてしまえって感じです!

コメントへの返答
2008年11月18日 0:27
あんな分銅付きの糸まで持ってくるなんてちょっと引いてしまいました (^_^;)

もうここの店は行きませんよ~。
2008年11月18日 1:53
Lip拒否られたことないのですが・・・
SAB以外のちゃんとした赤い車体屋さんも^^;
コメントへの返答
2008年11月18日 22:11
え~!Lipさん号のほうがよっぽど悪そうですが(・д・;)
2008年11月18日 3:38
僕のといっしょじゃありませんか(?_?)(笑)

なかーまグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年11月18日 22:11
Youchanさんもやはり経験あるんですね(≧▽≦)
2008年11月18日 5:39
オイラのも全く見てくれません(^o^;
羽根があるのがダメみたいで(´ω`)
コメントへの返答
2008年11月18日 22:12
やはりエクステリアが派手だとチューニングカーと判断されますよね(・д・;)
2008年11月18日 7:32
ボクも以前のブログで書きましたが、パッドコーナーでガン見してたら店員が減り具合確認しましょうか?なんて言うから入庫したらハミタイしてるからウチでは作業できませんて…

笑っちゃいますねwww

コメントへの返答
2008年11月18日 22:13
後付けパーツがある部分も作業してくれないらしいですが、オートバックスも思いっきり後付けパーツ売っていると思うんですが・・・。
要はノーマル車以外は作業したくないんでしょうね(; ̄▽ ̄)
2008年11月18日 9:30
量販店では、良い思いしたことないので、Rは触らせません。

結構、いい加減なところが多いようですよ。
コメントへの返答
2008年11月18日 22:15
いや~どっちみちハイスタさんRは拒否られるでしょうね (゚∇゚ ;)

いい加減なのは・・・論外です。
2008年11月18日 11:05
どうせバイト君にさわられることになると思うので拒否されてあんがいよかったのかもしれませんね。

僕は前の車の時にDでの入庫拒否経験あるので哲さんほどショック受けないかも(笑)
コメントへの返答
2008年11月18日 22:16
こばちゃんの前の32はそんなに派手だったんですか (゚∇゚ ;)!?
2008年11月18日 12:09
ワタクシGTウィング付けててもやってくれたのに(#゜Д゜)ちょっと気分悪いッスね
コメントへの返答
2008年11月18日 22:16
それはむしろ珍しいかもしれませんね。やはりお店により対応が違うのでしょうね♪
2008年11月18日 19:31
あらら、残念でしたね。

チューニングすると?拒否なんてあるんですね。気分ワルっ!
うちのE87も改造してますが、断られたことは幸いないです。
コメントへの返答
2008年11月18日 22:18
違法改造車は基本的に作業してくれないようですよ。僕のは触媒もついてるし音も静かなのに・・・。

ボンネット開けてエンジン見た瞬間 に(フッター画像参照)引いたみたいです (゚∇゚ ;)
2008年11月18日 20:38
ちょっとカチンときますね~
よくありがちな事象ですね!
本当にやりたくなかったか、
改造車を整備しないのか、
まあどっちにせよそんな店には、みてもらわなくて正解ですよ♪
コメントへの返答
2008年11月18日 22:18
ボンネット開けるまではやってくれそうな雰囲気だったんですが・・・。
2008年11月18日 22:27
へぇー、こんなことってあるんですかぁ。知らんかった…冷や汗
量販店こそ、ディーラーと違って制限なく作業すればいいのにねぇ、と思っちゃいます。
まぁ、作業するのはバイト君なので、断られてよかったんじゃないでしょうかわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年11月18日 23:10
僕も完全に初体験でした♪
あまり車に興味がある人の車は触りたくないだけかもしれません。

車に興味ない人ならそんなに注文もうるさくないし (^_-)
2008年11月19日 0:51
量販店は、余りにもイジクッてあるクルマは


イャがる可能性がありますね♪


(・ω・)/
コメントへの返答
2008年11月19日 23:23
やはりそうなんですね・・・。スーパーオートバックスならOKあんんでしょうかね(・д・;)

プロフィール

「それは奇遇ですね♪」
何シテル?   06/26 21:46
お友達はこちらからはあまり誘わないかもしれませんが、 実際に遊んだりコメントのやり取りで絡める方なら大歓迎です♪ 友達のブログへのコメントつけを大事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

whos.amung.us 
カテゴリ:解析ツール等
2010/10/28 00:16:49
 
Qest Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/04 23:02:38
 
マイカー動画集(車載動画、排気音メイン) 
カテゴリ:マイカー動画
2008/11/25 01:31:19
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年8月、BNR32からの乗り替えで最終型VspecIIを新車購入しました。 生 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
数年前から気になっていた車、パワーはあまりなくてもいいから小さくて楽しい車が欲しい、気楽 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
新車カスタムコンプリート BKスタイル by Weed 今までスポーツカー一筋、MT一 ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
前のZ4 3.0i SMGのオーナーになってから、そのスポーツカーらしい車の動き、 バラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation