• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

なぜT78なのか??

先ほどショップから電話があり、ドキッとしました(・д・;)

こないだのブロック割れの時もそうでしたが、完成予定より早い時期での

電話は、何かトラブルがあったのかとドキドキしてしまいます。

電話の内容は、すでにタービンが載ったという報告でした(^^)b



様々なタービンの選択肢がある中で、今回なぜT78-33Dを選択したのか・・・

ここでは書けない理由も少しありますが、考えを少し書きたいと思います。













まず交換した理由です。

①今のAXがオイル滲み、音も出ており、軸受けがヘタってきている。

②AXではエンジン本体に対して小さすぎで、高回転のフィーリングが悪い。

③タービンの容量を完全に使い切っており、タービンブローが怖い。

④ターゲットがサーキットになってきているので、パワーバンドを高回転に振りたい。


というのが交換した理由です。特にタービンブロー→エンジンブローが一番怖いです。

やはりヘタったタービンは即交換が原則だと思います♪






交換するからには目指すパワーと、ターゲットとする使用環境での

パワーバンドを考えなくてはいけません。


僕は最高速はやらないし、割と怖がりなので公道ではそんなに飛ばしませんから、

目指すパワーは現状維持の650馬力仕様で十分です♪



ただし、ターゲットがサーキットになっているので、今の鬼低中速トルク

&糞詰まり高回転仕様ではなく、多少低速トルクが細くなってもいいので、

中間~高回転にパワーバンドを持って行きたいです。


650馬力仕様だと、多少タービンに余力を残して使うとして、おおよそ700馬力の

容量のタービンを選ぶことになります。となると、1基で700馬力のシングルか、

1基350馬力のツインかということになります。このサイズでツインだと、

GT-RSになるかと思いますが、現在のエンジンの仕様がRB28で、Vcam proまで

入っているので、わざわざツインを選ばなくても、シングルを割と低回転から

過給できると予想できます。そうなると、高回転までパワーが続くシングルを

選んだほうが利益が大きいと考えました♪




650馬力仕様のシングルタービンとなると、HKSのTO4Zか、トラストのT78 と

いうことになります。



「88の方が絶対いいよ~Ψ(`∀´#) 」


という悪魔のささやきをする方もいて、一瞬グラッと来たのですが、

88にするとパワーが出すぎてしまうし、パワーバンドが狭くなりそうなので、

僕の腕では使いこなせそうにありません(T_T)

さらに、78の方が中間がいいかなと思い、踏みとどまりました(・д・;)


TO4Zか78か、どちらを選ぶか・・・・・・。

僕が「78-33Dで行きます♪」というと、ショップの人は、

「今トラストいくんですか~!?」と驚かれました!


大雑把に言うと、どちらでも良かったんです。かなり個人的な考えや、

思い込みも入っているかもしれませんが、78を選んだポイントは、



①どちらかというと、タービンなどのパーツは国産の方が好き。
(HKSタービンはギャレット製、トラストタービンは三菱製)

②トラストの方が細かな仕様を選べる。

③値段が10万くらい安い。これはかなり大きい(^^)b

④予期せぬ物欲でタービンをT88や、T88hシリーズに大きくしたいと思った場合、

タービン本体だけの交換で様々なタービンにステップできる。

⑤ボールベアリングタービンでなくても、十分低回転からタービンを

回せそうなので、どうせなら高回転で余力が出るメタル軸受け

タービンの方がよいかなと思った。
(TO4Zはボールベアリング軸受け、T78はフローティングメタル軸受け)




というところでしょうか(^_^)v


4000回転チョイからフルブーストになって、8000回転まで一気に吹けるように

なるのが理想です。トルクも4000~7000くらいまでフラットだったらさらに

嬉しいですが、どんなフィーリングになるのか・・・・。
ブログ一覧 | BNR34その他 | クルマ
Posted at 2009/01/30 21:54:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと落ち着いたので倉庫整理して ...
SELFSERVICEさん

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

羊さんグルメTRGに行ってきました ...
RA272さん

草樹薫る 風の道 ( ● ´ ー ...
tompumpkinheadさん

すっかり冠雪姿もなくなってきた 夏 ...
pikamatsuさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2009年1月30日 22:04
88の方が絶対いいよ~Ψ(`∀´#)
コメントへの返答
2009年1月30日 22:26
またまたぁ~(・д・;)
もうグラッと来ても手遅れですが(汗)
2009年1月30日 22:11
88の方が僕も良いと思いますΨ(`∀´#)

ぶっちゃけ大きいタービンの方がマイルドでサーキットだと少しだけアクセルワークが楽だそうですよ。
コメントへの返答
2009年1月30日 22:27
マジですか~!?もしかして選択ミス???
2009年1月30日 22:27
私には関係ないお話のようで・・・f(^^;
コメントへの返答
2009年1月30日 22:35
大有りですよ!ハイスタさんもそのうちタービンがヘタってくるでしょうし♪
2009年1月30日 22:33
明日は加速を味わって帰ってきます(^^♪
コメントへの返答
2009年1月30日 22:35
すごく期待してます♪ヨウチャンさんのインプレで、僕の車の大体の雰囲気もわかりそうなので(^^)b
2009年1月30日 22:37
なるほど・・・勉強になりますね~GT-RSはサージングが酷い(ニスモのメカニックも言うほど)どうしてもツインなら2530かT517に・・・
もちろん、遠い未来の話ですが(謎)
コメントへの返答
2009年1月30日 22:50
GT-RSはRBと相性が悪いらしいですね。kajiryuさんも次のタービン考えているんですか(・д・;)
2009年1月30日 22:38
皆さんT88を押してますねぇ~♪

今からT88にチェンジwww
コメントへの返答
2009年1月30日 22:50
もう載ってしまったので、さすがにそれはできません(汗)
2009年1月30日 23:35
いいなぁ、ビッグシングル♪

憧れちゃいます♪

いつかゎ・・・・・・。
コメントへの返答
2009年1月31日 1:01
黒龍さんが付ける気になればすぐに付けれるのでは(≧▽≦)??
2009年1月30日 23:35
個人的な考えではニッパチに少し小さめなタービン仕様はサーキットでは抜群の性能だと思ってます~。

自分は岡国も走ったことないし、AXタービン仕様にも乗った事ないのでなんともいえませんが・・

ニッパチにT78-33Dの34Rの岡国車載見ましたが、レスポンス良かったですよ♪34は6速ギヤだからドッカンには感じませんでしたっ!
コメントへの返答
2009年1月31日 1:02
ですかね~♪だと嬉しいんですが(≧▽≦)

僕もレスポンスはある程度は欲し~の♪
2009年1月31日 2:42
どういう選択であれ、うらやましいです(笑)
コメントへの返答
2009年2月1日 20:18
でも選択はしっかりしなくては(^^)b
2009年1月31日 4:33
88にしてよー(笑)
(^w^)
コメントへの返答
2009年2月1日 20:19
もう載ってますからぁ~(汗)
2009年1月31日 10:22
1個にすると何かとシンプルになってイイですね。
吸気干渉は気にしなくて良いし、インテーク周りやフロントパイプもシンプルになりますね~。
オーバーホールも安く済みそうですし(笑)
コメントへの返答
2009年2月1日 20:19
確かに見た目もシンプルになっていいですよね(^^)b
2009年1月31日 11:13
憧れる仕様です(*´∇`)

んが、オイラは出来てもSSだと思います涙
コメントへの返答
2009年2月1日 20:20
SSはまた違った楽しさがありそうですよ~♪
2009年1月31日 11:50
TO4Z使いとしてはどんなフィーリングになるのか凄く楽しみです!ちなみに僕の車はトルクがピークになるのは5000回転近くです(汗)でもドッカンって感じじゃないですけどね!
コメントへの返答
2009年2月1日 20:21
ゆうきパパさんの動画を見ていると結構マイルドそうなので、僕もそういう感じになるかもしれません(^^)b
2009年1月31日 17:46
みなさん88押されてますね~(爆笑

僕は純正じゃ無かったら何でも良いのですが・・・(笑
コメントへの返答
2009年2月1日 20:22
実際換えるとなるとかなりこだわりそうですが(≧▽≦)
2009年2月1日 20:52
タービン交換かぁ~♪
かなり羨ましいです!
T78のほうがいいのかなぁ?
コメントへの返答
2009年2月1日 22:26
どうでしょうか・・・未知の世界なので完全に予想ができません(・д・;)

プロフィール

「それは奇遇ですね♪」
何シテル?   06/26 21:46
お友達はこちらからはあまり誘わないかもしれませんが、 実際に遊んだりコメントのやり取りで絡める方なら大歓迎です♪ 友達のブログへのコメントつけを大事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

whos.amung.us 
カテゴリ:解析ツール等
2010/10/28 00:16:49
 
Qest Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/04 23:02:38
 
マイカー動画集(車載動画、排気音メイン) 
カテゴリ:マイカー動画
2008/11/25 01:31:19
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年8月、BNR32からの乗り替えで最終型VspecIIを新車購入しました。 生 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
数年前から気になっていた車、パワーはあまりなくてもいいから小さくて楽しい車が欲しい、気楽 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
新車カスタムコンプリート BKスタイル by Weed 今までスポーツカー一筋、MT一 ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
前のZ4 3.0i SMGのオーナーになってから、そのスポーツカーらしい車の動き、 バラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation