• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

ワイルド・スピードMAX♪

今日は映画館に行ってきました♪














ターゲットはタイトルどおり、ワイスピMAXです♪








前作3と違い、非常に評判が良いのと、1、2と主演していたポール・ウォーカーが

今回はベイサイドブルーの34で爆走しますからぜひとも観なくてはと思ってました。




まだ観る方があると思うのでストーリーには触れませんが、とにかくカーアクションが

シリーズ最高でメチャおもしろかったです(≧∀≦*)

間違いなく今までのワイスピで一番面白いと思いますね!






ただし、少し気になった点もありました。




(以下、ストーリーには関係しませんが、わずかにネタバレあり)














観ながら気づいてしまったんですが、今回のは2とは違い、本物のGT-Rではなく、

ER34ベースのGT-Rレプリカではないかと思います。

オーナーか、相当好きな人でないと気づかないとは思いますが・・・。



今から観る方のために敢えて書きませんが、GT-Rでないなと思った点が複数ありました。

ストーリー上はGT-Rとして出るので、レプリカでも関係ないんですがね♪



気になったので、すでに春に公開されているアメリカ本国の掲示板を見てみると、

やはり「あれは本当にGT-Rか?」という論議がされていました。

「ホイールスピンがリアしかしていない。GT-RはAWDのはずだ。」

とか。本国にもGT-Rマニアがいるものです♪



GT-Rマニアと言えば、主演のポール・ウォーカー。

この人は僕らに負けないくらいのGT-R中毒みたいで、34GT-Rを2台も持っているらしいです(^_^;)

ここにポール・ウォーカーの日本語インタビューがありますが、そこでも語っています。


「GT-Rはとにかく大好き。やっぱりGT-Rが一番だよ!」だって♪


時期的には話題性で言えば35GT-Rをメインにしたほうが良さそうなのに、

正式に輸出されていない34GT-Rをあえて再びメインの車に持ってくるというのは、

主演のポール・ウォーカーの好み、意見がかなり反映されているんでしょうかね。





アクションが凄くて車に興味がない人でも楽しめると思いますので、

ぜひ観に行ってみてください(^^)b





ブログ一覧 | 映画、ドラマ | クルマ
Posted at 2009/10/19 01:19:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2009年10月19日 1:26
早速、嫁さんを誘って1人で観て来ます・・・(涙
コメントへの返答
2009年10月20日 1:22
子供さんはこういうの興味ないんですか~(^_^;)?
2009年10月19日 1:37
使われているのはER34のようですね~。
MFDもないですし、メーターはER34のものでしたね!

アクションシーン以外はGTRのような感じもしました~
コメントへの返答
2009年10月20日 1:22
MFDのところはナビみたいなのが付いていたのでよくわかりませんでしたが、他にもいくつかおかしい点が(・д・;)
2009年10月19日 1:55
MAXは面白いですよね~^^

確かに劇中の34はGT-Rじゃないっぽいですね。
スピードメーターとタコメーターがRのやつじゃないし動きがなんか違いますからね~w
コメントへの返答
2009年10月20日 1:23
メーターは違うなと思ったんですが、ER34のメーターを知らなかったので、車外メーターの可能性もあるかなと思いながら見てました♪
2009年10月19日 1:56
イーストベアーと言うメーカーのGT-Rルックエアロをかなり使われてるみたいです。
爆破とかのシーンにER34が使われたみたいです。
コメントへの返答
2009年10月20日 1:24
イーストベアーのやつだったんですか~♪
ていうか、詳しいですね~(・д・;)
2009年10月19日 6:43
おぃちゃんもうさちゃんと同じくひめママを誘ったら2つ返事で断られました(爆)

ヴィン・ディーゼルが好きなんで観たいんですが…
コメントへの返答
2009年10月20日 1:24
アクションがすごいので、映画館で見るのをお奨めしますよ(^^)b
2009年10月19日 7:41
意外にあまり興味が無いんですよね~~私^^;

映画って現実離れしてるから(笑
コメントへの返答
2009年10月20日 1:25
僕は映画好きなのでいろいろ見ますが、こういうアクション物は現実離れしているから面白いような気がしますが♪
2009年10月19日 8:10
面白かったでしょ
とあるシーンのミアがNSXで走ってくる
シーンがめちゃかっこよかった。

マニアックかしら(^^;

あの、GT-R
日本のとあるモデファイやさんが
手がけてましたね

しかも、GT-Rじゃないよ~
って、ネタバラシしてましたよ
それでも、かっこよかったっすね!

コメントへの返答
2009年10月20日 1:26
あのシーンですね♪
みなさんやたらそういう裏情報詳しいですね~ (・д・;)
2009年10月19日 9:05
8月に観ちゃいました♪
コメントへの返答
2009年10月20日 1:26
早すぎです(笑)
試写会かなんかですかね♪
2009年10月19日 9:23
数年前に水島にワイスピの7が中古屋さんで売られてましたウッシッシ

34もどこかのお店に並ぶんでしょうねウィンク

本物~でもRではありませんってふらふら
コメントへの返答
2009年10月20日 1:27
あの7が水島に!?
わざわざ日本に持ち込んで売っているんですね・・・現地でもすぐに売れそうですが(゚∇゚ ;)
2009年10月19日 13:42
イーストベアーのHPに関連情報が少し載ってましたね。
スタント用?の34が何台も♪


劇場で見ると迫力ありそうですね。

めっちゃ見に行きたいですが多分今回もDVDになりそうです。
コメントへの返答
2009年10月20日 1:28
みんな詳しすぎです♪
もしかしてER34ベースなのって、有名な事実なんですかね?僕は見ながら発見してしまったと思い喜んでいたのですが(笑)
2009年10月19日 14:54
GTシリーズの世界的大ヒットでゲームユーザー中心にGT-Rは日本の誇るジャパニーズスーパーカーって思われているみたいです。35は世界販売なので良いんですがそれ以前のRは謎のニンジャカーなんでしょうねwww
早く見に行きたいすが・・・

コメントへの返答
2009年10月20日 1:29
ニンジャカーですか~なるほど♪
そういえば東洋の神秘といわれていた次期もありましたね(^^)b
2009年10月19日 18:24
これはちょっとワタクシも観たいですね。
2を観てやっぱGTRはカッコイイって思いましたからw

ER34なんですか(゚Д゚≡゚Д゚)?
コメントへの返答
2009年10月20日 1:29
みなさんのコメを見る限りでは、ER34ベースなのは、どうやら有名な事実みたいですね (^_^;)
2009年10月19日 20:20
こんなのもあるので外観なんてなんとでもなるんですね。

http://www.youtube.com/watch?v=3etFKjGiibc
コメントへの返答
2009年10月20日 1:32
かなりびっくりしました!
完全なパイプフレームで、ボディーだけER34(・д・;)
2009年10月19日 20:46
Edmunds' Inside Line Videosでも、ほとんどの出演車については紹介してあったのですが、GT-Rに関しては全く言及してませんでした・・^_^;

M5はフェイクで、540iだそうですが・・(爆
コメントへの返答
2009年10月20日 1:33
さすがにM5となるとかなり高いですからね~♪
しかしこのみなさんのコメの内容は、ネタバレ以上に衝撃的な内容になっている気が( ;゚;ж;゚;)
2009年10月19日 21:49
 (たしか)「車ぜんぶくれ」みたいな事ぉ言ったときに35GTRの画像が出てたワクワクなのにう~ん...( ̄¬ ̄)(爆)

 ↑ ネタバレでゎないですよね(@ ̄¬ ̄@)b
コメントへの返答
2009年10月20日 1:34
結局選んだ車のうちアレとアレは出ませんでしたね♪
2009年10月19日 22:10
実はこのシリーズって日本車を使ってるだけで内容は薄い・・・ と感じてるんですが、いつも見てしまいます( ̄▽ ̄;) 
でも見るならDVDですね♪
コメントへの返答
2009年10月20日 1:37
この手のアクションは内容を求めちゃだめでしょ♪
どちらかと言えばバトルしたり、派手なアクションがの爽快感を味わうもので、内容は単純でわかりやすいものが多いかと(^^)b

ちなみに、僕は本来はシリアスな内容の映画が好きです♪
2009年10月19日 22:50
どこの女性と行ったのかなぁ~?(笑)
コメントへの返答
2009年10月20日 1:37
おっと!
みなさんフェイクネタで盛り上がるなぁ~と思ったら、やはりWEEKENDさんは女ネタで来ましたか(・д・;)
2009年10月20日 8:00
この映画は評判いいみたいですね。
僕も友人に勧められましたが、レンタルまで待ちます(笑)
コメントへの返答
2009年10月20日 22:40
マジっすか~!?
かなり迫力あるので、大画面がお奨めですよ~♪
2009年11月5日 17:40
メーターが違うって思って見てたら、スカイラインの改造シーンの時はGT-Rメーターでしたよ^^バトル中はER後期メーターでしたがw
コメントへの返答
2009年11月6日 1:21
こんばんは♪
情報ありがとうございます!
Rのメーターも出てましたか!?
気づきませんでした(^_^;)
2010年1月8日 21:55
ワイルドスピードに車両提供しているのが、C-WESTさんなのですよ。
そして、C-WESTといえば、GT-NETという買い取り店を展開しているので、そこで仕入れた車両をワイスピで使用されているとの事でした。
コメントへの返答
2010年1月9日 1:43
初めまして♪
そういうことだったんですね~。
情報ありがとうございます (^^)b

プロフィール

「それは奇遇ですね♪」
何シテル?   06/26 21:46
お友達はこちらからはあまり誘わないかもしれませんが、 実際に遊んだりコメントのやり取りで絡める方なら大歓迎です♪ 友達のブログへのコメントつけを大事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

whos.amung.us 
カテゴリ:解析ツール等
2010/10/28 00:16:49
 
Qest Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/04 23:02:38
 
マイカー動画集(車載動画、排気音メイン) 
カテゴリ:マイカー動画
2008/11/25 01:31:19
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年8月、BNR32からの乗り替えで最終型VspecIIを新車購入しました。 生 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
数年前から気になっていた車、パワーはあまりなくてもいいから小さくて楽しい車が欲しい、気楽 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
新車カスタムコンプリート BKスタイル by Weed 今までスポーツカー一筋、MT一 ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
前のZ4 3.0i SMGのオーナーになってから、そのスポーツカーらしい車の動き、 バラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation