• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月30日

パーツ買ったけど・・・コピー商品だった(#゚Д゚)

アバルト595のエンジンルームで、コスト削減のため

プラパーツに変更になっている部分があります。












手前にあるラジエターリザーバータンクのキャップと、

奥にある黄色いエンジンオイルのキャップです。







以前は元からアルミを採用していた時期もあったようです。

特にエンジンオイルフィラーキャップがプラなのは嫌いなんですよね。

何か熱で劣化しそうで、もし欠けたらエンジンの中に入りそうな気がして(・д・;)














純正アクセサリーでアルミ製のものがあるのを知り購入しようと考えました。


あまり値段を調べずにヤフオクでリザーバータンクのキャップを購入しました。






















アルミ削り出しで割と良くできています♪











裏面も良い作り♪







でも、ここから何か違和感が・・・









取り付けが両面テープを自前で用意して被せるだけという仕様・・・。





取り付けてみましたが、なんとも言えない嫌な感じがしたんですよね・・・。


キャップを回そうとするとピタッとフィットしていない感じで

両面テープが剥がれてしまいました。

純正のクオリティーにしては・・・と疑問が生じたので調べてみました。




購入したページを見直してみると「アルミラジエターキャップ」

という記載がしかなく、確かに純正とは書いてありません。

同じものを売っている別ページには「社外品」と書いてありました(・д・;)







この時点で純正の写真と比べていましたが、そっくりです・・・。




「社外品」といえば聞こえはいいですが、普通に

「コピー商品」あるいは

「偽物」と言ったほうが適切なのではないかと( ̄□ ̄;)




僕はコピー商品が大嫌いなので、本物を買い直して比較してみました。













本物はちゃんとmade in Italyの箱に入っていました♪






こっちは本物♪












違いを比較していくと・・・






偽物は被せるだけでしたが、本物はちゃんと一体化したキャップとして売られています。









形やマークの配置も同じです。


本体やロゴ、マークの色が違います。














全体的にはとても似ていますが、本物の方が削りのクオリティーも高いです。








本物はこの6箇所のくびれ部分の削りが横方向にラインが出ていますが・・・







偽物は6箇所全てラインがバラバラで写真のように

網目状にラインが出ているところもあります。

本物を知らなかったらこれはこれで結構綺麗で、正直良くできていると思います。













上が本物、下が偽物





僕の感覚ではこれはやはり「社外品」というより・・・・






完全に「コピー商品」です(#゚Д゚)














コピー商品を買うことは著作権や商標権を無視したコピー商品を作る人(多分中国製)

に利益を与えることになります。


BBS-LMの偽物も走行中に木っ端微塵になった事故が多発したようですが、

基本的にコピー商品は自分たちさえ良ければ他人が危険だろうが

関係ないという考えの人たちが違法に作っているもので、

本家にも多大な損害を与えており憎むべき存在だと思っています。




ということで、僕はこの偽物は使いません・・・。


少なくともアバルトロゴ入れちゃダメでしょ・・・。

ロゴがなければ比較的精度が高い社外品の被せキャップで通用するし、

僕も社外品キャップとして使用していたと思います。

ちゃんと調べずに購入したことを後悔しています。





ただ、使用する人を非難する意図はありません。

世の中様々な価値観があります。

僕の価値観を押し付けるつもりは全くないので(^^♪






でも買う人がいる限り偽物は無くなりません。

できたら・・・

安ければ偽物でも良いという考え方の人が減ってくれると嬉しいです。









著作権や商標権を無視する国に本物のアーティストやクリエイター、技術者は育ちません。





日本もそのようになっては困ると思います。




本物の値段は約22000円と、いくら純正であっても高すぎですが、

偽者はその1/3ほどの価格です。


授業料だったと納得することにしました(;・д・)








ついでに純正のオイルフィラーキャップも購入しました。

これもコピー商品が出回っているようなので

今度はちゃんと調べて購入しました♪









やはり同じく箱付き













削り部分も大変綺麗です♪








偽物は純正のパッキンを外して移し替えないといけないようですが、

本物はこのまま使用できます。







2つ同時に取り付け・・・・





befor









after









極めて自己満パーツですが、精度もプラより良いし質感も上がるので満足です♪

ただ・・・コスパはめちゃ悪いですね。

今から考えたら別にプラでも我慢できなくはないかもしれません(・д・;)



コピー商品を買った罪悪感で意地になって両方とも本物を買った感じです・・。





オマケ






撮影していると興味津々にお邪魔虫が入ります(^_^;)

まだ8ヶ月の子供なので何でも手を出してきますね。
ブログ一覧 | アバルト595 | クルマ
Posted at 2022/03/30 07:34:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

あがり
バーバンさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

ガレ⑦。
.ξさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年3月30日 10:14
値段は思うところはありますが、品質は基本的に純正品が優れているのは間違いないですよね~
社外品は純正にはない痒いところに手が届くパーツなら欲しいと思います
コメントへの返答
2022年3月30日 22:56
個人的に社外品は大好きですが、コピー商品はNGです(・д・;)

GT-Rなんて社外品がなかったらここまで名車に成長してないと思いますね♪
2022年3月30日 11:00
純正品はなかなかのお値段ですね。
コピー品もまあまあ高いのでビックリしましたが…(笑)

ここ最近のコピー品は箱までコピーされてたりするので、本物を知らないと
知らないうちに騙されて買ってしまいそうで注意が必要ですよねぇ。
コメントへの返答
2022年3月30日 22:58
純正品もぼったくり価格ですね(・д・;)

コピー商品買ってしまった罪悪感がなかったら、たかがキャップにこの値段の純正は買ってないですね多分(汗)
2022年3月30日 22:04
コピー品も中々の出来ですね・・・と感心してる場合ではないのでしょうけど。
この記事を読んで、有名どころのパーツはコピー品が出回っているから注意しなければと思いました。
それにしても、キャップの交換でかなり見た目アップしますね。
コメントへの返答
2022年3月30日 22:59
いい仕事してる削りだしパーツですよほんと♪

アバルトロゴさえ入れてなかったらいいリザーバーキャップなのになと思いますね(・д・;)
2022年3月31日 10:36
プラスチック系は変色したり、安っぽい感じで交換したくなる部分ですね♪
コピー品は本当に良くないですけど、オリジナルでもこの商品がなんでこんな値段するの?というブランド的な価値にも頭が??になることが多々あります(^^;)
コメントへの返答
2022年3月31日 21:16
まさにこの純正キャップがそのブランド代そのもので、とても普通の値段じゃありません(・д・;)

あまりに高いのでついついコピー商品に走る人もいると思いますね・・・。

プロフィール

「それは奇遇ですね♪」
何シテル?   06/26 21:46
お友達はこちらからはあまり誘わないかもしれませんが、 実際に遊んだりコメントのやり取りで絡める方なら大歓迎です♪ 友達のブログへのコメントつけを大事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

whos.amung.us 
カテゴリ:解析ツール等
2010/10/28 00:16:49
 
Qest Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/04 23:02:38
 
マイカー動画集(車載動画、排気音メイン) 
カテゴリ:マイカー動画
2008/11/25 01:31:19
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年8月、BNR32からの乗り替えで最終型VspecIIを新車購入しました。 生 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
数年前から気になっていた車、パワーはあまりなくてもいいから小さくて楽しい車が欲しい、気楽 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
新車カスタムコンプリート BKスタイル by Weed 今までスポーツカー一筋、MT一 ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
前のZ4 3.0i SMGのオーナーになってから、そのスポーツカーらしい車の動き、 バラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation