• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DR.TETSUのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

白 VS 青

こないだの岡国での一コマ。

白いうさちゃんがクーリングしていると思って追い抜こうと思ったら・・・・








いきなり全開(゚∇゚ ;) !!!



予期せぬ突然のバトル開始!!
(僕も期待していましたが・・・)



皆で行くと良くある光景です・・・・・・・・・・・





クーリングをキャンセルしてでもバトルしてしまうんです♪




こういうのホント楽しいです(≧▽≦)




さ~て楽しいバトルの始まり~♪








動画は34Rツインパパさん撮影のものです。

その決定的瞬間が収録されています♪

いい所から面白いの撮ってくれてました m(・・)m



でも、この日のバトルは完敗です・・・コーナーでの気合いで負けていました・・・。

雨上がりで滑るのではないかとビビッている僕に対し、うさちゃんは

コーナー命のような旋回スピードで駆け抜けて行きました♪

あの路面であれだけ踏めるのならドライなら恐ろしい・・・・・・・・。









次こそは・・・もう一度勝負だ!!!




今回はコース上であまり出会わなかった黒猫さんも交えて三つ巴ですかね(^_^)v










Posted at 2009/07/05 12:22:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | BNR34その他 | クルマ
2009年07月04日 イイね!

あの方がコソコソしに・・・

一昨日の夜遅くに急遽決まったのですが、島根の踏みすぎ王が本日岡山に来られました♪


今日、明日は仕事ということでしたが、前日は楽しみすぎて寝付けないくらいだった

とのこと・・・さらに今日は仕事を気合いで抜けて早々来られました。



僕が仕事が終わり電話すると、すでに山陽道に入ったとのこと・・・

その時僕はまだ中国道・・・早すぎです!!


そこからZ4で駆け抜けること1時間弱で何とか僕も山陽道を降り、合流しました。



早速ショップでコソコソ作業・・・・・・・・・・・・・・


今日は踏みすぎ王が予定より早く到着され、僕は仕事帰りにそのまま駆けつけたので、

デジカメがない・・・しかたなく携帯画像です・・・。








作業終了後に大喜びのktr230さんはすでに乗りたくてウズウズしている様子♪

そこから晩飯に焼肉に行くことにしたのですが、後ろの踏みすぎ王さんはやはり

踏みたくて仕方ないようで、僕と距離を開けてはフル加速を繰り返してましたΨ(`∀´#)


作業内容、感想はおそらくご本人がブログに書かれるかと♪








焼肉を結構な瞬殺でいたただいた後、ktr230さんは明日も仕事ですし、

早く踏みたくて仕方がないようなので、帰路につくことに。

インターチェンジから一緒に高速に乗ったのですが・・・ktrさん・・・





踏みすぎです( ̄□ ̄;)!!






トンネルを待っていたかのように乾いた快音を響かせて風のように去ってききました・・。

僕の車はこの時Z4・・GT-Rの加速にはまったく及びません(^_^;)


しかもアイドリングの静かさが嘘のような音量♪

僕の後ろに付いてもひたすら後方からブンブン聞こえてました(笑)

ほんと痺れるようなイイ音をさせていました♪


その後ジャンクションでktrさんとお別れ・・・この時も・・・・・

ジャンクションの壁に刺さるのかと思うような勢いで凸乳されてました( ̄□ ̄;)




この時確信しました・・・・










僕がGT-Rで来ていてもこの方には絶対かなわないと (;・д・)







短い時間でしたが、久々にお会いできて楽しかったです。

さらに、喜んでいただけたようで何よりなコソ・プチオフでした♪


Posted at 2009/07/04 21:22:25 | コメント(19) | トラックバック(0) | BNR34その他 | クルマ
2009年07月02日 イイね!

ついにゲット(^^)b

昨日のブログでは、岡国走行された方の外からの美しい排気音をブログネタにしましたが、

寂しいことに、当然ながら僕の動画には僕の車の外からの音は入っていません・・・。



そこで、今日は34Rツインパパさんが撮影した動画を貰ってきました(^^)b


これでようやく僕も自分の車の排気音を外から聴けるわけです♪

34Rツインパパさん!ご馳走様ですm(・・)m





場所は岡国のホームストレートで、昨日に引き続き、登場のうさこたさん、

ヨウチャンRさんが出てきて、3台目に僕の車が出てきます。




家のテレビで今見た感想・・・・イカツイΨ(`∀´#)

やっぱり中から聴いているのとまったく違うもんですね~。


以前のような綺麗な澄んだ音はしませんが、威圧感ありまくりな感じです。

でも、ほとんどウエストゲートの音しか聞こえませんね(^_^;)



Posted at 2009/07/02 21:34:14 | コメント(21) | トラックバック(0) | BNR34その他 | クルマ
2009年07月01日 イイね!

さ~て、まとめて皆さんのエキゾースト動画を♪

昨日の岡国走行・・・暑く、熱い日でした♪

おかげで初めて水温が上昇してクーリングする羽目になりました・・・

何回か水温が96℃くらいに(゚∇゚ ;)

油温はあっという間に110℃に到達します・・・。

2周走っては2周クーリングするという感じですかね。







それはそうと、昨日走行された方々の爆走動画を一気に公開しま~す♪


まずは体験走行にて!!!

場所はホームストレートですが、先導車に続いて紳士的な太郎忠さんの走り♪





ん!?



その後ろ2台はわざと距離開けて・・・・・




ヤンチャなことしてるぞ(・д・;)!!!




これだけ距離を開けて加速しているのに、1コーナーでアッと間に詰まって

ドラクエのパーティー状態に・・・・。



ちなみに34Rツインパパさんのナビシートにはpaneさんが、ヨウチャンRさんの

ナビシートにはしみぼっちゃんさんが乗っています♪









続いてユウさん!!


僕がクーリング走行をしている時にバックストレートで一気に抜き去ってくれましたが、

ドップラー効果が効いたRBのエキゾーストは最高すぎ(≧▽≦)









続いて最凶最強の素人、うさこたさん!!

同じく僕がクーリング走行中にホームストレートで抜き去ってくれましたが、

その戸惑いがない抜きっぷりといい、やはり只者ではありません!!



これまた高めのいい音でうっとり(≧∀≦*)

やはりアクチュエーター仕様の音は澄んでて綺麗です♪



自分の車の走行中の排気音は外から聴く事ができないので、

なかなかおもしろいと思いますが、どうですか(^^)b ??


Posted at 2009/07/01 18:07:55 | コメント(19) | トラックバック(0) | BNR34その他 | クルマ
2009年06月30日 イイね!

岡国GT-R大集合~♪

行って参りましたよ~♪

天気予報がどんどん絶望的になっていたので、今日は走るつもりはなかったのですが、

朝6時に起きてみると、降っていない・・・大慌てで準備して行きましたε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛


途中でpaneさんを拾って岡国まで御デート♪


8時半前に岡国に到着すると・・・・初めてお会いする方が来られてました・・・。


しみぼっちゃんさんが・・・・・・・・・・・・・・









手術した傷が裂ける覚悟で来て下さいました(≧▽≦)


(ん!?そんな覚悟してないって??)




本日大集合したGT-Rを紹介します♪




スペシャルゲスト、太郎忠さん。初めてお会いしましたが、非常に紳士的な方でした。

沢山写真を撮っていただいたので、メチャ楽しみです(≧▽≦)





ついに乗り込んできた34Rツインパパさん号。

このイカツイ車で体験走行でヤンチャしてました♪




うさこたさん号。WEEKDAY POWERSと謎走行に参加。




おなじみヨウチャンRさん号。

体験走行とWEEKDAY POWERSに参加。




こちらもおなじみの、ユウ@最近HN変わり杉号。

OIRCライセンス枠に1枠参加。




DR.TETSU号。

OIRCライセンス枠に1枠、WEEKDAY POWERSに参加。




動画は新しいカメラで綺麗に撮れていましたが、編集に時間がかかりそうなので、

機会があれば後日出します(^_^)v



一日中雨の天気予報から、奇跡の曇り~小雨で持ちこたえました。



僕はOIRCを走行し、うさこたさんやヨウチャンさんとも走りたかったので、

WEEKDAY POWERSにも参加しましたが、やはり路面が滑って怖すぎ(・д・;)

ブレーキでABSは作動しまくるし、いつもはノーブレーキで行けるコーナーも

ブレーキを踏まないと飛んできそうな気がして、横Gに対してかなり恐怖心が

ありました。タイム短縮は無理ですね(^_^;)


結果、1分53秒台止まりで、バックストレートはドライの時とほぼ同じ222km/hまでは

出ました。前回のシフトアップした時と高回転の一瞬の息継ぎは完全になくなっており、

また、排気バルタイとVcamマップを高回転に振った効果はバッチリ(^^)b

回転も軽くなり、エンジンのフィーリングは非常~に気持ちよくなってました♪




うさこたさんはプッツン切れた走りをするし、また新しい刺激が増えましたね・・・

タイムを追いかけている立場は気楽ですが、迫って来られると・・・・









プレッシャーがっ(;・д・)!!!




最後に集合写真を撮って終了となりました。





右から2番目の白い34は、僕が以前島根に行ったときにDでお会いし、一緒に岡国の

車載を見たりして遊んだことがあるかたでしたが、今日偶然岡国で再会しました。

2.8L+2530サーキット仕様の34GT-Rです♪

またお会いしましょう(^^)b


(7月4日追記:その後ライト☆ツネさんとしてみんカラ登録されました!!)







最後に・・・帰りにpaneさんを降ろして高速を走っていると、前方に白い34Rが・・・

綺麗な光沢を放ち、LEDテールも入っている・・・・これは楽しそうなシチュエーション!!









追跡じゃ~Ψ(`∀´#)







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








と思いましたが、岡国走行終了を待っていたかのような超~激しい雨のため、

大人しくソロソロと追い抜いてみると・・・








太郎忠さんでした(゚∇゚ ;)








帰りのSAで少しお話し、開散しました♪



今日はみなさんお疲れ様でした!とっても楽しかったですよ(≧∀≦*)






大きい写真はフォトギャラリーを参照ください。


Posted at 2009/06/30 23:43:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | BNR34その他 | クルマ

プロフィール

「それは奇遇ですね♪」
何シテル?   06/26 21:46
お友達はこちらからはあまり誘わないかもしれませんが、 実際に遊んだりコメントのやり取りで絡める方なら大歓迎です♪ 友達のブログへのコメントつけを大事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

whos.amung.us 
カテゴリ:解析ツール等
2010/10/28 00:16:49
 
Qest Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/04 23:02:38
 
マイカー動画集(車載動画、排気音メイン) 
カテゴリ:マイカー動画
2008/11/25 01:31:19
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年8月、BNR32からの乗り替えで最終型VspecIIを新車購入しました。 生 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
数年前から気になっていた車、パワーはあまりなくてもいいから小さくて楽しい車が欲しい、気楽 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
新車カスタムコンプリート BKスタイル by Weed 今までスポーツカー一筋、MT一 ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
前のZ4 3.0i SMGのオーナーになってから、そのスポーツカーらしい車の動き、 バラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation