今年もTipo オーバーヒートミーティングのクラブミーティング枠を利用した
GT-Rの集まりをすることができました♪
集まってしゃべるだけのオフ会はそんなに得意なほうではないのですが、
Tipoでのオフ会は色々メリットがあります。
ひとつは集まる場所がサーキットであり、基本的に車が好きな人しか
周りにいないということと、あらかじめ駐車スペースが確保されていることです。
これは今のご時世を考えると、オフ会会場としては理想の環境と言えます。
さらに集まってしゃべるだけでなく、走りたい方は走行会に参加もできますし、
見るほうも知り合いが出ていると楽しさも倍増します♪
スペシャルな車も沢山いるし、Tipoのイベント自体を楽しむこともできるし、
出店などお祭りらしい雰囲気も味わえます。
おのおのが色々な楽しみ方、過ごし方をできるのもクラブミーティングでの
オフ会のメリットと考えています(^^)b
まだあたりが薄暗い午前5時半頃、岡国に到着・・・
夜明け頃は曇でやや不安でしたが、だんだんと晴れて暑い一日になりました。
僕は朝一の枠で走行があったので、すぐに準備にとりかかりました。
また、クラブミーティングの受付と走行の受付とドラミもあるので、
午前中の前半はバタバタです。
準備をしていると、白い33GT-Rが近づいてきます・・・
でも何だか様子が変・・・・(・д・;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(゚д゚ノ;)ノ
一瞬変態仮面かと思いましたが・・・仮面を脱ぐと・・・・
kaiさんでした♪
参加者の方々も徐々に集まってきて、最終的に25台という規模になりました♪
走行があった方以外は思い思いの場所で一日を
のんびり過ごされた方が多いと思いますが、
シートを敷いて地べたに座っている組はカメラ組・・・
GT-Rのオフ会というよりもカメラのオフ会みたいでした(・д・;)
僕もカメラが好きなのでここにいる時間が長かったですが、
もっと沢山の方と絡めば良かったというのが反省点のひとつです。
やはり当日の絡みをスムーズにするには事前に掲示板や
話をしたい方のブログで絡んでおくのが良いと思います。
グループの掲示板もほとんど一部の方しか発言していませんでしたので、
このあたりの工夫も必要かもしれません。
僕が走った「速いクルマのちょっとは抑えよう走行会」の直後に
「ミドルクラスのテンション上げてこう走行会」があり、
この枠にはグループの方も沢山参加されました。
初めての岡国だった方もありますが、皆さん無事に楽しめたようです(^^)b
ただし・・真夏のサーキットはほんと意識が朦朧とするくらい暑いです・・・。
当然エアコンなど使えないし、長そで長ズボンにヘルメットですからね。
ちなみに、走行直後のぷーまさんの様子・・・
ドジョウすくいでもするつもりですか(・д・;)
暑さで顔がいってますから~(笑)
でもこの光景・・・2年前にも見たことがある気がします・・・
見たい方は(あんまりいないかもしれませんが)ブログカテゴリーで
2011年のTOHMブログを見てください。
曇りで降水確率40~50%の予想が嘘のように良い天気でした♪
・・・・あの時までは・・・
とりあえず当日のスナップをまとめて載せます(^^)b
皆さんがどこで過ごされているのか把握できないので、
写真に偏りがあることをお許しください。

午後からkaiさんがのんびりゆったり走行会に出られたのですが、
その助手席はこの方・・・・・
ゆうきパパさん (・д・;)
レーシングスーツに大仏被ってカメラって、もうグチャグチャですから~。
この日は苦手な走行車両の撮影はまったくしていませんでしたが、
これは撮るしかないでしょう♪

大仏がなんかこっちにカメラ構えてますが(笑)
出店も毎年のようにありました。
さて・・・再びスナップへ・・・

途中でヨウちゃんRさん親子も来てくださいました♪
夕方に向け車一台一台の写真や、まだ撮ってない方の
加工ベース写真を
撮ろうと考えていたら・・・・・空が急に真っ暗になってきました (・д・;)
そしてあっという間にゲリラ豪雨と雷が真上に(汗)
みんなでその場にいない方の荷物を片付けたり、
窓が開いている方の窓を傘でガードしたりで、全身ビショビショになりました( ;゚;ж;゚;)
雨が上がったのですぐさま写真を♪

でも雨が上がったのはこの一瞬・・・
すぐさままたバケツをひっくり返したような雨が降り始めて、
もう車から出ることもできなくなりました。
一般客も逃げるように駐車場にダッシュしてましたね。
僕たちもどうにもならないと判断し、逃げるように撤収しました。
皆さんにあいさつなく撤収してしてしまい失礼いたしましたm(・・)m
あまりに慌てて撤収しようとして、TOMMYさんに指摘されるまで
フロントのナンバープレートを外したままであることを忘れてました。
こうして今年もTOHMでの楽しいオフ会も終了しました。
独特のお祭り感、いつものサーキットと違ってのんびりした一日は
とても大好きで欠かせないイベントになってきました。
でも、楽しみにしているだけあって、終わるととても寂しい感じがします・・・。
車を見せてもらいたかった方もあるし、もっとしゃべりたかった方もあるし、
写真も撮りきれなかったのが残念ですが、
規模が大きくなるほどこのあたりは難しくなります。
また、今年はピット回りやパドック回りがまったくできていませんでした。
反省点はいくつもあるし、完璧ではありませんでしたが、
一日楽しく過ごせたのが一番良いことですかね♪
皆様、本当にお疲れさまでした。
そして、ご協力ありがとうございました。
それからお土産までいただいた方もあります。
気を遣わせてしまったようで申し訳ないくらいです。
また来年集まることができれば良いですね(^^)b
予告:次回ブログはTipo番外編を予定しています。
*業務連絡
TOHMオフ会のグループはこのオフ会のための期間限定グループです。
メンバーが残っているとみんカラ運営はグループ削除に応じてくれません。
こちらから削除するのは忍びないので、適宜脱退をお願いいたしますm(・・)m