• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DR.TETSUのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

V-PRO Re-setting


GT-Rの今季の準備は着々と進んでいます(^^)b














現在使っているハンコックのベンタスTD Z221 295/30-18 MHコンパウンドタイヤですが、

まじまじ見てみてその摩耗するスピードの遅さに改めて驚きました・・・。






何回かサーキットを走っているし、真夏の20分連続走行もしています。

そして、週に1回程度の充電ドライブにて街乗りもしていますが・・・













バリ山( ;゚;ж;゚;)!!












グリップ面の「HANKOOK」の文字すらまだ残っています。

ほんと減らない&その分グリップももちろん弱めです。
























それから、今日の本題です♪























丸3年ぶりとなるリセッティングを少しだけ見学してきました♪

















店ではV-PROのセッティングはダイナパックと実走の両方を行っていますが、

これはどちらが良いというわけではなく、それぞれ一長一短とだと思っています。






街乗り~サーキットまでの使用を要求されるチューニングカーの場合は

ダイナパックか実走どちらか単独ではどうしても

再現できない走行条件があると思うんですよね。


実走でサーキットほどの負荷を掛けて思いっきり踏み続けるのも難しいと思いますし、

ダイナパックだけでは街乗りのブーストが掛かっていない低回転時の加速、

サーキットでの微妙なアクセルワークや踏み直した時の状況など、

すべて再現するのは困難だと思います。


いずれにしてもサーキットのように負荷が長時間持続して

熱が及ぼす変化などは再現できないとは思いますが。




全開したときは良くても一旦アクセルを抜いてもう一度踏み直した時に

妙なところにハマってフィーリングが良くなかったりする場合もあるようですし、

セッティングってほんと難しそうですね(・д・;)


























実走でのセッティングに同乗なんてしたら助手席が超苦手な僕は死んでしまいますので、

ダイナでのセッティングを少しだけ見学してきました♪







3年間リセッテイングせずに走りっぱなしでしたが、

大きくズレているところもないようで、概ね良いようでした。

パワー的には僕も店も大きく変わってなければあまり気にしていない感じですが、

ダイナで約700と、以前とほぼ同じくらいのようです。




















セッティング前にエアクリとプラグを交換しました。

外されたプラグを見せてもらうと、1~6の番号が書かれていましたが、

焼け具合のバラツキもなく、こんがりきつね色でなかなかいい感じのように見えます(^^)b









先端の摩耗具合は新品と比較しないとわかりませんが、

プラズマダイレクトが入っていることと、

いつ交換したか覚えてないくらいだったので今回は交換しました。

チョイスは依然と変わらず、9番のレーシングプラグです。












今回はデジイチで動画を撮ってきましたが、

デジイチでの動画は映画やドラマのようにボケを作れるので面白いです。






ダイナ見るのも久々でしたが、よく考えたらウエストゲート仕様になってから初めてで、

あまりの音圧に思わず耳を塞ぎました(゚д゚ノ;)ノ

動画では途中からあまり音量が変化してないように聞こえますが、

実際に迫力は凄まじいものがありました。









背景がボケて何だかいい感じ♥





それより驚いたのはエンジンの動き方・・・・

全開時はこんなに動いているんですね(・д・;)




















オマケ















 


               












 
               ↓













      




  ↓





















   ↓





















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












 
             
















Posted at 2012/10/16 23:15:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | BNR34その他 | クルマ

プロフィール

「それは奇遇ですね♪」
何シテル?   06/26 21:46
お友達はこちらからはあまり誘わないかもしれませんが、 実際に遊んだりコメントのやり取りで絡める方なら大歓迎です♪ 友達のブログへのコメントつけを大事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
7 8 9 10111213
14 15 1617 181920
212223 24252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

whos.amung.us 
カテゴリ:解析ツール等
2010/10/28 00:16:49
 
Qest Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/04 23:02:38
 
マイカー動画集(車載動画、排気音メイン) 
カテゴリ:マイカー動画
2008/11/25 01:31:19
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年8月、BNR32からの乗り替えで最終型VspecIIを新車購入しました。 生 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
数年前から気になっていた車、パワーはあまりなくてもいいから小さくて楽しい車が欲しい、気楽 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
新車カスタムコンプリート BKスタイル by Weed 今までスポーツカー一筋、MT一 ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
前のZ4 3.0i SMGのオーナーになってから、そのスポーツカーらしい車の動き、 バラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation