• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DR.TETSUのブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

シートレール交換によるローポジション化










アバルト595の前方視界改善計画第一弾でルームミラーを変更した話は一部書きました。


GT-RにもFJクルーザーにも入れているズームエンジニアリングのミラーです。

GT-RにはTSミラー、FJクルーザーにはモナコミラーで、

アバルト 595には少し小ぶりで上下幅も狭いエアロミラーです。














幅が狭い車なので小さいミラーでも十分な視界です。

ミラーそのものが純正よりだいぶ上に上がったので、

かなりましな前方視界になりました。

何よりこのミラーの見え方に慣れているのでとても楽です♪


今度はドラレコが下すぎるので、これも上に移動してもらいました。









次は本命のローポジションシートレールです。

現状シートそのものにあまり不満がないので

純正用のローポジションレールを導入しました。



選んだのはLa Buonoさんの純正サベルトシート用ローポジションレール。

僕が調べうる範囲では最もローポジション化できるレールで、

その変化幅は40mmダウンです。









まずは純正レールのシート高



















次にローポジションレール装着後



シート横の三角っぽい部分の落ち方を見ればかなり違います(^^♪




手前がローポジションレール装着後、奥が純正レールの高さです。




結果、このレールは最高ですねΨ(`∀´#)









やはり40mm ダウンは完全に別の世界です。

ただし、アバルト595の場合は元のポジションがあまりに高いので、

やっと普通になった感じです( ;゚;ж;゚;)


着座位置が下がると目線がやや遠くなり運転に余裕も出ます。



ルームミラーを見下ろすありえない視界から、

ようやく斜め上にルームミラーが存在する普通の視界になりとても満足です♪




フルバケを入れたGT-RとZ4Mクーペに匹敵する下げ量かもしれません。

RECAROでもRECAROレールを使う以上はセミバケだと

ほとんど下がらないですからセミバケで40mmダウンは限界ではないかと思います。


それでも元が高いのでもっと下げたいですが、

これ以上だとフルバケにしないと無理ですね。







ただし、ステアリングが遠いのは変わりないので、

足はペダルを踏む角度は改善されたものの窮屈なのはかわりありません。

延長ボスを入れるかは今後検討していきたいです。



また、このレール装着により、後席に乗り込む際にシートを前に倒した時、

シートが前にスライドする機能は無くなります。





シートレールは車検でも最近厳しいようで、原則シートのメーカーとレールは

同一メーカーである必要があります。

そうでない場合は強度試験などの書類提出が必要となります。

この辺りは実質ザルの車検もあるかもしれませんが、

陸運局での車検の場合はこの辺りは追及されることがあるようです。

このシートレールは純正サベルトシートでの強度試験など複数の試験を

しっかりやっており、そのデータと証明書類も付属します。

厳しい場所での車検でも問題ないと思います。

この書類からもかなりしっかりした製品であることが伺えます。


La Buonoさんの商品は全て車検に通るパーツを提供するのがコンセプトのようで

とてもしっかしたお店のようで好感が持てます♪


車検に出すのにストレスがある車とか、出かけるのに段差で下を擦るのを気にする

とか、爆音が気になるとはもう疲れますからね(;・д・)


気楽に乗れて楽しいのが良いですね♪



Posted at 2022/03/04 08:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト595 | クルマ

プロフィール

「それは奇遇ですね♪」
何シテル?   06/26 21:46
お友達はこちらからはあまり誘わないかもしれませんが、 実際に遊んだりコメントのやり取りで絡める方なら大歓迎です♪ 友達のブログへのコメントつけを大事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 3 4 5
6 7 89 101112
13 14 1516 1718 19
20 2122 23 242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

whos.amung.us 
カテゴリ:解析ツール等
2010/10/28 00:16:49
 
Qest Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/04 23:02:38
 
マイカー動画集(車載動画、排気音メイン) 
カテゴリ:マイカー動画
2008/11/25 01:31:19
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年8月、BNR32からの乗り替えで最終型VspecIIを新車購入しました。 生 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
数年前から気になっていた車、パワーはあまりなくてもいいから小さくて楽しい車が欲しい、気楽 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
新車カスタムコンプリート BKスタイル by Weed 今までスポーツカー一筋、MT一 ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
前のZ4 3.0i SMGのオーナーになってから、そのスポーツカーらしい車の動き、 バラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation