• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

PCX北米仕様?

PCX北米仕様? 地味に検索中ですが、PCXの北米仕様?を発見しましたw

国内仕様と違いがありますが、わっかるかなぁ~?w

私もすぐには気がつきませんでしたwww

ウインカーが内蔵ではなく、バイクのように飛び出しているのだ♪

PCXは曲線のデザインだから、この出ているウインカーがなんか(・∀・) イイ!

それとフォークに反射板がついている。

それと小物入れ左の下に。パーキングブレーキがあるンだって!

でもUSはアイドルストップがないそうな(・ω・) そのスイッチの場所にはキルスイッチがある。

で、レッドバロンではタイ仕様も欧州仕様も\318,000

アメリカは、白とワインレッド。フランスは、白と黒とシルバー。内装のブラウンはタイのみらしい。

というところまでは分かりましたが、依然として150の存在は不明のままです。。。

あー、 X-MAXの2011モデル もカッコえー♪♪
ブログ一覧 | バイクのこととか | 日記
Posted at 2011/05/26 14:55:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております🙇‍♀️
りゅうたぱぱさん

雨のち曇り(金土日)
らんさまさん

ボディチューニング見積もり-5
hirom1980さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 21:46
PCXもそうなんですが車体が小さいと大人がポニーに乗ってるように見えますよねw
GP1も同様なんですが・・ X-MAXって初めて見ましたが良いですね

目白にあるなる見に行こうかな、でも少し高いですね
コメントへの返答
2011年5月27日 5:59
うまい表現ですwww確かにwwww

X-MAX、いいでしょ?ちょっと高いですけどねw
前のアトラン125買うとき、コマジェと最後まで悩みました

プロフィール

シティと・・・のオーナーです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 07:14:10
ボランティア活動情報 
カテゴリ:岩手県ボランティア
2011/05/10 07:54:00
 
サウンドハウス 
カテゴリ:音楽
2010/12/30 18:50:09
 

愛車一覧

ホンダ シティ しちぃくん (ホンダ シティ)
 なんとか2023年の車検は更新することができましたが、引き続き興味のある方にお譲りしよ ...
スズキ アドレス110(FI) 鈴本さん (スズキ アドレス110(FI))
 色がいいでしょ!? キレイなブルメタです 豪華な装備は一切なく、ブレーキもコンビなし( ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
みんカラ初の後期メーター移植車でした^^v たまに問い合わせがありますのでちょっと紹介し ...
ホンダ Dio (ディオ) ZX初号機:シンジ君 (ホンダ Dio (ディオ))
最終型ディオです。ディオ君とはびみょうに色が違います(笑) 2020.10 ドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation