• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
おみぞうの愛車 [ホンダ アコードワゴン]
ナビを新しくしたいなぁ(オンダッシュ検証1)
1
さてさて、ワタクシの現在使用しているナビはカロッツェリアの古い化石のようなナビ、AVIC-H9というサイバーナビでして、発売は2003年、地図データは2010年位の最終更新版を使用しておりました。<br />
<br />
それゆえ新しい道は一生待っても出てくるわけもなく、新東名を走った日には道なき山の中をひたすら突っ走りリルートの嵐。。<br />
<br />
他にも新しい幹線道路も入っておらず初めて行く場所ではなかなかに不便でしてどうにかしたいなぁ・・と思っておりました。<br />
<br />
それに別体のリモコンが結構邪魔なんですよね、カップホルダーに入れてもジャマ、センターコンソール内だとササッと操作出来ないし。それに出来るだけ車内の目の付く所に余計な物を置きたくないのです。<br />
<br />
いつだか後輩のスマホ世代の女子を乗せた時に「ナビにリモコン??ww」と言われた事もございましたwまあどうでもいいですがw<br />
<br />
そんなバカにされるポンコツナビも一応、HDDからSSDにしてあるのでそこまで遅い動作という訳ではありませんでしたが、画質も荒いしテレビもアナログなので砂嵐状態のまま(ほとんどテレビは見ませんが)。<br />
<br />
今は時代も変化し、スマホでグーグルマップやらヤホーのナビやら使えますが、やはり画面がナビとしては小さいし車速が入っていないと精度もイマイチだし、やはりナビはクルマに据え付けて、しっかりした物を使いたい、というのがワタクシの志向なのでした。<br />
<br />
しかし、クルマという過酷な所で20年近く壊れずに良く動いてくれてるとは思います、ハイ。<br />
さてさて、ワタクシの現在使用しているナビはカロッツェリアの古い化石のようなナビ、AVIC-H9というサイバーナビでして、発売は2003年、地図データは2010年位の最終更新版を使用しておりました。

それゆえ新しい道は一生待っても出てくるわけもなく、新東名を走った日には道なき山の中をひたすら突っ走りリルートの嵐。。

他にも新しい幹線道路も入っておらず初めて行く場所ではなかなかに不便でしてどうにかしたいなぁ・・と思っておりました。

それに別体のリモコンが結構邪魔なんですよね、カップホルダーに入れてもジャマ、センターコンソール内だとササッと操作出来ないし。それに出来るだけ車内の目の付く所に余計な物を置きたくないのです。

いつだか後輩のスマホ世代の女子を乗せた時に「ナビにリモコン??ww」と言われた事もございましたwまあどうでもいいですがw

そんなバカにされるポンコツナビも一応、HDDからSSDにしてあるのでそこまで遅い動作という訳ではありませんでしたが、画質も荒いしテレビもアナログなので砂嵐状態のまま(ほとんどテレビは見ませんが)。

今は時代も変化し、スマホでグーグルマップやらヤホーのナビやら使えますが、やはり画面がナビとしては小さいし車速が入っていないと精度もイマイチだし、やはりナビはクルマに据え付けて、しっかりした物を使いたい、というのがワタクシの志向なのでした。

しかし、クルマという過酷な所で20年近く壊れずに良く動いてくれてるとは思います、ハイ。
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーナビ > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間12時間以上
作業日 : 2021年12月19日

プロフィール

「[整備] #アコードワゴン ナビが新しくなったよ(オンダッシュ実行4) https://minkara.carview.co.jp/userid/315089/car/210841/8032090/note.aspx
何シテル?   12/02 23:57
アコードワゴンを新車で買って早22年、高速道路で煽ってくる背の高いミニバン、ミーハーな感じの外車wに対抗するべく、5速MT化ターボ化し独自路線を突っ走って戻れな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 08:25:49
ハルテック化⑨ ECU電源ON PC接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 20:56:42
[ホンダ ビート] Haltech 冷間時始動性UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 10:25:40

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高速で外車に負けないようH22Aをターボ化しました。エンジン開けるのも3回目、タービンも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation