• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チュンチュンのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

宇崎竜童と風間深志


毎年4月になると、オフロードライダーであり冒険家の風間深志さんの主催する


「地球元気村」


が開催されます。

今年は、宇崎竜童さんも参加して、
夜にはミニライブも開かれます。


僕も都合を付けて遊びに行こうかと思ってますが、時間が取れるかなぁ。

Posted at 2009/03/31 21:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

お茶摘みやりま~す♪


知り合いのペンションオーナーから電話がありました。


去年こちらでご案内した茶摘み体験、今年もやるそうです。

ツアー内容は去年と若干違うとのこと。

去年は二番茶でしたが、今年は新茶でっす。
5月23~24日になると思います。

また、天気が良ければ、標高1000mの茶園にも案内してくれるそうです。
多分、全国でも最も高いところにある茶園じゃないかな?

お茶摘み~散策~製茶見学、翌日はお天気次第ですが日本三大崩れのひとつ大谷崩れを歩くか、昔の金山跡を巡るかというコースになると思います。

たまには高原で汗を流してみませんか?


Posted at 2009/03/23 21:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月19日 イイね!

桜海老

だいぶ春らしく、暖かくなってきましたね。

昨日頂いた情報ですが、由比のサクラエビ漁が3月29日の夜から始まるようです。

現在販売されているのは冷凍ですが、漁が始まれば取れたての生も手に入ります。

みなさん、食べにきませんか?(へ。へ)

Posted at 2009/03/19 06:48:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月11日 イイね!

わさびパン!

わさびパン!とあるお仕事で、伊豆天城の旅館の美人女将と
ご一緒しました♪

お話を伺ったのはこちらの旅館です。

天城湯之島の旅館ですが、ここには
「わさびづくし」

というプランがあるそうです。

煮てもわさびの風味がある

「わさび鍋」

も不思議ですが、ここの女将さんが考えたという

「わさびパン」

を頂きました。

わさびを練り込んだ生地のフランスパンにわさび漬けとわさびの生葉をはさんであります。
ここでしか食べられないということでしたが、
これがとっても美味しい!


お風呂もなかなかステキで、今度行かなくっちゃ(^^)
Posted at 2009/03/11 22:53:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月09日 イイね!

炭焼き!

しばらく冬眠してました~。

クルマネタもいくつか有るのですが、あんまり楽しくない話題なので割愛です。


・・・で、今回は炭焼きに参加してきました。


まずは、炭が焼ける過程と作業を確認します。



炭焼き窯はドーム状になっていて・・・



原木を窯にぎっしり並べて、火を点けます。
熱は、天井に回ってからだんだん下に降りていきます。
この順番で炭が焼けていきます。



これが、炭焼き窯(小屋?)です。
この窯で、一度に20俵の炭が焼けるそうです。



窯が大きいので、ブナやナラなどの木と竹の炭をいっぺんに作ります。
孟宗竹を切り出しています。



炭焼き窯の下には小枝を敷き詰めます。
直接、現木を並べると下端の部分焼けきらずに炭にならないので、下側に空間を設けることによって綺麗に炭になるようにするのです。


 窯の中に入って作業(&写真撮影)していますが、なかは以外に広くて3畳以上あるようです。


半分くらい並びました。
熱は入り口付近から億へ、上から下へ伝わっていくので、最初に燃えやすい竹を並べ、入り口に近い方に木を並べます。



2トン車いっぱいにあった原木もほぼ入ってしまいました。



いよいよ、火を入れます。


これで、およそ2日間火を燃やした後、入り口を閉じて熱が冷めるのを待ちます。



このあと、2週間後に取り出します。
上手くできているとイイナァ。











Posted at 2009/03/10 00:21:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつかはポルシェ」でしたが、とうとう痩せ蛙になりました。 もちろん「痩せ」ているのは体型じゃなくてお財布ですw もういい歳なので、無理無茶はしません。絶対...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
8 910 11121314
15161718 192021
22 232425262728
2930 31    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
完全ファミリーカー仕様。 MBは実用車として実に良くできたクルマです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
のんびりまったり走ります。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation