• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チュンチュンのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

芦ノ湖スカイライン

今朝の新聞にこんな記事がありました。
40km/hで走ればいいそうです。

どなたかチャレンジしてみませんか?


Posted at 2009/04/29 11:26:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

新茶の季節





今年も、新茶の取引が始まって1週間が過ぎました。
できたての新茶をいただくことも多くなってきました。

ひとくちに新茶と言ってもピンキリです。
良いお茶を戴くと、幸せな気分になりますね。











Posted at 2009/04/28 21:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月25日 イイね!

発見!おいしい親子丼


我が家の近くなのですがB級グルメのとっても美味しいお店を見つけたのでUPします。

遠方のお友達には申し訳ありませんm(__)m

今日ご紹介するのは、
ごく小さな、ウッカリする見落としてしまいそうなお店です。

美味しいよという評判は聞いていたのですが、
「お持ち帰り500円~」
という看板を見ると、ちょっと不安も・・・。


まあ、ものは試し、ということで入ってみます。



見たとおり、10人も入れそうにない小さなお店です。
なかに入ると、5~6人分のカウンターと4人も入れそうにない小さな部屋がひとつだけ。

夜はお酒を出すようで、仰々しい(?)名前の焼酎のボトルなどが並んでいます。



さて、早速注文です。
二人で行ったので、お店の定番の親子丼、美味しそうな唐揚げ丼を注文しました。

待つことしばし、親子丼です。




器は、丼というより深めのお皿といった感じです。
口にしてみると、これが美味しい。
聞けば、鶏肉は富士宮のブランド地鶏、卵は最高級洋菓子店御用達の川根のこだわり卵を三つも使うそうです。
真ん中に乗った卵黄をくずして混ぜながら食べると、とろ~リと濃厚な味がします。
ヤバイ、くせになりそう。
でも、卵三つは、コレステロールの高い人にはきびしいかなぁ?


もう一つが、からあげ丼。



お皿は親子丼と同じです。
これにたっぷりのご飯と、それを覆い隠す位の唐揚げ。

こちらも美味しい。
カリッと揚がった唐揚げは歯ごたえも味付けも良い感じです。
問題は、唐揚げが食べきれないくらいたくさんなこと。
お腹いっぱいなんですけど、まだ残ってます(汗)

どちらもとっても美味しくてボリュームも大満足です。


でも、気になったのが、どちらも650円というお値段。

ホントにこの値段でいいの?

客としては有り難いですが、
経営的に厳しくなって、突然やめちゃうと困るなぁ。


















Posted at 2009/04/25 22:55:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月22日 イイね!

ウルトラサイダー

ウルトラサイダーまた飲料水ネタです。

自動販売機でこんなのを見つけました。
喜んで買ったのですが、ディスプレイしてある缶とデザインが違います。
もうひとつ買うと、また違うデザイン。


よくよく説明を見てみると、缶のデザインは
ウルトラマン
ゾフィー
ウルトラセブン
帰ってきたウルトラマン
ウルトラマンティガ
ウルトラマンメビウス
の、全部で6種類!
自販機でどれが出てくるかは判らない。

また、大人買いしちゃいそうな気が・・・
Posted at 2009/04/22 23:05:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

おは箱の春


4月、いよいよ今年もおは箱が始まります。

まだほの暗い朝4時に出発です。




東名高速を厚木に向かって走ります。
中井付近で日の出が見られました。




いつものPAです。
今回も大勢集まっています。
まー坊レーシングも出撃してきていますね。




遠く三重から来られた牛蛙さん。
おニューのF430です。眼福眼福。






ミーティング中の風景です。うしろはポルだらけですネ~。




気持ちよく小田厚を走ります。
早い時間ですが、ちょっと交通量が多かったかな?




いつものヤギさんの風景です。




今回孫屋から初参加のよーほさん。
内装をご自分で加工されたそうです。すご~いですね~!




最近はボクスター組も定着しているようです。
今回も何台もお見えです。




しばらく歓談の後、大観山に移動です。
こちらは、ほふぽか2さん。僕と同じく静岡の方です。
お誘いしたら来ていただけました。



大観山は混雑しているかなぁ~と思っていたのですが、案ずるより産むが易し。
いつもの場所にみんなで駐車します。






大観山では、
な、な、な~んと998を発見しました。



・・・

ポルシェじゃなかったですけどね。(笑)




午後に会議が入ってしまったので早めに大観山を出発です。

途中、お昼に桜えびでも食べて・・・と思って由比漁港へ、
ここには、あちらこちらのナンバーのクルマがギッシリ。
地元ナンバー以外だと湘南や川崎、山梨などのナンバーが多かったですが、遠いところだと三重とか千葉などもいらっしゃいました。






・・・ちょっと遅かったのか、既に50m以上の行列です。
仕方なく並んだのですが、結構時間がかかりました。(涙)




食べたのは「由比丼」というメニュー。
ここではかき揚げ丼が定番ですが、ゆで桜えびとゆでシラスをたっぷり乗せたこれもなかなか美味しかったデス。



今度、みなさんもいかがですか?


Posted at 2009/04/21 01:12:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつかはポルシェ」でしたが、とうとう痩せ蛙になりました。 もちろん「痩せ」ているのは体型じゃなくてお財布ですw もういい歳なので、無理無茶はしません。絶対...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 67891011
121314151617 18
1920 21 222324 25
2627 28 2930  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
完全ファミリーカー仕様。 MBは実用車として実に良くできたクルマです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
のんびりまったり走ります。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation