
2024年2月24日。
朝6時前、
埼玉県某所?のENEOSで給油。
先日手に入れたコマ図を使ってツーリングに出発します。
先ずはスタート地点であるライコランド埼玉店へ出発。
7時少し前にスタート地点へ到着。今日はここから約80kmのツーリングコースをコマ図を使って走ります。コマ図を道案内の情報源として走るので、事前にゴール地点がわからないことや、走行中にルートを間違うこともあり時間が読めません。
コマ図はライコランド埼玉店で入手したものを使いました。
暫く市街地の中をコマ図に従い左折・右折し1時間ほど彷徨うと、田んぼ一面の景色に。

この後すぐに市街地の中に入ります。
右左折が忙しいので、普段のツーリングより疲れます。途中でルートからそれて橋のたもとで休憩。
曲がる箇所を通り過ぎること数回や、後半ではルート間違えに気づかず未舗装路へ突入。

未舗装路で、ルート間違えに気づき1つ前のコマへUターン!
ようやく最後のコマに到着。ここがゴール地点です。

最終コマ、86.76km地点。
今回、スマートフォンアプリのトリップメーターを使いました。
コマ図を読むには、10m単位の距離がわかるメーターが必要で、アプリではスマートフォンのボリューム△▽ボタンで距離を修正できました。
Android アプリ「Rally Roadbook Reader」
スマートフォンホルダーを持っていなく、カメラ用の雲台マウントで代用しましたが、途中で緩み大変でした。専用のものが必要と痛感!
後からGPSログで今回のルートを確認すると、どこを走ったかよくわかり2度楽しめます。今回はコマ図ツーリング(コマ図ラリー)のため、GPSログのGoogleマップはありません。
みなさんもコマ図ツーリングいかがでしょうか。
今回の総走行距離は約196km。(コマ図ルートは、86.76km)
平均燃費は28.1km/l
ブログ一覧 |
2024年ツーリング | 日記
Posted at
2024/02/25 11:13:05