• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月13日

玉子サンド研究所(神奈川県厚木)by CB125T

玉子サンド研究所(神奈川県厚木)by CB125T 実家のCB125T(JC06)を引き出し、暑さが厳しくなる前に朝の神奈川県宮ケ瀬湖周辺を散策してきました。

厚木から宮ケ瀬湖に向かう国道412号の上荻野にある玉子サンド研究所を訪れました。
ここは、たまごを使ったサンドイッチの無人販売所で名物の玉子サンドイッチは既に売り切れていました。


セサミコッペパンの玉子サンドを朝食用に購入。

県道60号の厚木清川線に入り、道の駅「清川」で小休憩。7時前で売店は開店前ですが、駐車場は半分近く埋まっていました。



休憩スペースは24時間利用できるようです。道の駅スタンプも休憩スペースにありました。



宮ケ瀬湖周辺の快走路を走り抜けて、相模川の小倉橋に立ち寄り。



CB125Tの状態を確認しつつ、太陽が高くなる前に朝ツーリング終了です。


今回の走行距離は約60km。
今回、平均燃費情報はありません。
※ GPSログからGoogleマップに落とし込みました。

ブログ一覧 | 2024年ツーリング | 日記
Posted at 2024/08/13 19:10:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

宮ケ瀬湖畔の紅葉
フレンドリー182さん

今日はエスロクでドライブ
itoyaさん

お勧めの玉子サンド
のりさん7さん

京都駅のパン屋
エムケイさん

今日のお昼ご飯🙂
+ kei +さん

タマゴを求めて🥚
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2024年8月24日 11:30
こんにちは
たまごサンド買いに行かれたんですね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/713287/blog/47540565/
わかりにくい場所にひっそりとありますが
すぐ売り切れになるみたいですね。
コメントへの返答
2024年8月24日 16:39
コメントありがとうございます。
黄色く目立つ店舗は、国道から見えないので知る人ぞ知る感があります。
が、しかし
1番人気のたまごサンドは、商品補充後にすぐ売り切れるようです。

プロフィール

「2024年 燃費データのまとめ http://cvw.jp/b/3156525/48177346/
何シテル?   12/31 23:41
BW'S100です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マスターシリンダー窓交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 13:47:57
[ヤマハ BW'S100]MIKUNI VM20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 20:23:14
ブレンボキャリパーO/H その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 21:04:31

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
2007年式・仕向地南米 ヤマハ BW'S100に乗っています。 台湾製の車両で輸入元 ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
実家バイク1号
ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
街乗りからツーリングまで活躍したヤマハJOG。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation