• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryamada60の愛車 [フォルクスワーゲン ヴァナゴン]

整備手帳

作業日:2021年8月31日

アイドリング不安定(完治編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回は長編になります。

最近アイドリングが不安定になってきてて、最初はたまに息継ぎするくらいだったが、日に日に悪くなってました。

エアコンのオンオフ両方で発生し、エアコンオンはより顕著に症状が出ます。

エンジン回せばあまり気にならないけど、低回転は吹け上がりも不安定な感じです。
2
まずは8年前の購入時に綺麗だったので変えていないイグニッションコイルを疑って、ストックしていたパーツと交換するも改善しませんでした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3158289/car/2802180/6506120/note.aspx
3
アイドリング不安定は色々と原因があるのでここで整理してみます。

まず、8年前に10万キロ走行のヴァナゴンを購入し以下のメンテを実施しました。
※現在182,000キロです。

・スパークプラグ(デンソーイリジウムタフ)
・永井ウルトラシリコンパワープラグコード
・デスビローター&キャップ
・燃料ポンプ

さらに3年程前に以下の物を交換。
・30番リレー(ECU)
・167番リレー(燃料ポンプ)

・バキュームホースはこまめにチェック&交換。

アイドリングが不安定になった時は定番ポイント&簡単に対応出来るところって事で以下のような順番で試していく感じかな?

①30番リレー交換
②バキュームホース交換
③イグニッションコイル交換(繋ぎ替えだけなら簡単)
④アイドルスタビライザー清掃
⑤プラグ&プラグコード交換
⑥デスビローター&キャップ交換

優先順位はそれぞれだけど、30番リレーやイグニッションコイルは応急処置にも向いてるので、とりあえずグローブボックスに入れとくだけで安心が買えますよ。

あと④アイドルスタビライザーの清掃や交換で改善した話はヴァナゴンでは聞かない気がする。
4
③イグニッションコイルは交換しても駄目だったので、順番に対応していく事にします。

①30番リレー
 →新品交換でも✕
②バキュームホース
 →みん友さんにエアクリボックス近辺もアドバイス頂きましたが✕
③イグニッションコイル
 →新品交換でも✕
④アイドルスタビライザー
 →清掃で✕、ストック中古パーツでも✕
⑤プラグ&プラグコード
 →高耐久のイリジウムプラグ&永井プラグコードなので大丈夫と判断し後回し
⑥デスビローター&キャップ
 →新品交換でも✕

デスビローター&キャップの交換手順は以下の通りです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3158289/car/2802180/6535741/note.aspx
5
ここでようやくプラグを疑う訳です。

その結果プラグチェックした瞬間に原因が判明😭

エンジン向かって一番左のプラグコードを抜いた瞬間青白い粉が吹き出しました・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/3158289/car/2802180/6519127/note.aspx
実は長い間インテークパイプからブローバイガスに含まれるオイルが漏れていて、タペットカバーから一番プラグホール近辺がオイルでベッタベタでした。水分含んで乳化もしてるであろうオイルから出た水蒸気が悪さをして、プラグの頭とプラグキャップ間の腐食を引き起こしたんではないかと思います。ナンテコッタ。
6
プラグはイリジウムプラグから通常プラグにしました。NGKのBUR5ETです。プラグコードもBREMIの純正同等品に。プラグコードの長さがえらいザックリでしたが・・

イリジウムプラグとヴァナゴンの相性も?な部分もあるらしいのと、ヘタに高性能だと私は油断してチェックを怠ってしまう事もある為、ノーマルに戻して定期的な交換でトラブルを防ぐ方向にするって事で。
7
プラグを締める時は必ず手で回して、最後にトルクレンチで規定トルクに合わせて締めます。私はトルク2.3Kでしめました。

プラグコードも間違えないように一本一本差し替えます。
8
結局プラグとプラグコードの交換でアイドリングはバッチリ落ち着きました。完治です🙌

写真の通り1番シリンダーのプラグの頭だけ見事に腐食してます。絶縁ガイシ部分もオイル?が付着した跡があります。プラグの電極自体はまだまだいけそうでした。

ヴァナゴンのウィークポイントばかりに目が行って、イリジウムで耐久性の高いプラグと永井プラグコードはまだいけるだろうという思い込みと、ヴァナゴンのプラグチェックの若干の面倒さから後回しにしてた事は否めません。

プラグチェックという基本的なメンテナンスの大切さを痛感しました。プラグだったら電極か?という予想は外れましたが・・・

遠回りして色々とパーツを交換してしまいましたが、色々リフレッシュ出来て良かったと思う事にします😁予備パーツも増えましたし😓

以上です。

※2023/11/15追記
最近情報として入ってくるのが、ECUについてるマップセンサーが劣化してくるとアイドリング不良、アクセルレスポンス悪化、パワー不足、燃費悪化など様々な症状が出てくるようです。

マップセンサーは恐らく海外から取り寄せで、国内ではヤフオク等で15,000〜20,000円程で出品されてます。

交換方法はECU取り外して、箱開けてハンダ付けされているマップセンサーを取り替えるみたいです。ハンダの接点は少そうなので難易度は程々かと。パーツある内に入手しとくか迷うとこ。

もしお悩みの方はチャレンジしてみるのもアリかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズを差し替え

難易度:

LPガス警報器をオフライン化

難易度:

VanLife72 タイヤ交換とドアアクチュエーター修理編

難易度:

エアコンONでキュルキュル音がする(リブベルト交換)その1

難易度: ★★

VanLife71 異臭調査とホイールキャップ交換編

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月1日 7:42
めちゃくちゃ勉強になりました!!!
コメントへの返答
2021年9月1日 8:03
あざっすー!!自分も含めてお近くに、まいすたぁさんが無いT4ユーザーに少しでも参考になればうれしいっす🙌
2021年9月1日 15:49
全米と全地方T4乗りが泣いた(笑)
コメントへの返答
2021年9月1日 19:53
映画化決定w
2021年9月1日 20:53
やはりプラグでしたかぁー。
直って良かった‼️
コメントへの返答
2021年9月2日 0:20
take86さんの情報が励みになりました🙌プラグが電極側じゃなかったのは予想外でしたが😓
2021年9月1日 21:21
えかぁたぁ〜!!!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
コメントへの返答
2021年9月2日 0:20
一件落着っす🙌
ヴァナゴン君リフレッシュ〜👍
2021年9月2日 8:34
この解決した時のスッキリ感たまりませんよね✨我らVANAGON’Sの勝利🙌
コメントへの返答
2021年9月2日 12:29
ありがとうございます🙌
強いぞ!VANAGON’S!!
2022年5月20日 8:56
今回の私の愛車のアイドリング不整脈 こちらの整備記録を参考にさせていただきました 助かりました 
コメントへの返答
2022年5月20日 20:14
これはこれは🙌ご丁寧にありがとうございます。記事拝見しました。
私と同じく色々試されましたね😓それもいい思い出ですよね。ヴァナゴンもリフレッシュ!!ストックパーツも豊富w

プロフィール

「@ヴァナゴンT4‘95 むむ?濃い?」
何シテル?   01/19 21:22
ryamada60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 DIY 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 11:26:20
パーツナンバーの検索方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 17:38:05
マニュアル式チェーンテンショナー再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 05:11:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
ジェッタCLI→ゴルフ2GTI→コラードG60→チェロキーXJと乗り継いで、5人家族+ワ ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
親父が昔友人から貰って20年近く倉庫に眠ってたTLM50を譲り受けレストアしました。 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
20代の頃に乗ってて、結婚してから倉庫に15年程眠ってたSR400を復活させました。 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
フレームナンバーから恐らく1979年式で同い年の6Vゴリラ。 父親が友人と交換してレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation