• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

S2000生産中止

S2000生産中止 鈴鹿8耐、モトクロス、トライアル、などからの中止に続き
とうとう

ホンダS2000が6月で生産終了です。

http://www.honda.co.jp/news/2009/4090127.html

ホンダ50周年として、専用シャーシ、専用エンジンで 土屋圭一が認める峠で駆け抜けるヨロコビが1位の硬派なFRオープンスポーツでした。

毎月50台くらいしか売れてなかったのでよくぞ10年も作ったものだと感心しますが

やはりなくなると寂しいです。今のホンダに夢は全くありませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/28 08:03:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

アバルト
白二世さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

意外に臆病者
どんみみさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

2009年1月28日 13:02
年末にNSX後継モデルの開発中止を発表したホンダ。
悲しいことですが、スポーツカーの醍醐味が消えてゆくのは趨勢でしょうか。

(;´д`) つまんないですねぇ~
コメントへの返答
2009年1月28日 21:57
ホンダも完全な白物家電メーカーになってしまいました。

つまんないですねぇ~
2009年1月28日 19:22
台数稼げないのがスポーツカー。

でも夢を与えてもらえるのも

スポーツカーだと思ってますよ。
コメントへの返答
2009年1月28日 22:00
クルマ好きにとっての車の基本は走って、所有して楽しいこと。

まさにスポーツカーは車の中の花形スターです。

ユーザーに夢を与えるためには企業のイメージリーダーカーにスポーツカーは大切です。
2009年1月28日 21:38
ホンダは次から次へと撤退しますね冷や汗2

顧客離れしちゃいますねがく~(落胆した顔)

コメントへの返答
2009年1月28日 22:02
かなりの数がホンダ離れしてると思います。

まあ僕は一生ホンダについていきますが。
2009年2月2日 22:09
私は約20年ホンダと付き合って来ましたが今回トヨタに乗り換えた一人です。元々トヨタだったんですが運転して楽しい車に出会えたのはホンダでしたが今乗りたい車が無くなりトヨタにしました。次回はまたホンダに乗りたいと思える車が出て来るのを楽しみにして待ってます。
コメントへの返答
2009年2月3日 8:05
20年もホンダとお付き合い頂きありがとうございました。

お気づきと思いますが、方針をコロコロ変えるのがホンダイズムです。まして宗一郎さん、藤沢さん亡き今は過去にとらわれずどんどん変わります。

ホンダはこの不景気と化石燃料からの変換のダブルの機転に全力で新しい時代に努力しております。

新しいホンダに是非ご期待ください。

まあ僕も今欲しいホンダの新車はありませんね。トヨタならありますが。

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation