• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

MAXコーヒーオフ

MAXコーヒーオフ
せがたさん主催のトヨタ博物館見学オフに参加してきました。

行きはかなり時間に余裕があった為、高速道路をレーダークルーズのみでのんびり他車に抜かれまくりながらの走行、メーターでの平均燃費は11.6Km/lでした。

帰りはレーダークルーズをやめて、ちゃんと走行車線をはしりつつ、誰にも抜かされないペースで走って12.0Km/lでした。なんででしょう?

オフの内容としては

1 「はやり?」のナンバー隠しをアムロさんと僕が用意、hermerさんもそれに近いものを自作しておりました。ナンバーはみなさんそれぞれフレームが付いてたり、突起物がついてたりで一つのナンバー隠しでは汎用できないことがわかりました。

2 去年の今頃の名古屋オートトレンドオフでは全車、ノーマルホイールでしたが、1年たった今は夏タイヤは全員社外ホイールとなっておりました。この不況の中みなさん物欲が勝っているようです。

3 アンテナを変えている方が多かったです。僕はノーマルアンテナでひまちゅさん方式で前に倒しています。

4 ローダウンサスを入れてる方もおりましたが、ものすご~く車高が低いブレはいませんでした。

5 今回は銀4台、黒2台、赤1台と非常に色が少なかったです。白がいないとは珍しいと思います。

6 町で見かける比率と逆でマスターが7台中5台もいました。

トヨタ博物館はトヨタ車だけでなく、世界中の車がありました。でも古い古い車の知識がないとちょっとつまらないでしょうね。特に戦前のクラッシクカーの知識があった方がいいですね。

博物館展示を見終えのどが渇いたと、なぜか全員あの甘ーいMAXコーヒーを買い、MAXコーヒーオフとなりました。

せがたさん、Mak64さん、hermerさん、アムロさん、くろめいじんばさん、パピ~さん、フィールダーさん本日はありがとうございました。楽しかったです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/22 00:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 0:38
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

燃費は不思議ですね冷や汗2

いつも愛知で開催されるオフは
マスター比率が高いです冷や汗

コメントへの返答
2009年2月22日 8:49
お疲れ様でした。今回パピ~さん以外は初対面でしたので、パピ~さんがいて心強かったです。

細い山道を自分としては結構踏んで走っても燃費は7kmだっだりします。

関東はマスター率低いのでしょうか、
ミンカラがマスター率高過ぎなのでしょうね。
2009年2月22日 0:50
せっかく誘ってもらったのにすみません‥‥
仕事だったので。
僕が行ってたら唯一の白でしたね~(笑)
コメントへの返答
2009年2月22日 8:51
大阪から名古屋は意外と遠いんじゃないでしょうか。

なかなか皆さんの都合がつく日はありませんね。

また今度お会いしましょう。
2009年2月22日 0:55
お疲れさまでした~<(_ _)>
パピ~さんもおっしゃるとおり、愛知県の方はマスター率かなり高しですw
今回2.4Lが2台と寂しいかぎりでした(´;ェ;`)ウゥ・・・
またオフ会でもよろしくお願いしますね(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2009年2月22日 8:57
真面目に検討しちゃうと

実際の販売の2割がマスターですが

東海地方はトヨタ関連企業が多いので愛車はトヨタからしか選べない人が多く、せがたさんやひまちゃんやだいちゃんみたいに若い人で、安くてパワーがあって速そうなトヨタの新車となるとマスターが選択肢にでてきますね。

で、さらにクルマ好きしかミンカラに登録しないのでミンカラ内の東海内はマスター多くなると思います。
2009年2月22日 2:52
お疲れ様でした。
ハイペースの方がいい(メモメモ)
初めて真っ赤を舐めるように見さして頂きました。
わたくしもトヨタだけと思いきや世界中の車とは意外でしたね。
コメントへの返答
2009年2月22日 9:05
お疲れ様でした。なんでこんな時間に起きてるんですか?

ブレは排気量が大きいのでトルクがあるから高速走行では燃費の変化が少ないということでしょうね。

あとレーダークルーズはお利口さんなので速度が下がった後、かなり回転を上げてすばやく元の速度に復活してくれるのです。

博物館展示はヒストリックカーなんで外車だらけでしたね。ホンダのもてぎの博物館は今までのホンダ車とホンダバイク、ホンダレーシングカー全部展示してありますよ。
2009年2月22日 5:45
お疲れ様でした (^^v
帰り道で白・青・ジンジャーは見ましたが
コガネちゃんだけ見られませんでした。

これからもよろしくね。
コメントへの返答
2009年2月22日 9:08
えっ そんなに遭遇ですか。

帰り道、博物館曲がってすぐにジンジャーを見かけましたが、それ以外は行きも帰りもブレは見ませんでした。黄色いモデナとカレラ2を見たくらいです。

これからも宜しくお願いします。
2009年2月22日 8:10
白が不参加って珍しいですね。 逆にカーゴ2さんの赤は鮮烈です(笑)

全色揃い踏みオフがいつの日か実現するのを夢見たいと思います。
やっぱオフは楽しいですねっ("⌒o⌒")
コメントへの返答
2009年2月22日 9:14
たぶんミンカラ唯一の赤じゃないでしょうかアグリーさんが退会されたので。

全色そろうにはまぼちゃさんのこがねちゃんが絶対必要なので

集合場所が難しいですね。東京より南の人間は東京より北に行くの好きじゃないんですよ。渋滞と道がわかんない東京が怖いのです。
2009年2月22日 9:31
もしかして愛知県?

埼玉からだと何時間掛かるのだろう?
コメントへの返答
2009年2月22日 19:26
そうです。東名で名古屋の一つ手前のICです。東京の用賀ICからノンストップで4時間以内には着くと思います。

トヨタのお膝元に是非行ってみてください。
2009年2月22日 11:12
昨日はありがとうございましたー。

僕、夏+純正ホイールですよーw
アンテナは、僕も変えたいな…って衝動に駆られましたねw
真赤なブレ、間近で見るの初めてで、新鮮でしたw

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年2月22日 19:31
どうもです。純正ホイールを塗装するのもかっこいいですよ。ガンメタに塗装するとシブいですね。

DIYで自分で塗装してみるものいいですね。
2009年2月22日 19:34
昨日はお疲れさまでした。
カーゴさんのおかげで楽しくトヨタ博物館内を鑑賞することができました。

またいつかオフ会で会えると思いますのでその時は宜しくお願いします。

燃費ですが満タン法で計算すれば違う数値が出るでしょうね!

私、年始に岡山から家までのほぼ高速の区間で13.5km/Lでしたから…(^^v
コメントへの返答
2009年2月22日 22:52
お疲れ様でした

燃費ですがMakさんの言われるとおりだとおもいます。行きの高燃費があったので帰りの燃費表示が良くなったともいます。

元、日産ワークスでエンジン開発をしていて現在東海大学教授である林先生が自動車雑誌で「燃費表示は非常に正確である」という事を書かれていたので僕は、満タン法より燃費表示を信頼しています。

13.5Kmですかすごい。見たことない数字です。
2009年2月22日 23:53
お疲れ様でした。次回の名古屋オートトレンドオフには参加予定ですがお天気次第で不参加も考えています。一応集合時間には間に合うようにしたいですが後の予定が入ったのであまり滞在時間がありません。東海市方面に用事がありますので・・・
コメントへの返答
2009年2月23日 7:16
私はオートトレンドオフは参加できませんがぽんたさんは楽しんできてください。お姉さんの写真たくさん撮ってきてください。

はやりのナンバー隠しを自作、持参したほうがいいですよ!

あと、たち疲れるので折りたたみイス!

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation