• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

まだりゃん日本自動車博物館スカイライン8番らーめん東尋坊ゆあちゃんオフ

まだりゃん日本自動車博物館スカイライン8番らーめん東尋坊ゆあちゃんオフ
ねえ 知ってる?  初代 Zには 空冷と 水冷が あったんだよ  違いは バンパーでわかるんだよ

隠れ ホンダファンなら  常識のことでしたね











おそらく  人生最初で最後の 遠征に行ってきました

わざと 45歳以下では ついていけない内容となっておりますので ご容赦ください






さて  まだりゃんオフイン日本海側です

名古屋組みは ところどころの SAで落ち合ったり 集団行動しておりましたが  皆様と同時に出発しては  ひとり 置いて行かれることは 目に見えておりましたので  各SAから 自分だけ 少し先に出発する作戦で みごと 到着は 皆様と同時に到着できてよかったです


































さあ 待望の日本自動車博物館です  わたしの ききたくもないうんちくに 付き合ってくださった  うっちいさん、ひまちゃん マダリャん ありがとうございます。






このクルマは HONDAファンでも 知らなくても許しましょう  LNとかLAとか600,700,800といろいろあったんですよ











ドライバーは あの TTEのエース ユハ・カンクネンの ST18  








日本に15台くらいしか売れなかった オーテック ガビアだよ  ステルビオじゃないよ

オーテック・ザガートは 結局5種類 クルマを出したことは 日産ファンなら ご存じですね









「自由に何を賭けるか」  加山雄三がなつかしい TR-X(トライエックス)は全然見ないなあ








華麗なる刑事    草刈正雄がなつかしい  「高速道路をかろ~やかに~」









マリーンウインドウが時代を感じるシャレード(CMは誰だっけ?セーラ?)と

小川知子 がなつかしい  ウィ・セ・シャルマン⤴



そういえば  昔マツダ車全CMを 唐沢トシアキがやってのに 今じゃ 「ミラ~ジュ」ってのが 違和感あるなあ 







日本初のDOHCは この軽トラックから 始まりました。
当時は この軽トラで 夜な夜な ゼロヨンごっこ していたそうです

 










スカイラインオフ

ウッチ~さんが ブレ&スカイライン ダブルブッキングで参加してくださったので うっち~さんにスカイライン組案内していただきました。 


なので T-シャツは うっち~さんにいただいたGT-RミーティングTシャツできました。  マダリャんも このTシャツもって来てるのに  着てくれませんでした




やはり BNR32GT-Rが一番多かったです
写真は 32がマークⅡとくらべて狭いと文句がでて  大きくしたら よけい文句が出て 結局マークⅡ3兄弟に完敗した 33です







いわゆる セブンス・スカイライン 31 は 32とかのRBエンジンに載せ替えがはやりのようで ボンネット開けてるのは  それを誇示するパフォーマンスです

しかし あの希少な GTS-R がたくさんおりました。









いわゆる JAPAN  これは 形式なんてゆうんでしょうか KPGC? R?だれか教えてください  ブラッキーってゴールドラインのスカイライン かっこよかったよね







お昼は 福井・石川では 伝統的な塩野菜ラーメン(まだりゃん説) 8番ラーメンで おいしくいただきました





幹事についていけば  裏道・速い・無料駐車場間違いない と ナビを無視してマダリャんについていきましたが・・・・・・・・・すべて裏目に



途中から まだりゃんの浮気調査か まだりゃんを尾行する 黒いラクティスを確認、ラクティスをまく事は不可能でした 


と 思ったら  まだりゃんのミン友さん としかずさんでした。





もの心ついてから  人生初の日本海です 記念写真を撮らねば


東尋坊で 記念撮影   シャイな同年代 マックさんは ピースしてくれませんでした








若者 ひまちゃんは LOVEポーズ 付き合ってくれました








今回の目玉 まだりゃん お気に入りの ゆあちゃん 見学にABへ 

ここでは

お初の としかずさんは 自転車 付き合ってくれました









この写真があれば ウッキーさんは しばらく ぼくの言うことはなんでも聞くでしょう





家庭のある 一般良識の カーゴは 夕食の皿あらいと  お風呂をかわすために早退、今日は犬の散歩は なし

今日も エアコン一度も使わずに 熱い中 渋滞の中 やせ我慢で 帰宅いたしました。


みなさま お疲れ様でした 


今週22日は オートバックス御殿場店で AM10時から  カズ隊長とJPSさんと プチオフしますので お暇な方は いらしてください。
ブログ一覧 | ブレイド | 日記
Posted at 2012/09/17 10:40:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

双子の玉子
パパンダさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 11:09
いつもながら先生の才能溢れ個性が光るブログは本当に秀逸ですね!
今回も沢山笑わせてもらいました)^o^(

おそらく隠れ先生ファン(同志)が沢山いると思いますが、皆さん先生と同じくシャイなのでコメント等に反響が表れないだけで、実際は多数の同志が先生に拍手を送っていると思われます。

とりあえず「イイね」で広めますね)^o^(
コメントへの返答
2012年9月17日 13:53
ABで ぼそっと言った 一言に 気を配っていただき ありがとうございます

その 細かい 気遣いが マダリャんが
女子大生に(工場見学の)もてる

秘訣です
2012年9月17日 12:45
はじめの方の車紹介はかなり勉強になります( ´ ▽ ` )ノ
今回は入れ替わりという感じで会えませんでしたが次回よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月17日 13:55
やはり スメさん いらしてたんですか

どこかで 車中泊して 今日はまた どこか旅行中でしょうか
2012年9月17日 12:46
はじめの方の車紹介はかなり勉強になります( ´ ▽ ` )ノ
今回は入れ替わりという感じで会えませんでしたが次回よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月17日 13:56
スメさんって ハイブリッドマイスターなんでしょうか


やっぱ ハイブリッドの点検はDのハイブリッドマイスターに任せたほうが   

一目の長 が あるんでしょうか
2012年9月17日 12:48
昨日はお世話になりました♪

すごく楽しいオフになりましたね♪
北陸スカイラインフェスティバルに参加される車は本当にレアな車が多いです♪
33のセダンにRB26を積んだオーテックバージョンも来てましたね♪
実は8番に行く前にこっそり覗いてきました(o⌒∇⌒o)
また、お会いしたときはよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年9月17日 14:00
昨日は いろいろ 話しかけていただきありがとうございました

へえ、 博物館も、 8番らーめんも チェック済とは  

ますます まだりゃん浮気調査依頼 の探偵さんのようですね

そう 33の4ドアオーテックバージョンGT-R 2,3台ありましたね  GT-R+ステージアも便利そうで 欲しいところです  まあ だったら ランエボワゴン買うかな 
2012年9月17日 14:00
お疲れ様でした。

北陸も良いでしょう (^^♪

懲りずに遠征に来て下さいね。
コメントへの返答
2012年9月17日 14:08
うち

母親は 新潟の人

父親は 富山の人

私は  新潟生まれなんですが


交通の便が悪いせいもあり

北陸は全然いきませんでした。


日本海=荒海 と思っていたので 穏やかな海に 驚きました。
2012年9月17日 14:36
こんにちは!(^^)/

暑い中のまだらんオフ、お疲れさまでした。
冒頭の画像は、どれも懐かしい車ばかりでしたねぇ~!(^_^;)
特にジャパンは、免許取得して初めて買った?車なので・・・懐かしさ倍増です。

人生最初で最後の遠征などと言わずに、またお目にかかれることを楽しみにしてますよ!(^^ゞ
コメントへの返答
2012年9月17日 18:02
NERUさん ジャパン乗ってらしたんですか

ウあ~ 恐いなあ   

過去の武勇伝は 聞くと 今後 お話とかできなくなるので  聞かないでおきます


2012年9月17日 14:57
運転させていただきありがとうございました~♪
さすがにブレとは勝手が違っていたのでドキドキでした(´・ω・`;A)

次はもう少し涼しいころに再チャレンジを。。。。。ww
コメントへの返答
2012年9月17日 18:03
普通の道で スピード出していただければ涼しいですよ


でも 基本的に オープンカーは 女の子は 日焼け、ほこり、髪が乱れるので

嫌われます

また いい季節に 運転してみてください。
2012年9月17日 17:53
こんばんわ(^_^)
昨日はオフ会お疲れ様でした(^∇^)

スカイラインのオフ会にも顔出されたのですね(^_^)
私ははたからしか見てませんでしたが
沢山の歴代スカイライン見れて
凄いと思ってました(^_^)

またよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年9月17日 18:06
なんか くれさんは

オフ会いっても


自分のクルマに 引きこもっている時間が長いですよね 笑)

何人かに スカイライン見にいこうよって誘ったのですが だれも ついてきてくれず  一人で スカイライン軍団の中に突撃しました。
2012年9月17日 19:32
昨日はお疲れ様でした (*^-^)

Tシャツ、気にはなっていたのですが、なるほどスカイラインオフに合わせてたのですね (^○^)

って、写真・・・w|;゚ロ゚|w

マジヤバイですから (・・;)
コメントへの返答
2012年9月17日 23:26
お疲れ様でした


帰りの渋滞はどうでしたか

僕の時は 一宮付近で15キロ渋滞でした。


夜中だと 渋滞なかったでしょうか
2012年9月17日 21:29
昨日はお疲れ様でした~。
スカオフは結局、知り合いいないので、
早々と早退。嫁と娘にお土産買って帰りました。
帰りの渋滞、一宮~小牧間がキツかったです。
エアコンオフは根性ありすぎです。(オフ)
コメントへの返答
2012年9月17日 22:41
うっち~さんが帰った時間帯も 一宮付近こんでましたか

ぼくも その付近は15K渋滞、窓全開で 夕食たべながら だらだら走ってました。

わたくし 一人で走るときは エアコンつけません

カミサンが乗るときは 100%エアコンONです
2012年9月17日 22:30
昨日はお疲れさまでした(^^

さすがうんちく王ですね(^^
私は45歳以下なので着いて行けません(^^;

スミマセン、ほんとシャイなんで…(^^;
コメントへの返答
2012年9月17日 22:43
お疲れ様でした

そうか マックさん 45歳以下なんだ


じゃあ 娘さんは 何歳の時の出産にんるんだろう

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation