• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

お客様アンケート

さて

あなたは

あまりクルマに興味のない  22歳のOLです  または  53歳のおばちゃんです いいですか  クルマに興味のない一般的な人間ですよ



あなたが クルマを購入される場合 重要な項目に 3つ ○をつけてください





燃費がいい    車両価格が安い    維持費が安い   室内が広い

  背が高い    修理しやすい    壊れにくい    車体が小さい  

運転しやすい   荷物がたくさん積める    コーナーリング性能が良い

パワーがある   乗り心地がよい   スタイルがいい   その他




このような 質問を 某T社が したところ  コーナーリング性能がよい、パワーがある
にまったく ○がつかなかったそうです



これって ○を3つしかつけれないから  当然の結果ですよね 私もたぶんコーナリングに○つけません。





某T社は 子会社の某D社に 開発依頼のさい  上記アンケート結果をもとに すくない開発費で PとBを作らせたそうな

もちろん 子会社Dでは コーナリング性能に開発費をかけません  むしろ コーナリング性能をおとして コストをさげます


そんなわけで  T社のP と D社のBは  走りが・・・・・・・なんですよ


(D社のBとは 間違っても ダイムラー社のベンツ ではありません!)




to まだらお様。  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/24 19:51:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2012年11月25日 10:37
アンケートを基にクルマ造りをしているのですね!

だからシャレードの名は残らなかったのですか!

まさに狙い通りのユーザーが購入されていると思います!

お勉強会をありがとうございました!
コメントへの返答
2012年11月25日 21:47
私が思うに 三菱は 市場調査主義 後出しじゃんけん主義って感じです


ダイハツは親会社が大きいので ガンガン冒険ができて のびのび軽を開発してる感じです

スズキは 社長のワンマン経営


ホンダは社員の作りたいクルマの資金稼ぎに ミニバンつくる

マツダはデザイン勝負


なんか コメントの返事になってないけど いいか


プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation