• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月28日

鉄と アルミだと  鉄の方が 軽いんですね。


みん友の ばくまる さんから 教えていただきましたが


鉄チンホイールのほうが  純正アルミホイールより  軽いんですね。

フィットの場合



インサイトの場合



ストリームの場合
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/28 23:45:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

ある日のブランチ
パパンダさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

盆休み最終日
バーバンさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年6月28日 23:53
純正アルミって、しっかりと作ってあるせいか意外と重いんですよね(汗)
今日装着したストリームRS-Zの純正ホイールも、腰がおかしくなってしまうんじゃないかと思うくらい重たかったです(笑)
コメントへの返答
2013年6月29日 0:07
社外ホイールの S●Rさんや  ボ●グさん みたいに 軽量にしても

ちょとの段差でホイルが 割れたり、変形したら  

クレームの嵐でしょうから  メーカー純正は強度が必要だから 重くなるんでしょうね。


ストリームのアルミ 見た目も頑丈そうですけど  実際も 重たいのですね。
2013年6月28日 23:57
まあ、純正は強度と生産性のコスト重視ですからね。
比重が軽くても、使っている容積はアルミの方が多いんでしょうね~。
でも、鉄チンよりアルミの方が重いとは。
運動性より、見た目??
コメントへの返答
2013年6月29日 0:09
純正のアルミは

1に 見た目

2に コスト

なんでしょうね  どんな人が どんな使い方するかわからないものは メーカーとしては 頑丈につくるしかないですね。
2013年6月29日 0:03
へええ!
そう言えばマスター純正ホイールの重いこと(^^;
コメントへの返答
2013年6月29日 0:12
つまり 2,4の鉄チンホイールにすれば

速くなるって事ですね

ついでに エアロも除去すれば もっと速くなると。

トヨタのHPには ホイルの重さ載ってないのかなあ  ちょこっとググッタところでは載っていませんでした。
2013年6月29日 19:13
こんばんは!(^^)/

確かに今、装着しているアルミは・・・重いなっ!(-.-)

鉄は薄くても頑丈なので、軽いんでしょうねぇ~!
コメントへの返答
2013年6月29日 19:33
NERUさんの ホイールって ENKEIでしょ

だったら  有名どころだから

軽量だと思いますよ。

そうか 鉄は 薄くできるから 軽いんですね


インチUPすると どんどん 重くなるんですね  (あたりまえか)
2013年6月29日 20:09
鋳物アルミは重いですね。
鍛造アルミだと軽くなるけど、その分お値段は高くなっちゃいます。

見た目を取るか、値段を取るか、実性能を取るか。難しいですね。
コメントへの返答
2013年6月29日 22:08
鋳造って  あんな複雑で薄い型(隙間)に よく 溶けたアルミが ちゃんと隅々まで流れ込んでいくなあと  感心しています。

鉄チンホイールに かっこいい ホイールキャップしたら  軽くて、安くて、高剛性 なんですね。

2013年7月1日 18:56
まあコスト、デザインなども関係があるかと思うとこですが全てインチアップでのことなんで同サイズならほぼ同じになるものもあるかと思います。軽はどうなんでしょうね?足下重量が増えると運動性能も燃費も悪くなりますから・・・
コメントへの返答
2013年7月2日 7:30
すべて  同じインチでの 比較で

鉄チンホイールの方が アルミよりかるいんですよ。

インチUPすると  さらに  重くなるんですよ。


足下重量は どうしても 気にしちゃいますよね。

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation