• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月26日

グレイス試乗

グレイス試乗
みなさん グレイスといえばフィットHVにトランクを付けただけのクルマと思っているかもしれませんが 



グレイスはホンダをささえる4大柱の1台なんですよ
(アコード、シビック、CR-V、シティ(グレイス))



だから 開発費もたくさんあり、しっかり作られているはずです。



アジアのあんな山やこんな寒い所、

灼熱の砂漠やPM2,5にも耐えられるように作られたクルマなんですよ 


たぶん13人くらい乗っても大丈夫なんじゃないでしょうか。




ね、試乗してみたくなったでしょ





ブレーキがフィットHVとちがって とても自然になりました。

ハンドル切るフィーリングもフィットHVとちがって自然です

着座位置も低いのでコーナーも安心感があります


そして 後席は クッションの厚いシート、エアコン送風口があり かなり快適そうです 
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2015/01/26 21:28:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年1月26日 21:54
私も加減速の制御が先行二車よりかなり進化していると感じました。

良い意味で普通のクルマ、というところが気に入っています(^^)
コメントへの返答
2015年1月27日 8:19
じつは 今のフィットもこっそり ブレーキやDCTが改良されて、かなり自然な感じだそうです

5ナンバー小さな高級セダンの需要はある程度あるので ホンダのラインナップにあってもいいクルマですね。
2015年1月26日 22:19
 これに1.5Lのガソリン車があればいいんですが、来月13日発売のジェイズ、その後発売のレジェンドと全てHVのみですからホンダから選択肢が有りません(泣)

 多分次期ステップワゴンはHVとガソリン車となるでしょうがミニバンはいらないからダウンサイジングでターボを積んでもね・・・

 グレイスは小さな高級車なぐらい良く出来た車でしたよ。試乗しましたから・・・
コメントへの返答
2015年1月27日 8:22
ポンタさんは ガソリン車にこだわるのですね

その理由はなんでしょうか

私は車重さえ 軽ければ、むしろガソリン車より軽ければ HV やEVを歓迎します。

グレイスは高齢者には良いクルマだと思います。
2015年1月26日 23:27
HVだとは分かっていても

最近のクルマはどれも

高くて買えません
コメントへの返答
2015年1月27日 8:25
私の考えは

普通車は6年落ち

軽自動車は8年落ち


スポーツカーだけは新車を

買うのが ベストだと思います
現金一括でね

だから 新車のうちに試乗して ブログに感想を残しているのです。
2015年1月27日 18:33
ガソリン車にこだわるのはまず年間5000キロ前後ではHVとの価格差をガソリン代やメンテナンス代では到底ペイ出来ません。免税優遇はありますが現在ガソリン価格もかなり安いこともありHVへの乗り換えは考えにありません。

 電池も適当に走らないと劣化するばかりで早ければ5年目で交換となれば価格も安くなったとは言えガソリン車ではかからない費用負担ですからメリットは有りませんね。

 HVはまだ多少車重もありHVが働かない場合(電池切れ、充電不足)はガソリン車として走れば燃費は同クラスより落ちることも多々ありますからね。

 まだサーキットを走りたいこともありサーキットではHVは電池分重いだけノーマルなら不利ですからね。
 実際GT500でNSXのプロトタイプでレースしてますがHVの電池分が不利に働いて優勝は少なく楽しみが半減してます。

 トヨタのプリウスはアウディに今年は負けずに総合優勝してますがレース仕様の車と一般車を比較することは無意味ですしね。
コメントへの返答
2015年1月27日 18:54
そうですね

そのとうりですね

車両価格の差額を埋めるには10万キロ以上走らないと 元がとれないと言いますよね。

あとは 重さですよね  重さは 乗り心地以外のすべてに悪影響を及ぼしますから走る楽しさは ガソリンにはまだかないませんね


でも そのうち インホイールモーターでガソリンエンジンより軽いクルマができるかもしれないですね。


GT500のNSXは FRのシャシーを無理やりMRにして かつHVだから すべてに効率が悪いので優勝はきびしいですね
でも HONDAファンは そこをなんとかホンダのパワーと技術で勝ってほしいと願ってしまいます。


プリウスとアウディってのはなんのレースですか?ル・マン? GT300?
すいません 私にはわかりません。

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation