• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月25日

ホンダといえば このクルマ 試乗

ホンダといえば このクルマ 試乗 親しくさせていただいているお知り合いの方が

なんと

ホンダ

S800を 購入されたというので


見せてもらいました。


S800ですよ 51年前のクルマですよ


いつものお知り合いの ホンダ シティカブリオレ 34年前のクルマで 行きました。


シティも運転させてもらいました。
あいかわらず 34年前の カブリオレですが エンジンが良く回ります。 低速トルクもあるので 2,3年ぶりの MT運転でしたが エンストすることなく 乗れました。

さすが ホンダのエンジンは気持ちいいです







埠頭で ホンダS800運転させてもらいました。

すげ~~~~~~ 驚きです

51年前の エンジンが  ヒュンヒュン回ります。  ファンファン回ります。

私が所有していた
  あのクルマや このクルマが情けないくらい よく回ります ストレスなく気持ち良く回ります。   さすが ホンダです。






 音は ノーマルマフラーなのに うるさいです  フェラーリなみにうるさいです。


トルクは無いです  なんどもエンストしました。


すばらしい  おもちゃです   とても楽しいです   感動しました。




ご存じと思いますが  日本初の 赤いクルマと白いクルマは ホンダSです それまでは国が赤と白は認めていませんでした。それを 本田宗一郎が どなりこんで認可させたんですね





ご存じと思いますが シャフト駆動でなく チェーン駆動です バイク屋ホンダならではの 省スペース、 軽量、信頼性から チェーンにしたそうです









ご存じかと思いますが スチールホイールを発明したのは 本田宗一郎です
特許をとっているので 当時はすごい大金がふところに入ってきたそうです








ご存じかと思いますが 日本初のDOHCは ホンダSとT360です 2バルブDOHCです  日本初4バルブDOHCは GT-Rです ひと昔 5バルブもはやりましたが
今の時代は燃焼の解析技術が進んで 5バルブより4バルブのほうが効率が良いと言われています。








ウインカーは左にあります

シフトノブは細くて小さいです 4速です






ワイパーや ライトも ここにあります。





大昔の オープンカー2台で 向かった  カフェには  初代 バルケッタと 初代フィアット500

これも かわいいですね





ちなみに
ショーモデルの出品作が ホンダスポーツ360とか ホンダスポーツ500と呼ばれ

市販したクルマは ホンダS500とか ホンダS800という名称です。S360は発売せれませんでした。



S800 ご存じのとおり とても小さいです  シティがとても大きく見えます。



この後 スポーツフェスティバルに行ったので  この日はたくさんのクルマ、バイクに乗りました。非常に充実した1日でした。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2018/04/25 19:15:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年4月25日 20:18
こんばんわ。ピンクのシティのオーナー様に数ヶ月前までお世話になっていました(^^; お知り合いだったんですね。
コメントへの返答
2018年4月25日 23:35
え!  お知り合いだったのですか

お世話になっていたのですか

ってことは あんな遠くまで 通っていたのですか
2018年4月25日 22:17
こんばんは。
やっぱり赤いSは格好良いですね。
既にプレミアがついていた20年前からしても価格が跳ね上がっているのでもう無理でしょうが、一度所有してみたいものです(^^;
コメントへの返答
2018年4月25日 23:39
51年前のエンジンが  ヒュンヒュン回ります

ますます ホンダが好きになってしまいました。

ミラクルさんにも  ぜひ 乗って

本田宗一郎と 中村良夫のアイディア満載のクルマを感じて欲しいです。
2018年4月26日 6:31
あんな遠く?? まさか、車の色もホイールまで同じなのに人違い??なのか・・・??
コメントへの返答
2018年4月26日 7:44
OZ レーシングのホイールはいてる ピンクカブは 1台しかないでしょう

って ことは ますヰ君が あの近くに住んでるってことですね

てっきり 街中のほうに住んでいると思っていました。
2018年4月26日 11:21
ホンダの二台とも、憧れの車です(//∇//)
コメントへの返答
2018年4月26日 23:32
はじめまして

シティカブリオレは ピニンファリナデザインなので

一部の人には 人気なんですよね

昔 ホンダのHPで 人気投票やったら

S800かNSXが 人気1位になるかおもっていたら

なんと  エディックスが1位でした。
エディックスは ローダウンすると かっこいいですよね

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation