• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーゴ2のブログ一覧

2016年06月08日 イイね!

昭和のホンダ車ミーティング

昭和のホンダ車ミーティング今年も

昭和のホンダ車MT

見学してきました。




前に






348のオフ会に潜入


フェラーリのオーナーさんのイメージは




30代 男性






着ている服がおしゃれ





なんと

フロントに

マツダCX-7のライトを移植が はやっているそうで








靴が高そう








いい 女を連れてる








さて



ホンダ車です



今年の目玉は 昨年まで見たことがなかった  このクルマ

日本初の サンルーフ標準装備で 話題の 初代プレリュード












いまでも 十分かっこいい 初代アコード  これ 父親のおさがりで乗ってました。









やはり  水中メガネは UPしとかないと








カントリー2台は 珍しいよね







これも  今見ても美しい ビュレットデザイン ワンダーシビック







フェラーリにも負けない低さ、かっこよさ  3台目プレリュード







プレに インテに アコード、 ビガー、 CR-X、 バラードセダン、リトラはたくさんありましたね



Posted at 2016/06/08 22:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年06月06日 イイね!

Motto★Z!  中部エリアオフ

Motto★Z!  中部エリアオフおお!

Zが

4台も

集まり

オフ会らしい


写真が撮れました





あっちさん


あっちさんのお友達のSさん


ホンダリアンさん


しらないZのかた


遠くからありがとうございました







オフ会メニューは


フェラーリ348のオフ会に潜入






昭和のホンダ車ミーティングに潜入






スズキ自動車の歴史館に潜入






浜松名の物浜松餃子を食べてもらう(ほんとは さわやかのハンバーグを食べてもらおうとおもったのですが  ものすごい 待ち人数に あきらめました)


という


平成生まれのZには 関係ないオフ会でしたが

とても 楽しめました

あっちさん Sさん  ありがとうございました。



詳しくは後日UP予定
Posted at 2016/06/06 23:29:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年02月12日 イイね!

Zのプチオフ

Zのプチオフ風邪をこじらせて苦しんでおります

歯が痛いです  顎関節が痛いです  目の奥が痛いです  風邪でいろんなところがいたくなりますね。

さて

ワンチャンスさん atchiさんと  プチオフしてきました。

ワンチャンスさんはZは これが2台目 買われたばかりです  前はブルーZだそうです。


この銀Z 私の勝手な妄想では

北鎌倉のホンダ直系D-ラーの 展示車ではないかと思います

ほとんどのオプションパーツが付いています








リヤも




このとうり スコップみたいな リヤミラーまで なんでも付いています

これで  〇〇万円とは  とてもいい買い物です  ワンチャンスさんも 根気よく何台も探したそうで  努力すればいいのもがみつかるのですね







atchiさんの白Z  2年前の東北オフの時はNAでしたが  こちらも2台目 ターボを購入しておりました

Zを2台乗る方はおおいですね  やはりZの個性に とりつかれてしまうんですね。



こちらがNAの頃




こちらが 今のターボ    違いがわかりますか?





しかし  さすが20インチホイール  凄い迫力です






3台あつまれば 話しはつきないですね





ワンチャンスさん  アッチさん  ありがとうございました。



追伸

3月13日は 鈴鹿サーキット感謝デー  入場無料 駐車料金1000円です

あの 星野VS中嶋VS関谷の対決があります

一緒に観戦しませんか?
Posted at 2016/02/12 23:00:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年09月20日 イイね!

安いバッテリーは 危ないのね

安いバッテリーは 危ないのねZちゃんの バッテリーを 交換して

次の日

交換してた時 履いていた ズボン(ステテコ?)に 穴が 4つ空いてました。


実は バッテリーがいつ切れてもいいように 車内に 8か月間置いていたので  ときどき バッテリーが ひっくり返してしまって 液が漏れていたのですね

バッテリーの入っていた 段ボールの箱も ポロポロ崩れ落ちていました。



で、バッテリーって 重いから 作業中に ズボンに バッテリー液が付いちゃったんですね。





教訓 

バッテリーは 車内に置くのはやめましょう

バッテリー液は さわらないように注意しましょう




高いバッテリーだと 転倒させても 液が漏れないのでしょうか?
Posted at 2015/09/20 00:27:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年09月17日 イイね!

バッテリー5年8か月で交換

バッテリー5年8か月で交換エンジン切ったまま ヘッドライトつけっぱなしで DVDを車内で鑑賞という

不注意から  バッテリーを 上げてしましいました。


Zちゃん 5年前から  点検のたびに  「バッテリーがありません 交換です」  と言われ続けていましたが  

5年8か月もちました。  やはり お店のバッテリーチェッカー等は 信用できませんね




今回は 3980円という 安物を付けてみました。何年持つか楽しみです。



ちなみに  まちがえて 左右逆のバッテリーを買ってしまいましたが 大丈夫 つきました。


あと  やはり  夜は 工具やネジを 落としたり、ネジ穴が見つからないので  交換は昼間がいいですね。



あと Zちゃん バッテリー交換は 10mmのレンチ1本では 無理です  10mmのソケットレンチも必要なので 車内に用意しておきましょう。 

Posted at 2015/09/17 09:22:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation