• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーゴ2のブログ一覧

2017年08月24日 イイね!

47日ぶりに帰ってきた

47日ぶりに帰ってきたVMちゃんのお話です












12か月点検のついでに  

初期MR-Sのシーケンシャルに ありがちの  シフトが入らなくて 動けなくなってしまう故障も見てもらいました。


たぶん ディーラーでシフトが入らなくなる現象が再現できなかったのでしょう  だからか47日もかかってしまったと思います。



4年前にも シフトが入らなくなり 26万くらいかけて アクチュエーターなど 交換しているので


今回は ECUの交換約87000円 と  シフトの交換4万円をして 様子見になりました。


12か月点検では  フロントの スタビライザーのブッシュなどがボロボロという事でスタビのリンクASSY交換 12000円









あと  壊れてとても不便だったシートベルトのストッパーの服のボタンみたいな 小さなパーツ取付や

エアエレメントも交換しました。








新しい シフトは 今までと全然感触が違います  後期のMR-Sは こんな感触なんでしょうか  ガッチャという機械的なレバーから ポンッという電気的なスイッチに変わった感じです  どちらがいいかというと  わかりません 今は違和感いっぱいです
Posted at 2017/08/24 10:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | VM | クルマ
2017年06月21日 イイね!

MR-Sオーナーズクラブ静岡 の オフ会

MR-Sオーナーズクラブ静岡 の オフ会MR-Sが 世に出て17年が経ち


静岡の MR-Sのオフ会も だんだん 活動が少なくなり


いまでは  年に1回になってしまいました    が



やはり  同じ車を愛する者同士







集まれば  名前は知らなくても  会話ははずみます








親子ほどの  歳の差も関係なく  楽しい時間を共有できます








クルマも乗り換えたり   結婚したり   お子さんが出来たりと 


  






それもまた  長い事 続いた オフ会の 証(あかし)  








話題が増えていいじゃないですか









また


来年も 集まりましょう   


遠く  他県から来てくださった みなさま  ありがとうございました。
Posted at 2017/06/21 21:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | VM | クルマ
2017年05月14日 イイね!

けっこう 不便です

けっこう 不便ですVMちゃんの お話しです


シートベルトの  この  カッちと はめる 金具の 名称知ってますか?











答えは









































タングプレート といいます


この タングプレートが落ちないように 黒いプラスチックのストッパー が 壊れました

とれました






まあ


不便、不便

一番下までタングプレートが 落ちるので  手が届きません(レカロだからか)

走りだしてから シートベルト付けれません

ドア開けないと取れません    いやあ  不便です



しょうがないので  市販の シートベルトクリップ 購入







こうゆうの  いままで 何個も何個も買ったけど  動いちゃったり外れたりして まともに使えた ためしがありません






あと



ハンドルの 下で 配線が 切れてるんだけど  なんの 配線でしょうか 


 
Posted at 2017/05/14 13:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | VM | クルマ
2017年04月03日 イイね!

エコパサンデーランと 下がらないMT試乗

エコパサンデーランと 下がらないMT試乗日曜日は






地元の お友達と エコパサンデーランへ 楽しく景色のいい道を走りながら 行ってきました








VMちゃん、 ボルボXC60、 360モデナ、  ND、 Sクラス300ハイブリッドの5台です








私のお気に入りの 景色のいい、たのしいクネクネ道を走って エコパスタジアムへ










すごい混んでました








もしかしたら会えるんじゃないなと思っていた  アキさんにもお会いでき とてもうれしかったです

アキさんとは
一緒に クルマ見物しました。  アキさん ナンバーまちがえて黄色く塗っちゃいました ごめんなさい





私の注目したクルマたち





ぺったんこで かっこいい  知名度も高いですね






510 きれいです かっこいいです






VMの前に乗っていました  エンブレムが ST202C こりゃ セリカコンバーチブルオーナー以外わからない エンブレムです





昔は 当時は 高価なクルマでした





静岡だから 希少なスズキが2台いました



みなさん 家庭の事情で 帰られたので  残った NDと エコパの裏の クネクネ道へ 走りに行きました









そして  話に聞いていた


今どきの 坂道でも下がらない MT ロードスターに試乗


すばらしいですね



坂道でも クラッチ切って  ブレーキ 離しても下がりません


ギヤをニュートラルに入れて、ブレーキ離しても下がりません


うちの Jeepをはじめ DCT車や ATでもアイドリングストップ車は 坂道発進で下がっちゃうのに  今どきのMTときたら  なんておりこうなんでしょう


こりゃ ロードスターのMT売れるはずです  ATを買う理由がないですね

MT+アイドリングストップは 初めてなので なんか違和感がありましたが・・・・



どなたか ホンダS660も 下がらないのか 教えてください。下がらないなら S660のMT買います。
Posted at 2017/04/03 23:56:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | VM | クルマ
2017年02月14日 イイね!

O.P.E.N2月定例ツーリング参加

O.P.E.N2月定例ツーリング参加土曜日に O・P・E・Nという ツーリングクラブに参加させて頂きました。






クラブ名からも分かるように オープンカーのツーリングクラブです








今回は ちょうど 私の休みが合ったのと 家から近い浜名湖なのでほとんど知らない人ばかりですが 参加しました。








さっそく VMちゃんで 出発・・・・・・・



5分後・・・・1速以外動きません 2速、3速、N,入りません

そういえば、乗りこむ時 エンジンかけないでACCだけで ナビいじっていた時に エンジン部からガリガリガリと変な音が聞こえていました。

すぐさま わきの有名カメラ屋駐車場に避難 エンジン切って  再スタートを試みると 1速もRも入りません  エンジン異常の警告灯もつきました。  何度か、何度かエンジンをかけ直し ようやくギヤが入ったので お家に引き返し 




Zちゃんにて 再出発です






ツーリングクラブなので 走るのがメインです





浜名湖周辺の 気持ちいい山道を速そうなオープンカーが駆け抜けます







17年落ちの 軽自動車Zちゃんは 無理ですついていけません  まして 急所Zで出動したので  ガソリンが少なくて 山道 全然楽しめませんでした みなさんも 山道でガソリンが無い時の 不安は わかりますよね





また こうゆう時にかぎって 山道だし ガソリンスタンドがありません






解散は新東名浜松SAの外側駐車場 



 



帰りは スマートICで入って そっこう浜松SAで給油しようとおもったら  なんとスマートICからはいると浜松SAには行けないのです





もう  次の降り口まで 新東名を時速65kmで走りましたよ







こんなに  ゆっくり 高速道路を走ったのは 初めてです






教訓

1  古いクルマは 突然壊れる





教訓2  ガソリンが少ないと 全然 楽しめない





教訓3  スマートICはSAにつながっているとは 限らない





教訓4  Zターボで山道は ぐんぐんガソリンが減る






教訓5  知らない人ばかりでも  クルマのオフ会は 楽しいね
Posted at 2017/02/14 22:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | VM | クルマ

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation