• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーゴ2のブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

いろいろ悩む 近況報告

いろいろ悩む 近況報告すっかり

ブログUPしない 癖がついてしまったので

近況報告を



レモネードちゃん



カックンブレーキと  ブレーキダストが 悩みです







Zちゃん




謀有名カーショップの3980円バッテリーが 1年3か月で ダメになりました それまでに3回充電しましたが 全然もちませんでした

最近 O2センサーの異常か  アクセルとクルマの挙動がおかしくて 壊れないか心配で悩んでます




VMちゃん




謀有名カーショップの3980円バッテリーが1年5か月でだめになりました。 Zちゃんのも1年3か月でだめになったので こんなもんなんですね

本日 ミッションが壊れて 1速から変速できなくなりました。 しかたなく 停止したら Nから Rも1速入らなくなり 警告灯がつきました。  何度か、何度かエンジンかけ直して ようやくギヤが入って走れるようになったので警告灯は点いたまま なんとか帰宅 どうしましょ 悩みます






ナミちゃん



銀翼の後釜として 仕事に使っていますが ヘルメット1個しかはいらないトランクは仕事の荷物が入りません。 悩みます。

家族から 趣味の悪いカラーリングを指摘され、  「妻の私が近所から白い目で見られるから」と おこられ 悩んでます








フェイズちゃん



リヤの白いところを 黒く塗りました。  マフラーのメッキ部分を100円ショップのカーボン柄で貼りました。 上手にできました

しかし これも トランクが小さく 使い道がないので 全然乗ってないのが 悩みです




一番の悩みは VMちゃんの シーケンシャルミッショントラブルです 3年前に17万かけて いろいろ交換したのに  また です 今度は保証が効かないのでもっと金額が高くなるような事を3年前に言われたので 悩みます。


  
Posted at 2017/02/11 23:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | VM | クルマ
2016年12月09日 イイね!

ザガートと元のクルマ比較 なんちゃらまとめサイト風

ザガートと元のクルマ比較 なんちゃらまとめサイト風今年も 静岡県 沼津市の ニューサンピアに  クラブザガートJAPON主催の

イベントを見学してきました。


で、 ブログを書くにあたり

ふと


ザガートの 元のクルマが知りたくなり  


NA○E○まとめ(ネイバーって読むんだね) でも見て コピペすれば 簡単かと 思いましたが

検索すると ないんですね  しょうがないので

自分で 調べました。

ザガートの手にかかると劇的に変身するスタイルをご覧ください。

本当はお尻特集でブログ書きたかったのでお尻たくさん載せます。




フィアットアバルト850  この サイみたいなお尻いいですね







このアバルト750の 元は  フィアット600   チンクのお兄さんですね










フィアットアバルト750







750も 元は フィアット600   大変身ですね











アルファロメオ ジュニアザガート   スカイラインケンメリってこれパクッテないですか







ジュニアザガートの元は アルファロメオジュニア












ランチアフルビア スポルト1,3







フルビアスポルトの元は ランチアフルビア   日産シルビアはスタイルも名前もパックってないですか?でもシルビアのスタイルはヤマハ製なんだよね













アルファロメオSZ オープンモデルはRZといいます   この四角さ お風呂だね









SZの元は アルファロメオ75V6ミラノ  知り合いが乗ってて いまだに 僕がドアハンドル壊したと言われます 引っ張ったら取れただけなのに











TMI VM180サガート  TMIってのは トヨタモデリスタインターナショナルの略






VMのもとは トヨタMR-S  私は この初期型がスタイルは好き 












オーテック   ステルビオと ガビア  ガビアは知名度低いかな オーテックザガートシリーズは 第5段までありました。  なんとスズキエスクードをオーテックがいじってました 









ステルビオ、ガビアの元は 日産レパード  ソアラのパクリ?










ランチア ハイエナ    後ろが開かないのにHBスタイル







ハイエナの元は ランチアデルタインテグラ―レエボルチオーネ  これジウジアーロデザインでしょ それをさらにザガートがいじるなんて











アルファロメオジュリエッタSZ   SZはスプリントザガートの略  ムーミンみたい









ジュリエッタSZの元は アルファロメオジュリエッタ    ジュリアとかジュニアとかジュリエッタとか まるで ホンダザッツとかゼットとかゼストとか まぎらわしいですね








ほんと  ザガートって 変な クルマですね
Posted at 2016/12/09 21:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | VM | クルマ
2016年07月19日 イイね!

MR-2,MR-Sのオフ会

MR-2,MR-Sのオフ会SOMO サマーオフラインミーティングオペレーション








という 年に一度の トヨタ ミッドシップ スポーツ クラブ エリア 企画のオフ会に行ってきました。




ようは 静岡県のシュゲツさんを中心としたミンカラ、ミクシィの  MR-S、MR2の オフ会です






箱根峠のエコパーキングに集合です









すごい霧で 視界は15メートルくらいですが 

AW(初代MR-2 エーダブと呼ぶ)、
 
SW(2台目MR-2 エスダブと呼ぶ)

MR-Sが

愛知や千葉からも参加してくれました。







霧で 髪の毛がびしょびしょに濡れるなか クルマ談義は つきません 、









しかし  さすが  箱根  とても 寒かったです





あまりの霧に ツーリングをあきらめ








クルマ好きが集まるお店 GTカフェに移動して





クルマ談義パート2の始まりです









みなさん 初対面ばかりなので  お名前は覚えませんが 熱く、楽しい会話が楽しめました。 






ほとんどの人が初参加のようでしたが  同じ車種仲間ですから  会話はつきません  楽しい時間をすごせました。



クイズ  この いじりまくった MR-Sの テールランプと  ウインカーはどのクルマの
流用でしょうか?


Posted at 2016/07/19 08:01:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | VM | クルマ
2016年05月25日 イイね!

5年ぶりの もっこす

5年ぶりの もっこす5年ぶりに

もっこす に参加しました。






モッコス とは








MOCS






MR-S OWNERS CLUB SHIZUOKA







MR-Sオーナズクラブ 静岡の事です






MOCS自体、 4年ぶりくらいの開催なので






みなさん  お久しぶり!  あれ、だれだっけ?  ってかんじでした。






MR-Sも初期型は17歳 なので  乗り換えられている人も多かったですが



でも でも でも 楽しかったです。










今回の主役は 光岡のキットカー  K-1かK-3か K-4のどれかです

50ccで 自分で組み立てる やつです







そのあと ロータスエリーゼにも乗せてもらいましたが

光岡の方が 乗り降りは たいへんでした。



Posted at 2016/05/25 07:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | VM | クルマ
2016年02月08日 イイね!

エコパサンデーラン 280207

エコパサンデーラン 280207本日  久々に  エコパサンデーランに 行ってきました。

愛知県のオフ会に負けないくらい  すごく  混んでいました  驚きです


今回 印象に残ったクルマ




なんですか  この  フィアットは どなたか教えてください



スズキフロンテに  そっくりなんですけど  というか フロンテがデザインパクったのでしょう








最初  長いミニモーク?  と思ったら違いました  なんですか?このシトロエンは?








小さくて かっこいい!









程度よくて驚き   こうゆう 大衆車って なかなか残ってなくて 希少ですね









おお!  カントリーだ  スーパーだ!  これも希少ですね








いつみても かっこいいです  ってことは  昔の アメ車が かっこいいんですよね
みなさん 某国をマネだ、マネだと騒いでおりますが  この時代までは  日本車のデザインはほとんど アメ車のパクリでしたね。




本日の 目的は お友達の  Low君の赤ビート と  こうちゃんの黄色ビートを 見ること



 
Low君の赤は コツコツと レストアの途中  内装がまだ 外されてむき出しのままです が

ロールバーもがっしり 入っていて 内装がないぶん  レース使用ってかんじで 硬派なところが かっこいいです


こうちゃんの 黄色は 初対面

すごくきれいです  中古販売価格は100万近い程度のよさです  これを格安で譲ってもらた こうちゃんは幸せ者です 

幌も、リヤスクリーンも 新品のようなきれいさでした。





これからも  Low君  こうちゃん
お隣の市にすんでいる  ビートの方々 

宜しくお願い致します。



追伸

11日(祝)に ホンダZ つながりで  ワンチャンスさん

圏央道厚木PA(八王子→厚木側) AM11:00に お会いします。

付近の お暇なホンダZの方 気軽にいらしてください。
Posted at 2016/02/08 07:55:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | VM | クルマ

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation