• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーゴ2のブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

カギがない

カギがない2週間ほど前から カギがみあたりません。

MR-Sと
家と
自転車と
ブレのスマートキーと
ミニボールペンと
ミニライト    の1セットがなくなりました。

で、ブレには時計型スマートキーで乗っていますが、出先で電池が切れるとクルマに入れないので、ちょっと心配です。そろそろ電池の寿命という1年がやってきます。

で、本日、トヨペットへスマートキーいくらか聞いてきました。
 24000円くらいです。これはスマートキーのナンバーがわかっている場合です。あの、納車時にもらった小さなプレートに入っている数字です。ナンバーがわからないとドアを分解して、ナンバーを見つけるので工賃がさらにかかりそうです。

15000円でハート型のスマートキーが買えるのでちょっとなやみます。でもハート型はスペアーキーついてないし。
Posted at 2008/10/28 22:37:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月09日 イイね!

初LED

初LED恥ずかしながら、はじめてLEDなるものを付けました

らいと兄弟さんの ラゲッジルームランプ、いわゆるトランクのあかりです。

購入当初から暗いと感じており、みなさんのブログを参考にやっととりつけました。 

説明書もなにもなかったので、取り外しでツメをバッキ!とやらないか心配でしたが今回は折らずにできました。 

これで夜でもトランクルームの物がよくさがせます。


みなさん ブレイドのカタログはもらいましたか? 表紙はトヨタによくある感じの表紙です。

ゴルフバックの搭載の仕方がいちいち写真で説明してあるのが情けない。こんなめんどうならブレイド買わない、とゴルフ好きには思われそうです。

マスターGバージョンLのステアリングはつぶつぶのディンプルが入ってます。これがうらやましいです。欲しいです。IS-Fのステアリングもブレマスとそっくりですが、少しにぎりが細く、ディンプルなので滑りません。

今のブレのすべすべトヨタ最高級革ステアリングはすべって、握力がいるので嫌いなのです。 パピーさんもそうでしょ。
Posted at 2008/10/09 18:15:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月02日 イイね!

ブレの知名度

ブレの知名度皆さんのお友達や職場関係でブレイドの知名度はどのくらいでしょうか


昨日、静岡へ飲みに行く際、うちのブレをだしました。(クルマ出すと飲まなくて済むのでうれしい)

Eクラスオーナー「おっアクセラ買ったんだ、速いんだってね、」

ジャガーオーナー「これなんてクルマ、小さな1BOXなんだ」

SLKオーナー「これなんてクルマですか、ホンダ車じゃないですよね」

アルファードオーナー「これランクスだっけ、カーゴさんが買うくらいだからすごくいいクルマなんでしょ」

・・・・外車オーナーには知名度ゼロです。


僕も、ゴルフオーナーの代車がマリノかセレスかわからず。後にまわってマリノとわかりましたが、カローラマリノかスプリンターマリノか思い出せませんでした。

さあ、マリノはカローラでしょうか、スプリンターでしょうか?
若い人には全くわからない問題ですね。
Posted at 2008/10/02 09:05:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation