• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーゴ2のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

ヴィッツ 試乗

ヴィッツ 試乗1.3の アイドリングストップ付きの ヴィッツ試乗してきました。


1.3だから パワーのない感じですが シフトを Sモードに入れると 充分力強いです。クネクネ山道も充分 私には 速いです。


アイドリングストップは 0.4秒で エンジン始動ですが やはり ちょっと遅い気がするので 慣れないと  それなりの スタートの仕方も必要ですね


アイドリングストップは あまりエンジンを止めない構造のようで ブレーキをゆるめちゃうと エンジン始動しちゃいます。 始動すると ブレーキ踏み直してもエンジンは止まりません。


ヴィッツの内装は  コストと軽量化で お金が使えないのに なんとか工夫して安っぽく見えない様に努力している感じでした。
Posted at 2011/02/28 19:09:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

3月6日 名古屋 オートメッセ オフ しませんか?

気づいたら 来週じゃないですか

名古屋 オートメッセ  毎年のように オフカイしましょうよ。

http://www.n-autotrend.com/

ディボさんも ボスも せがたさんも サミヤさんも 企画してくれないから・・・・
(みんな 大阪オートメッセで 満足しちゃったんだね)

6日の日曜日 一緒に行く方 いませんか? 

いつもの金城埠頭に9時 集合しましょうよ。

Posted at 2011/02/26 22:26:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

サイドブレーキについて

3日まえ  昼休みに 本屋行くと  知り合いの 12気筒フェラーリが 止まっていたので 

ガン見してると 横に載せてくれて ちょこっとドライブ。リッチな気分を味わいました。

車内で「このサイドブレーキ 長くて変わってますね~」と言うと 「サイドブレーキはほとんど使った事がないねえ、 だってPに入れればいらないでしょ(フェラーリは3速AT)」


昨日、レクサスLSオーナーを 我がZに乗せて 飲み屋からの 帰り道 LSオーナーが「LSは ATをPに入れると自動でサイドブレーキかかちゃうんだよ、 そしてPからDに入れると自動で サイドブレーキ解除させるんだよ。 だから 違うクルマ(ベンツ)のると サイドブレーキ解除忘れちゃうんだよ」 と言っていました。



よく、前期ブレイドのオーナーレポートで 「なんでサイドブレーキが手なんだ 足に付けろ!」とか 書いてあります。



トヨタもちゃんと MCブレで サイドブレーキは 足踏み式にしましたね。



カーゴは 古い人間なので スポーティなクルマは サイドブレーキは手だよ!  スピンターンとか ドリフトとか FF土屋圭一走りが できないじゃん。

などと思っています。  


結論 AT車には サイドブレーキ いらないんじゃないの。

皆さんのご意見、ご感想をお待ちしております。
Posted at 2011/02/26 00:09:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月25日 イイね!

水筒 の お話

水筒 の お話貧乏性のカーゴは 家でも水筒を使って 冷たい飲み物や 熱いコーヒーをのんでおります。 まして オフ会や 出先で自販機からジュースを買う事はお金がもったいなくてできません。

写真は 我が家の水筒達です。

12本もあります。


なんでこんなにいっぱいあるかわかりますよね。


カーゴ用と カミサン用と 子供用です。

そして たくさん買った訳は


もれちゃうんです





いろいろな水筒を買ったあげく 

熱いコーヒーが 冷めなくて  かばんに入れて持ち歩いても 漏れないのは

サーモス社の この 便器みたいなタイプしか ありません。

DSCN5824
DSCN5824 posted by (C)カーゴ

あとは かばんに入れて お出かけすると 悲惨な目に会う水筒ばかりです。

皆様からの ご意見 おまちしております。
Posted at 2011/02/25 19:24:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月18日 イイね!

韓国 研修

仕事関係で いやいや 寒いなか 韓国、ソウルに 行ってきました。

















いや~ 美味しかったです  楽しかったです。   今度は財布に 20万円くらい入れて 遊びにいきたいです。

国産車なら 年の功で 9割以上のクルマがわかる カーゴですが  韓国車全くわかりません。  日本車も ドイツ車も非常に少ないです。  ヒュンダイ6割 キア3割 その他1割くらいで 韓国車が多かったです。


みなさんも 知らないと思うけど 韓国車 紹介します。



IMG_0019
IMG_0019 posted by (C)カーゴ


IMG_0020
IMG_0020 posted by (C)カーゴ

IMG_0021
IMG_0021 posted by (C)カーゴ


IMG_0022
IMG_0022 posted by (C)カーゴ


IMG_0025
IMG_0025 posted by (C)カーゴ



IMG_0029
IMG_0029 posted by (C)カーゴ


IMG_0031
IMG_0031 posted by (C)カーゴ


IMG_0032
IMG_0032 posted by (C)カーゴ


IMG_0033
IMG_0033 posted by (C)カーゴ


IMG_0035
IMG_0035 posted by (C)カーゴ


IMG_0052
IMG_0052 posted by (C)カーゴ


IMG_0053
IMG_0053 posted by (C)カーゴ


IMG_0071
IMG_0071 posted by (C)カーゴ


IMG_0078
IMG_0078 posted by (C)カーゴ


IMG_0079
IMG_0079 posted by (C)カーゴ


IMG_0082
IMG_0082 posted by (C)カーゴ


IMG_0183
IMG_0183 posted by (C)カーゴ


まったく わからない クルマたちですが、 楽しかったから 良し とします。
Posted at 2011/02/18 22:42:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
6 7 8 9 101112
1314151617 1819
2021222324 25 26
27 28     

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation