• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーゴ2のブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

TGRFとかいう トヨタファン感謝祭

TGRFとかいう トヨタファン感謝祭トヨタガズーレシングフェスティバル  ようは トヨタ感謝祭にFSWに行ってきました。













で、 抽選で レーシングドライバーの助手席で FSW本コース 同乗体験に 4度目の抽選でやっと 当たりまして、 チャリティーのような ご祝儀のような 高額10000円を払って 体験してきました。  実は お金払うまで てっきり 1000円だと思っていたので 「1万円頂きます」 と 言われた時は やめようかと思いましたが、やめると言えない雰囲気に 1000円札10枚払いました。


DSCN7185
DSCN7185 posted by (C)カーゴ


で、 車両は ガズーレーシング ライトチューンのIS-F後期型、 ドライバーは・・・すいませんドリフトのレーサーは わかりません。 


DSCN7187
DSCN7187 posted by (C)カーゴ


そんな訳で 直線は時速229Km, 全コーナードリフトを体験させて頂きました。ドリフトは パワードリフトではなく、 ブレーキングによりリヤ荷重をぬいて、コーナーでの遠心力でスライドさせるという感じでした。スムーズなドリフトで さすがプロ、安心して乗っていられました。






 download2
download2 posted by (C)カーゴ

サミヤさんのiフォンで撮ってもらった画像ですが どうしても画像ソフトで加工して別名保存しても上下逆になるんですけど・・・・・・・なんでだろ?      ええと LF-A ニュルブルクリンク仕様のシートです。








DSCN7127
DSCN7127 posted by (C)カーゴ

お客さんを乗せて 三橋淳選手による パリダカ体験。ランクルが空飛んでました。






DSCN7133
DSCN7133 posted by (C)カーゴ







DSCN7136
DSCN7136 posted by (C)カーゴ

知ってると思うけど いまはやりの 2気筒な元祖エコカー







DSCN7138
DSCN7138 posted by (C)カーゴ

知らない人も多いと思うけど  2代目カローラの初代レビン  TE27







DSCN7142
DSCN7142 posted by (C)カーゴ

知らない人も多いとおもうけど カタログには 郷ひろみが海パンで プールに飛び込むシーンが








DSCN7146
DSCN7146 posted by (C)カーゴ







DSCN7150
DSCN7150 posted by (C)カーゴ







DSCN7160
DSCN7160 posted by (C)カーゴ

レーサーファンには たまらない豪華な顔ぶれ。マッチもいるよ







DSCN7171
DSCN7171 posted by (C)カーゴ

なんなのかよくわかりませんが、(GT300あたりにエヴァンゲリウオンレーシングチームが参加してるんだよね それで エヴァのコスプレ大会かな) メガネフェチのカーゴは 左から2番目 






DSCN7172
DSCN7172 posted by (C)カーゴ








DSCN7195
DSCN7195 posted by (C)カーゴ

なんか すげー人気でした。 シャカさんを思い出しました。







DSCN7196
DSCN7196 posted by (C)カーゴ







DSCN7198
DSCN7198 posted by (C)カーゴ







DSCN71922
DSCN71922 posted by (C)カーゴ

トヨタと提携のテスラの運転席  



今回、カーゴにしては めずらしく キャンギャルや  レーサーとの 2ショットはありません。




なぜならば



ほとんど 1人で行動していたから  撮ってくれる人がいませんでした。
Posted at 2011/11/28 22:55:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月25日 イイね!

ハチマル四方山話12

ハチマル四方山話12トヨタである意味 画期的な クルマでした。



なつかしいでしょ このおしり










これは 前回のブログにあった ギャランΣのおしり  










これはかのゆうめいな AMG  でもノンターボなんだよ














このへんも 元オーナーさん いそうですね。












写真のはアバンテだから 1G-EUですが  GTは 18R-GEU  4気筒2バルブ DOHC が載ってましたね。










うなぎ犬 って呼んでたよね それとも プレーリーをうなぎ犬って呼びました?



ええと 日曜のFSWで行われる 
TGRFこと トヨタファン感謝デー どなたが いかれるのでしょうか

Cさん
雲斎さん
せがたさん
87さんと お子さん
ティボさん
恵くん
カーゴ
サミヤドンさん

でしょうかね。 ほかにも行かれる方いらっしゃいますか? みんなで集まれるといいですね。  87さんは お初ですね 宜しくお願いします。

富士、まじ、寒いから 本気の冬仕度で 来てくださいね。

現地で TOYOTAの帽子 買おっと!
Posted at 2011/11/25 22:12:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月24日 イイね!

あれ 無くなったの?

ここ最近の みんカラブレイド 新入生のみなさん↑↑↑  ブレイドにGREとかAZEとか 型式が出ておりませんが  

もしかしてあまりのマイナーさに   または   GREの売れなさすぎに  ミンカラ委員会で 型式なくしてしまったのでしょうか?

だって9月の登録台数 FJクルーザーが946台売れてるのに ブレは140台だからしかたないのかなあ。





さて ハチマルのつづき  なんかだいぶ記憶力がなくなってます。教えてください。


このクルマわかりますか  ヒント 白髪染めと同じ名前







いまでも通用しそうなスタイルですね。 で、 エテルナだっけ、ギャランだっけ?エテルナだとエンブレムが いすずみたいな カープラザ店のマークでしたっけ?だれか教えてください。





見れば見るほどわからなくなる兄弟車 リベルタ? ビラ?スタンザ?オースター?パルサー?ラングレー?ローレルスピリッツ?  ところでラングレー光線ってなんでしたっけ パルサー波と違うの?



このころ ターボが出たんだよね 18RーGTEU っていったっけ?



このくるま大好き 自分は 「巨スモ」 と呼んでます。




この リトラじゃなくて、角4で、ブラックボディはなんでしたっけ?  PAネロ? ネロ? ピアッツアの後期? ネロでいいんでしたっけ?



ほんと記憶力がなくなってます。 みなさん教えてください。
Posted at 2011/11/24 21:04:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

ヨンク

ヨンク昨日のSAF4X4 LIFE FESの続き。



さて、 

どっちが トヨタ タ○○○  で 
どっちが トヨタ タ○○でしょうか?

僕もわかんないから みんなもわかんないでしょ。


















正解は 上が タンドラ    下がタコマ    タンドラが よりデカイです。





この屋根に積んでる白いの なんだかわかります?

























そう、便器だよねきっと 穴掘って そこにしくんだよね。


























みんなかっこいいね  でも お金かかりそうだね。
Posted at 2011/11/21 19:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

SAF4X4LIFE フェスティバル

SAF4X4LIFE フェスティバルサミヤドンさんの企画で  せがたさんの仕切りで 

ここに行ってきました。


1年ぶりくらいに 赤ブレでオフ会参加です。

普段じゃ乗れないような デコボコや急斜面を 普段じゃ乗れないようなトヨタ車で試乗出来て大満足です。

まずは  ランクル200で コースイン  でかいのでボディを岩にこすらないように気を付けながらの走行です。 ほんと とんでもないデコボコ道を ジリジリと走ります。 ランクルご自慢の クロールコントロールも体験  3段階の好きな速度で 機械がブレーキとトルクなどを制御して どんな悪路も勝手に走り抜けます。


つぎは 小さい代表 ラッシュ
サミヤさん、せがたさん、も後ろに乗り大人4人ですが  1500のくせに軽快にスルスルと走ります。ボディも小さくて 先がわかりやすく 気に入りました。これいいです。遊ぶのには最高です。私には。 これもなんとかコントロールがついてて、急坂でも安心して下っていけます。


次は せがたさん運転 のFJクルーザー  カーゴはリヤにサミヤさんと。リヤはガタガタ揺れて 楽しいなあ。FJはクロールコントロール付いてないんだね。







さらに バンガードも試乗 2,4ですがLレンジはパワーあります。ぐんぐん加速しちゃうので助手席の係の人にスピード出し過ぎとなんども注意されちゃいます。こんなオンロードっぽいクルマでもなんなく ラフロード走るんですねえ。 走りの装備は ラッシュと同じ程度でした。




さらにさらに  係の方の運転で クライスラージープチェロキーで トライアルコースも走ってもらいました。 トライアルコースは 係の人でも タイヤ滑りまくって登れないむずかしいコースでした。空転するタイヤの泥が容赦なく助手席にも降ってきました。口の中も泥が入りました。




パリダカや パハ1000、WRC 大好きなカーゴには とても楽しい一日でした。



うちのZも オフロードっぽいタイヤ履かせたくなりました。

でも 静岡で こんな悪路は 
1 ぜったい行き止まり
2 細くてUターンできない
3 道が崩れて通れない
4 事故った時 助けをよべない。 携帯も圏外
5 倒れた小枝がひどくて 車輪にからみつく
6 クマやイノシシが出そうでこわい
7 猟師に間違われて撃たれそうでこわい。


など 経験してるので たぶん走りにいかないなあ。


これも試乗?
Posted at 2011/11/20 23:29:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1234 5
6 7 8 9 101112
1314 1516171819
20 212223 24 2526
27 282930   

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation