• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーゴ2のブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

みんなのモーターショー 行ったよ (長いよ)

みんなのモーターショー 行ったよ (長いよ)FSWに みんなのモーターショウ 行ってきました。




こんな 有名なレーシングドライバーの運転で



















こんなクルマや











あんなクルマ













これなんかに










無料で





ドリフトコースを 同乗体験できる







お得な企画です


そういえば  2年前の TRGFでは  同乗体験で1万円とられました。





今回 くじ運が悪く  同じ時間帯に ダブって当選したりで  この日は1台しか同乗できませんでした


そういえば 
去年は 7回も ドリフトに同乗できました





今回の同乗は ライトチューニングのCR-Z  さすがに ドリフトはしませんが  アンダーも出ず  コーナーは3輪走行で  速いです   去年同乗した ドリフト86より 全然コーナーは速いです







そういえば  パジェロや  iQ で サーキット同乗した時も  驚くほど速かったです  さすが  プロレーサーの腕前ですね






そういえば
  今回のレーサーのみなさんのお名前は・・・・・勉強不足でだれがだれで どのヘルメットか わかりません  荒さん、飯田さん、井口さん、伊藤さん、大井さん、片岡さん、菊池さん、小暮さん、番場さん、松田さん、山本さん、河口さん、斉藤さん、橋本さん、などたくさんおられました。 




そのほか  プロレーサーご自分の愛車での ドリフトを見学
















そういえば  ささっている  レーサーも おられました。






ビデオ ホットバージョンの 収録
だれがN-ONEで一番速いか 王者決定戦です。 体重よりも コース取りが決め手のようでした。



 

デフテック・ふかわりょうさんらによる  J-WAVE 公開FM DJ


















そういえば
  うちにも デフテックのCDありますが  デフテックさんて 何者ですか? ずっと 外国のアーティストだと思っていました。




もちろん演奏はパソコンなんですね








ホイールメーカー プロドライブさんの   17インチノーマルホイール+ノーマルサス VS20インチ軽量ホイール+車高調の  乗り比べ体験  ・・・・・・残念ながら
どっちがいいと言われれば   ノーマルのほうが乗り心地よかったです 


そういえば  純正17インチより  プロドライブ鍛造20インチのほうが 若干 重いそうです。



展示車両も豪華でした

























































そういえば  だれと 行ったかって?


もちろん



















ひとりぼっちで  行きました


でも  じゅうぶん 楽しめました。
Posted at 2013/10/30 00:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2013年10月21日 イイね!

27日(日)FSW みんなのモーターショウ お誘い

お誘いです

10月 27日 (日)

富士スピードウエイ

みんなの モーターショウ


詳細はこちら


一流レーサーの運転する スーパーカーに同乗走行

自分で 86 ドリフト運転など

楽しそうです

お暇な方 行きましょうよ!


去年参加した みんなのモーターショウのブログ
Posted at 2013/10/21 22:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

JAFマーク

JAFマーク入会金を 振り込んで  約、2週間後に

JAFの 会員証と ステッカーとか  チラシ が送られてきました。


この ステッカーは リヤウインドウの 右下に 外側か 内側から 貼る規則なんですね。





私が 小学生の頃、 そう  40年くらい昔


フロントグリルに 金属性の JAFマークを 付けているクルマが たくさんいました。




小学生の わたしには  あの へんなマークが  まったく  読めませんでした。



いつも 何て読むのかなあと 思っていました。



中学生の頃は 獅子(しし)の  という 漢字だと思っていました。





高校生の頃は 獅子ということは  ライオンズクラブの ステッカーかな  と思っていました。









そんな 訳で  この JAFマークって かっこいいと思っていません。









エンジンルームに貼っておこうと思います。


(VMちゃんとZちゃんは MRだから  トランクルーム?に貼る事になります。

ブレイドはまだ 年式が新しいし トヨタだから  壊れないと思うので貼りません)
Posted at 2013/10/07 07:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

やっぱ miniは 個性あるクルマだわ

やっぱ miniは 個性あるクルマだわ写真は  むかし、むかし、 13年前にのっていた 我が家の miniです


先日  13年ぶりに  某先輩所有の miniに 乗せててもらいました


常々、 いまどきの 国産車は  どれ乗っても  同じだわ


と  なげいている  カーゴですが

やはり 


mini は 個性ある クルマでした。 


 素朴なシート  

素朴なインパネ  

素朴なドアの建て付け  


パワステあれば  また  mini 所有したくなりました。

Posted at 2013/10/06 23:18:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation