• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーゴ2のブログ一覧

2019年07月25日 イイね!

ホンダZのオフ会  回転数が半分ってなんで?

ホンダZのオフ会  回転数が半分ってなんで?毎年恒例の ホンダZオーナーズミーティングに

岐阜の道の駅 明宝に行ってきました。






まあ S6買ったので お披露目に S6で行きました。






ZからS6に乗り替えた人もいて プチオフにもなりました。




初高速道路、 初ETCでした。




うちの近くの新東名高速道路は 制限速度が120Kmです

4速ATのZだと6000回転くらい ほぼ全力です

6速MTのS660だと 3200回転くらい  

同じ ホンダの660ミッドシップターボなのに 120Km時の回転数が倍も違うのはなぜでしょうか?

S6の6速の ギヤ比のせいでしょうか
ZのATがトルコンスリップが大きいいからでしょうか 

そんな訳で S660は 高速道路でも  普通車と全く同じペースで走れます。空気抵抗も少ないので 横風も全く気になりませんでした。
軽だから高速料金も安いし、燃費も19.8km/L だったし



ハイウエイクルーザーとして買ったのは正解でした。

Posted at 2019/07/25 12:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年07月23日 イイね!

スーパーカブで富士山登山

スーパーカブで富士山登山今回で4回目の カブで富士山登山です




ええと 私のカブは

タイのカブ WAVE125iヘルメットイン といいます

いま日本で人気のスーパーカブC125のベースモデルです

WAVEは カブ最大排気量の125だし  ヘルメットが入るし、  ディスクブレーキだし  何速に入ってるか表示されるし  他人にはスクーターに見られるし  とてもお気に入りのカブです







今回は吉田口から登ります。


といっても  5合目までですよ 








去年もそうでしたが  下界(道の駅水ケ塚公園)より 5合目の方が暖かいです  風がないぶん暖かく感じます。










静岡から 富士山に行く私は全く雨に降られませんでしたが  東京や神奈川側の人はずぶぬれになっての集合です









富士山 登山中は 凄い霧です 雨が降ってはいないのに  霧でバイクもウエアも 
濡れました。

でも 5合目は 霧や 雨雲の上なので 晴れています。









帰りは

有名な  むめさんで おこのみやき&ふじのみや焼きそばを食べて帰りました。







帰りも 静岡側は曇り、  東京側の人はずぶぬれだったそうです。

 
Posted at 2019/07/23 12:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wave | クルマ

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation