• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーゴ2のブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

バイクに乗るときはプロテクターをつけましょう

バイクに乗るときはプロテクターをつけましょう

バイク乗りの皆さん

プロテクターつけてますか?

バイクで死亡原因の2位は胸部の強打です

みなさん 胸部プロテクターつけて バイク乗りましょうね。












コミネというメーカーの 胸部プロテクターです  さすがにアウターで着るのは 恥ずかしいので この上に ジャケットを着ます






この プロテクター  youtubeの YSP横浜戸塚  というチャンネルで無料で頂きました  

こちらの YSP横浜戸塚チャンネルでは 動画の広告収入で プロテクターを買って 無料で視聴者様にプレゼントしてくれます。 いままでに220着のプロテクターをプレゼントしてくれました。




背中もダンゴムシみたいに プロテクターになっています。


YSP横浜戸塚の島田さん、ナナハンさん ありがとうございました。
Posted at 2021/05/05 22:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR250R | クルマ
2020年09月27日 イイね!

S6の車載工具をスッキリと

S6の車載工具をスッキリと



S6の ラゲッジボックスには







車載工具が 一人寂しく ポツンと置かれています




この 工具ちゃんが コーナーやブレーキングで  スイスイ、ガタガタ走り回って

オーナー様には うるさいそうです



工具ちゃんを  ジャッキ君の上にのせて









底板の スポンジブロックを移動させて








これで 工具ちゃんは寂しくないし、 スイスイ、ガタガタ走り回りませんので







オーナー様に迷惑をかけることがありません





ちなみにこのラゲッジボックス

20年前に作られた  ホンダ軽ミッドシップターボである

ホンダZちゃんと作りがそっくりなんです














ラゲッジボックスのフタをあける 赤いパッチっていうのも同じだし









なかの 取り外す時の留めネジの構造、ジャッキの収納、ペラペラの底板も一緒です  









夜暗い時は 穴の位置が見えにくくて はめられないのも一緒です







20年前とクルマのいじり方も 一緒です

たぶん みなさんもそうなんでしょうね
Posted at 2020/09/27 12:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660モデューロX | 日記
2020年08月11日 イイね!

その後のズーマーちゃん

その後のズーマーちゃん1年半前に ピカピカ新車の様にきれいなZOOMERちゃんを購入しました。

あ、 ズーマーってのは ホンダの50ccの原付スクーターです ちょっと悪そうなお兄さんが すごーくいじって乗るので人気があります。









走行距離3000Kmで購入したズーマーですが この1年半 全然乗りません

メインの125WAVEが塗装や 点検で動けない時だけしか乗らないので

ZOOERは1年半で250kmしか乗りませんでした。










手放しました。

最初 人気車なので ヤフオクに出そうかと思いましたが

出品するだけでお金がかかったり、 ナンバーの手続きや、知らない人が家に来るわずらわしさを考え

バイク屋に 買ってもらいました。










これで 我が家の 自転車置き場に余裕ができ スムーズに自転車が出し入れ出来て快適です

だいたいバイクを買いたくても買わない理由は 家族の反対と置き場所問題がほとんどですよね
Posted at 2020/08/11 08:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ズーマー | クルマ
2020年08月09日 イイね!

その後のWAVEちゃん

その後のWAVEちゃん私が日々 一番愛用してるのが

ホンダ ウエイブ125i ヘルメットイン

という  タイホンダからの 輸入車です  おそらく 世界で一番売れているバイク(カブ)です

アジアに旅行に行った事がある人ならわかるでしょう  アジアではスーパーカブはあまり走っていません このウエイブっぽいカブが街中で走っているはずです

この WAVE125 購入当初はわりと 白黒なバイクでした




購入後すぐ 赤白に塗ったり、貼ったりしました






去年、カブ主総会 に行って 多くのいじってあるカブに刺激をうえ  よし! 目立つには 派手にしよう  と












気持ち悪く 貼りました


しかし  今年は コロナの影響で カブ主総会がなくなったので


今は ほぼ 白に 塗りました。

Posted at 2020/08/09 23:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wave | クルマ
2020年07月02日 イイね!

S660ガンダムこっこ奪還作戦プチオフ

すいません 静岡県の中部地方の人しかわからない言葉がたくさん出てきます。




6月 28日

まっしさんの呼びかけで ガンダムこっこ 奪還作戦決行です


谷稲葉インター みちの駅うぐいすパーキングに6台集合

















フェラーリや ランボルギーニでは走れない ゲリラ的ルートを通り

ネオパーサ下りに 外から潜入









無事 ガンダムこっこ 奪還成功です








昼食へ 用宗港へ

















海を見ながら エスパルスの本拠地へ

















またまた フェラーリやランボで走れないような道で ダイラへ















クルマ好きのメッカ 日本平山頂














2台が加わり のべ8台になりました
















大崩れ海岸で 解散のご挨拶










みなさま  ありがとうございました。
Posted at 2020/07/02 09:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660モデューロX | クルマ

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation