• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーゴ2のブログ一覧

2020年01月23日 イイね!

つめたいのはイヤ

つめたいのはイヤS6の お話しです

無限の安物シフトノブが壊れ

標準の チタン製にもどしましたが




やはり  冷たい



ヤフオクで  CR-Zの純正が 安く手に入りました。







S660 α 純正でも良かったのですが ヤフオクでは高くて 買う気になれませんでした。


CR-Z純正シフトノブですが  S660αより 太くて 丸いです。 重さもあるし ローポジションになるし 安かったし 気に入ってます。






でも 上の面が はやり まだ 冷たいです
Posted at 2020/01/23 19:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660モデューロX | 日記
2020年01月12日 イイね!

いじったとこから壊れる

いじったとこから壊れるありがちですが  耐久性は 純正が一番です

いじったものから壊れます













交換した 無限シフトノブ ヤフオクで 安いのと高いのがあったのですが 安いのは やはり あちらの国製のようで









1年経たずに 壊れました  走行中シフトノブはずれると あせりますね


しょうがない

純正に交換しましょう




ブーツを力いっぱい下に降ろして


17mmのスパナで下を固定しつつ







シフトノブを時計の反対方向へ





で17mmのネジを一番したまで回してから

純正シフトノブをつけて 17mmスパナで固定して

ブーツを上にあげて  おわり







しばらくは 左手が冷たい日が続きます。


Posted at 2020/01/12 12:21:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660モデューロX | クルマ
2019年12月26日 イイね!

S6のオフ会

S6のオフ会S6購入して半年以上たちますが  初めてのオフ会に参加しました。

最近のオフ会は 土曜日がほとんどで  土曜日は仕事な私は出れませんでした。

今回 近場である 富士市で 日曜日という事で 初参加させていただきました。





場所は  富士市の岩本山公園です



やはり








同じクルマ








同じ趣味だと





話が合うので楽しいですね








静岡東部S660クラブのみなさま ありがとうございました。







こちらのNSX ライト回り 自作だそうで  ものすごい 大変な作業ですね フェンダーやボンネットも加工が必要ですね






わたくしごとでは

moduro X のステッカーを 自作しました。

リヤはハサミで切ったので きれいにできました。







フロントは デザインナイフで切ってみたら 上手にできませんでした。






ウイングマークもハサミで切ったのでわりと上手にできました。








関係ないですが 普段は左手でハサミ持ちますが  仕事の時は右手でハサミ持ちます。 理由が自分でもわかりません。

Posted at 2019/12/26 21:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660モデューロX | クルマ
2019年12月15日 イイね!

きもいWAVEのできあがり

わたし

下手なのに クルマやバイクに貼るのすきなんですね

過去には 白いフェイズを









黄色く貼ったり







赤く貼ったりしました。










タイのカブである WAVE125も







貼ったり













はがしたり 



してきました。








今回 カブヌシ総会で影響を受けて 迷彩柄ならきれいに貼れるかなあと

貼ってみたら




















なんか きもい 



Posted at 2019/12/15 12:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wave | クルマ
2019年11月24日 イイね!

いじったカブのミーティング

いじったカブのミーティング11月17日に

静岡県掛川市の大東温泉に

カブのオフ会見に行ってきました。

かなり  いじった自慢のカブがたくさんです







クロスカブ  かっこいい!






サーキット走行用カブ








ストリート系 カブ  わるそうです








自作 Vツインエンジンカブ  エンジン自作ってなに?







Tボーンフレームだから ベンリィCD50に どこかのフレームをつけたのでしょうか  昔の ジレラみたいで  目立ちます。







これも 昔のカフェレーサースタイルでかっこいい














私のカブは タイカブ  WAVE125なので 日本では珍しいのですが
カブとわかってもらえない  スクーターと間違われるのが 不満

今は  いかにも  誰がみてもカブとわかるカブが欲しいです。

いま一番欲しいカブがこれ ↓









スーパーカブ110プロです







そうです  新聞配達や   郵便局の赤いカブです







普通のスーパーカブにくらべて  前後に 大型キャリアが付いていて 大きな荷物も載せられるんです。









ヘッドライトもカゴの前に付ているから 荷物でライトがふさがれる事がないんです








家に 置くスペースがあったら 欲しいです。 すごい欲しいです。
Posted at 2019/11/24 14:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Wave | クルマ

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation