• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumazowの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年8月4日

ブレーキスイッチクッション破損

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外食に行った先でブレーキランプが全点灯になっているのに気づく。
どうやら噂に聞くブレーキスイッチのクッションの破損と検討をつけ、そのままとんぼ返りしてチェック。
足元には無残に割れた残骸…
2
みんカラで過去投稿を調べ、手近にあったアルミ板を2枚重ねて代替品を作成。
スイッチのクッションが届くまでの応急処置。

※硬貨の形を変えたり傷つけるのは法律に抵触します。よい子はやってはいけません!
3
青点の部分に挟まっているクッションが破断したので、先程のアルミ板2枚貼り付け加工臨時スペーサーを挟み込む。
4
念のため、車体ホルダー側をパークリで脱脂して両面テープで貼り付け。
パーツが来たらすぐに入れ替えよう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキシュー、シリンダー交換 2025.6.14

難易度: ★★

F/Rブレーキパッド(シュー)交換

難易度: ★★

リアブレーキシュー交換

難易度: ★★★

リアなんでブレーキシューですがw

難易度: ★★

ブレーキロータ交換

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月12日 8:52
普通にパネル類を留めるプラ製クリップでも良いです(≧▽≦)
コメントへの返答
2023年8月12日 10:44
そうなんですね~
純正部品がヤフーショッピングで300円くらいだったので、考えずにポチって到着待ちです。
確かに、厚みが合えばOKですもんね(笑)

プロフィール

「@肉骨片(ニクコッペン) さん

41年生まれです。
常に言われ常に忘れてオカンに叱られまくっていましたが、今は車内に常備することができるように成長できました。」
何シテル?   05/22 00:47
kumazowです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XIANGSHANG ダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 13:32:17
バンパー固定のグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:34:53
リアクオータガラスが落ちるのでレギュレーターとモーターを交換する化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 10:42:27

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
続かないかいかもなぁ… そう思ってたので、愛車紹介はごく短な一言だけにしてましたが、なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation