• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼77の"隼NEO銀" [スズキ ジムニー]

②台風一過 東近江の林道

投稿日 : 2015年07月19日
1
白谷林道
標高700位まで、延々よじ登りです。
農務で、ひどい所は視界が30位で、幻想的な雰囲気が
エエ感じでした。
このころから、雨が上がりました。

晴れて無くても、外に出られるだけで、
楽しさが、全然違いますね♪
2
枝道です。

農務の向こうで
変な音がする。

すわ駆動系か!!
緊張が走る。


トランスファーの固定ボルトが緩んで脱落してました。
先日交換した時、突貫工事で締めが、足りなかったみたいです(^_^;)

たいしたことなくて良かったけど、
ボルト、ナット類は、持ち歩いとかなアキませんね(^v^)



3
アーヤン
やってます(笑)

ジムニーよりは、
コケにくいんで、思い切って行けるなあ!!
4
登りは、当然難易度アップ。
エクストラロはあるが、ギア比が高い、そしてホイールストローク
もほとんどしない。

でも軽さとレスポンスの良いエンジンで
慣性を使えば、思いのほかの走破性があります。

どこでも走れてしまうギンギンのクロカン武装仕様に飽きた人には
楽しい選択かもしれませんネ(^v^)
5
五僧の廃屋。
その手の方々には、人気の物件です(笑)
6
霧が無かったら
見晴らしの良い
ええ林道なんて゜すけど(;O;)
7
抜けれる林道でしたが
台風の爪痕で、土石流があちこちに。
8
ここでアウト。
延々戻ることになりました(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月19日 19:15
台風の被害はこちらよりも
九州や関西は大きいですね。

こちらは雨風穏やかでした。
湿度100%って感じでしたけど…
コメントへの返答
2015年7月19日 23:33
今回は、しつこく降ってました。
関西元々雨少ないから
ちょっと降ると、交通機関全滅て゜
大変でした。

林道被害調査
で忙しくなるな(笑)

プロフィール

「箕面朝ドライブ🛣️

気温23度^ - ^」
何シテル?   08/23 09:08
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation