• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kosekingのブログ一覧

2024年01月18日 イイね!

裸のボロティ

裸のボロティ
2023年11月に補強バーを入れてから1日で走行感に慣れてしまい、 バーの恩恵は薄れてしまいました。 翌日、予てよりやると決めていたカスタムを実施しました。 うちのボロティは2006年式の18年ものです。 前車のフィールダーは2014年式でしたし、 カムリは2017年式でした。 そ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/18 17:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月18日 イイね!

漠然と何か良くならないかと思い立ち

タペットカバーパッキンを交換して6ヶ月が流れた2023年の10月、 土日を使ってボロティをいよいよ再生する時間を作ることにしました。 6ヶ月の期間には趣味の自転車に力を入れていたので、 そのシーズン終了とともに10月末から手を付けることにしたのです。 オイル漏れを解消してからエンジン ...
続きを読む
Posted at 2024/01/18 10:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月17日 イイね!

アーシングは本当

タペットカバーパッキンを交換する少し前、 エンジンハッチを開けるタイミングが有りました。 アクティバンはMRエンジンでバッテリーから遠いので、 アーシングが運転フィーリング向上に効果的に効く! と、諸兄の記事から調べがついていました。 手元にはカムリのときに余らせていたケーブル ...
続きを読む
Posted at 2024/01/17 18:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月17日 イイね!

車検切れした

モリドライブのオイル交換から数日後の 2022年11月末に車検が切れました(・・; このとき仮ナンバーという存在を知り、 取得後直ちにユーザー車検場に行きました。 私は仕事があったので、仕方なく妻に任せました。 とりあえず、乗ってて変な感じないし、 サラッとパスできるだろうしと思 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/17 17:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月17日 イイね!

ボロティのボロが加速

ボロティのボロが加速
ある日、もう日付も判らない日に 帰宅するとボロティの左側面がえぐれるように、 凹んでいました。 ドアとボディがひどくヤラれていました。 嫁に聞くと、 左折でバーか何かに当たったが停止もバックもせず、 ガリガリ言わせて通過したと言いました。 唖然としました。 ボロティが更 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/17 17:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月17日 イイね!

ボロティの始まり

ボロティの始まり
すべての始まりは騙されたことです。 金欠に陥りカムリを手放し(残債以上の額で売却はラッキー)、 足が無くなり困った末にアクティバンに出会いました。 既に1年経過しましたが乗り始めた当初は、 キズだらけだし、車内は寒くて何だかジジ臭いしで、 気が滅入っていました。 そうは言っても、もうこ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/17 10:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティバン | クルマ
2024年01月17日 イイね!

おもちゃ足車

おもちゃ足車
ステアリングの軽さ、街乗りの軽快さと荷室の容量はとても使いやすいが、ギア比は高速走行に全く向かない 古い車両ではガスケット抜け、各部センサー故障、パーツ固着など普通の視点では廃車まっしぐらな不具合により、性能が圧倒的に落ちている 整備を許容するなら先述の良さを堪能できる
続きを読む
Posted at 2024/01/17 07:51:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年07月31日 イイね!

低燃費運転を練習

低燃費運転を練習
低燃費運転の練習をしました👈 なぜ練習かというと、 高知で納車して、 伊豆に帰る道中は、 アクセルをかなり踏んだことで 19km/L弱と 納車前に期待していた、 カタログ値程度からは けっこう不満な燃費と なってしまっていた😅 まあ、そんなはずはないと、 カム蔵に本気を出させることに ...
続きを読む
Posted at 2019/07/31 17:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アクティ ボロティの内臓をリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/3166136/car/3544296/7646347/note.aspx
何シテル?   01/17 12:47
2017年冬 カローラフィールダーDBA-NZE161から始まった楽しいカーライフ。ブランクのあったスキーを復活に導いた最高の相棒。ノントラブル、超燃費のワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コモンレールインジェクターの清掃・脱着法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 17:30:25
KE2AWのセンサ名と位置(OBD2エラーコード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 17:23:50
スカイライン キャリパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 17:28:29

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
息子を連れて海山各地の冒険のために納車 (購入時14.6万km) 家族を乗せるので乗り ...
ホンダ アクティ ボロティ (ホンダ アクティ)
普段の近所街乗りがメイン 14万6千kmスタート、現在16万6千km 2万km走る間に ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
【過去車】 人生初のマイカー それまで365日ロードバイクを駆っていたが、 ロードレース ...
トヨタ カムリ カム蔵 (トヨタ カムリ)
過去車 今でも常々また乗りたいと思い悶々としている、めちゃくちゃ高性能で最強にいいクル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation