• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

3面図で比較。

えー

今回の比較はー

前後横上のカタチをみてみよーってものでございます。
※各画像の元はメーカーHPよりお借りし、おおよそ同じ表示になるように配置・大きさを変更したものです。



↑まずはAudiA6Avant
色が付いているのはもとの画像に色がついていたから。


↑次にBMW



↑ベンツステーションワゴン


↑Volvo(一般的な3面図と言われるデータが見当たらなかったので・・・)




エクセルで、おおよそ同じ縮尺となるようにし、背景を消してエクセルの枠をつかってカタチを比較。

すると、やはり予想通りA6はリアが寝ています。
アレだけ大柄なんだから、リアをもうちょっと立たせるといいのに・・・
これだと多分上下方向の高さが足りずに入らないものが出てくる。
てーか、リアゲート閉めるときに、中の箱があたって閉められないんじゃね?
デザインからしても、なんかこう、切れが悪いってーかアゴが出てるっていうか・・・

真後ろから見ると、そんなに変なデザインじゃないのに。
うーん。。。どうしたもんか。
来週はBMWを試乗。

あ、VolvoV70の試乗を書かないと!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/13 20:14:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

我が家の🌹薔薇
KUMAMONさん

テスラ モデルYかな
パパンダさん

東京都美術館
ライトバン59さん

FJ CRAFT 創立10周年記念 ...
FJ CRAFTさん

【第111回】梅雨ですね。ウェット ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年4月13日 21:33
実用性のボルボか

「先取り」デザインのアウディか・・・

あるいは走りのBMWか

ステータスのメルセデスか、ってとこでしょうか。




ボルボ850を一時期乗り回していましたが、車としての使い勝手は良かったです。
(T5Rじゃ無かったのでパワーが無かったのが不満でしたけど)

コメントへの返答
2014年4月15日 8:52
仰るとおりで・・・

アウディはA6アバントを見ていないので、ショールームを覗きに行かないと・・・
(試乗車はセダンだったので)

BMWはガラスハッチだったりと結構いい感じ。ルームランプが電球だけどw

メルセデスはやっぱ高い。けど積載性トップ!

850って、大きささほど大きくないんですねー。
いまもあの系統のデザインであればよかったのですが。。。

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック pivot 3-drive・αx(品番:3DA-X) https://minkara.carview.co.jp/userid/316728/car/3575798/7808200/note.aspx
何シテル?   05/25 19:17
Audi80で車デビュー。 ATなのにエンスト。 オーバーヒートすっから真夏なのにヒーター全開。 BFに出会ってレガシィにはまりました BF5C V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
BHレガシィを処分して、マークIIと思ったら社員が使いたいとのこと。 では、次の車と思っ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前の車はレガシィ BP5 Spec.B 6MT 06年 (2.0Lターボ280ps、35 ...
レクサス IS レクサス IS
先日、かいちょーがバンパーぶつけて修理しろとのことで営業さんとやり取り。 直し終わって届 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕事用で確保したクルマです。 事務中心の仕事ですが、場合によっては少量の荷物を運ぶことも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation