• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k15130(いさお)の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年8月11日

【失敗】エンジンカバー 「正式名称シール・カバー」塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
夏休みの宿題で、カムカバーについてる化粧板、エンジンカバー?(正式名称「シール・カバー」というそうです)の塗装をすることにしました。
2
特に耐熱でなくても良いだろうとの甘い認識のもと、色の種類が多いタミヤカラーから塩ビ色に近そうなこいつをチョイス。
ついでにプライマーも購入します。


タミヤ エアーモデルスプレー AS-26 ライトゴーストグレイ
https://amzn.to/3AoU8LE

タミヤ(TAMIYA) メイクアップ材シリーズ No.26 スーパーサーフェイサー
https://amzn.to/3WK4YU5
3
キャップを見ると、うーん、なんか薄い色な感じで、あまりプライマーとの差が無いような・・・
4
んで、今回の対象物、化粧板「正式名称シール・カバー」をエンジンから外すのですが、タワーバーを外さないと取れないことが発覚・・・灼熱の中これはキツイ。
しかしながら、外さなければ外れません。

せこせことネジを外していきますが、CPUユニットを車台から外さないとタワーバーを完全に外すことができません・・・
このCPUユニット外しがメンドイ・・・・・やれやれです。

そこで、それ以外のネジを外した後で、タワーバーを浮かせたところ、「正式名称シール・カバー」が外すことに成功、やってみるもんです。
ラッキーです、今日もツイテます。
5
んで、それなりに汚れていたブツを
食器用洗剤で洗ってから、パーツクリーナで脱脂。
裏側にペットボトルを加工したものを貼り付けて台にしました。
6
「気温35℃のお外の木陰」でプライマーを吹きます。
7
1時間ほど乾燥させてから、色を塗って行きます。
引き続き、「気温35℃のお外の木陰」です。

塗りながらなんか違和感を感じるのですが、気のせいだろうと思いそのまま進みます。

見た目綺麗に塗れてますが、なんか粉っぽい。
下に挽いたダンボールに付着してる塗料も粉っぽく、触ると粉が手につきます。

そう乾いてません。粉なのです。
8
十分に乾かした後、「正式名称シール・カバー」に触って見ますが、そうお察しの通り、触ると粉がサラサラと取れちゃいます。
なんじゃこらぁああ です。

仕方ないので、掃除用に買ってあった100円のお化粧ブラシで粉を落として行きます。
幸いなことに、もう落ちないレベルまで落とせる粉を全て落としても色が残ってます

表面は粉っぽくスエードのような仕上がり。

うーん、どうしよう
重ね塗りしてみるか?、それともスエード調ということで、もうこれでよしとしてみるか?


粉になってしまったには、外気温が高すぎたことが原因のようです。

重ね塗りするとしても、今の気温じゃ無理だからとりあえずこのままか・・・・・

こんな簡単そうに思える塗装すらできないのか・・・・やれやれです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチ熱対策

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

ロードスター NB エンジンマウント交換

難易度: ★★

補器類ベルト交換

難易度:

Fluidampr 取付 (クランクプーリー)

難易度:

ベルト、テンショナー交換してもらいました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月16日 9:24
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
わかるわかる・・・私も、色塗りが苦手です。
小学生の頃から、下絵は良いのですが、色を乗せると、ガチャガチャにしちゃうタイプでしてぇ。😭😭😭
 
少量づつ、何回もと先輩から言われましたが、何故か一度に、吹き付け過ぎちゃうのですよねぇ。😭
 
これは、宿題、未提出のコースですかねぇ。😊
コメントへの返答
2024年8月16日 11:36
大十朗さん、どもです。
コメントありがとうございます。

「少量づつ、何回も」をまもり
今回は、うまくいったぁと思ったのですが・・・

はい、宿題未提出です。やれやれ
2024年8月16日 10:03
いさおさん、お疲れ様です。
暑いとスプレーってそんな風になるんですね・・。
自分は「ちぢみ塗装」ってやつをやってまして、これは
逆にヒートガンで熱をガンガンにかけるやつですw
(段ボールに入れて熱するやつ)
この後の展開に期待していますw
コメントへの返答
2024年8月16日 11:38
sys_gp親分、どもです。
コメントありがとうございます。

まさに粉でした・・・
注意書きに書いといてよぉお、です・・・😂

「ちぢみ塗装」いいなぁと思っていたのですが、たぶんワテには無理と思い諦めました。

続きを乞うご期待です。
2024年8月18日 19:47
これはコレで珍しくて良いと思います。塗り直しは気温が下がる秋にでも。
コメントへの返答
2024年8月18日 21:15
いばともアニキ、どもです。
コメントありがとうございます。

いばともさんがそう言うなら、ヨシとします😊
2024年9月7日 9:45
k15130(いさお)さん、おはようございます♪
コメント失礼します☺️
 
マット感があってこれはこれで良いと思いますが、飽きたら塗り直しても良いですね☺️

私も塗ってみたいと思いつつ、SKYACTIV-Gのマスキングが…😰
k15130(いさお)さん、綺麗に出来てますが、マスキングテープでですか?
コメントへの返答
2024年9月7日 13:30
ヒキさん、再びどもです。
コメントありがとうございます。

マスキングしてないです。

ですので、微妙に塗れております。
除光液で落とそうと思ってますが、塗り直してからにするか、思案中でございます。

プロフィール

「[整備] #ロードスター FINALIST(ファイナリスト) 595 EVO 205/50R16 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3168418/car/3063465/8292750/note.aspx
何シテル?   07/08 21:26
NAロードスターが教えてくれたクルマの楽しさ。 紆余曲折を経てまたここに戻ってきました。 マツダと同じく原点回帰です。 4代目のロードスターが、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初心者向け!サイドターンのやり方 習得までの4ステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 08:41:24
[マツダ ロードスターRF] ボンネット チリ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:52:54
[マツダ ロードスター]MES NDロードスター専用スマホホルダー(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 06:48:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S S :スペシャルパッケージ S :セーフティパッケージ 塩ビ管 色(ポリメタルグレ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
弐号機 987.2 素 PDK 黒
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987 素のケイマン どうやら、ブレーキとタイヤ/ホイールは、ケイマンS用らしい。
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
商談に行き、ほぼ購入を確定させたその日に、いま巷を賑わすダイハツ事件。 だけどねぇ、まぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation